2021年09月01日

止まることも一つの動きである

こんにちは!

パソコン教室あじあ 東 亜沙美です

8月が終わり、9月となりました
皆様には、教室のお休みをいただき
ありがとうございます。

おかげさまで、倉庫が空っぽ!になりました

IMG_1796.jpg

ここから まず解体作業が入ります!

IMG_1836.jpg

もうすでに中にあった小部屋は解体され、

自宅の倉庫やトイレも さようならぁ〜!

IMG_1856.jpg


そして、教室への扉は
2枚に増えました!
この扉をあけて 階段をあがってくださいね!

IMG_1858.jpg

8月、お客様とのレッスンをセーブして思ったこと!


みなさんとお会いできないのはさみしいーーーーー!!


私がいつも元気でニコニコいられるのは
皆さんがいつも教室にきてくださるからなんだと
改めて感じました!

これも止まったからわかること。

以前、生徒さんから
「止まることも一つの動きである」
という言葉をいただきました。

ブログもほぼストップし、皆さんにお伝えすることがなかったことで
とっても寂しかった〜!
そして、更新しないとそれが普通になってしまうという自分にも気づきました。

私にとって あじあがどれほど大切なのか
よくわかりました。

これからは、どんどん進捗状況をお知らせしていきます!

どうぞ ここから始まるあじあをお楽しみに!!

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
現在、教室改装中のため、
教室の下記以外のご予約は
受付けておりません。
ご了承ください

【受付可能な案件】
・すべてマンツーマンもしくは出張のみ受付
・パソコン、スマホで急なお困りごとのある方
・オンラインでのサポート(20分1500円)
・パソコン修理
・パソコン・スマホ買い替え相談
・水or木のみ19:30〜の夜のレッスン

お問い合わせは、LINEまたは電話076-240-8447まで
公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数


posted by あじゃ at 10:00 | TrackBack(0) | ITコミュニティをつくりたい

2021年08月16日

感謝のお盆


現在、教室改装中のため、
教室の下記以外のご予約は
受付けておりません。
ご了承ください

【受付可能な案件】
・すべてマンツーマンもしくは出張のみ受付
・パソコン、スマホで急なお困りごとのある方
・オンラインでのサポート(20分1500円)
・パソコン修理
・パソコン・スマホ買い替え相談
・水or木のみ19:30〜の夜のレッスン

お問い合わせは、LINEまたは電話076-240-8447まで
公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数




大変なご無沙汰をしておりました。
8月も半分がすぎ、お盆もおわりました。


ご先祖様が お戻りになるお盆。



そのご先祖様が 残してくれたこの場所を
未来に 生きた形で 継ぐために‥‥



お盆休み 倉庫一掃!

IMG_1308.jpg

IMG_1321.jpg


友人、家族のおかげで 改装にむけて
あとは、分別したごみを 出すだけとなりました。


感謝でしかありません。



片付けの一番のハードルは
小1ともうすぐ3歳の子供たちの存在。




片付けに集中するには、子どもをみてくれる方が不可欠。

IMG_1322.jpg


スタッフの ともえさんのお宅にどっぷり遊びにいかせてもらったり
友人たちに子守をしてもらい、こちらも集中して作業がはかどりました。


本当に感謝ばかりです!


元気に生かされ、場所を与えられ、人に支えられて
今があります。


すべてに感謝して、そして心も新たにスタートできる
そんなよいお盆でした。

posted by あじゃ at 23:28 | TrackBack(0) | ITコミュニティをつくりたい

2021年07月19日

白山イオンにいってきた

こんにちは!
ITお助けウーマン あじゃです


週末はひたすらに倉庫の掃除と仕事。
子どもたちが力を持て余しているので
日曜日の夕方に白山イオンに連れてきた。

IMG_0523.jpg

まだソフトオープンだけあって
そんなに楽々駐車。
でも8号線ではなく海側環状を使う方を
おすすめ。横切った8号線の渋滞が半端なかった


イオンモールができてもほぼいったことのない私が今回 オープンしたてに行くとは珍しい。

たくさんの専門店とはじめてのお店がズラリと並ぶ。

IMG_0529.jpg

IMG_0525.jpg

IMG_0527.jpg

IMG_0528.jpg



中高生だったら夢のような場所が自転車で行ける距離にできて嬉しかっただろうなと。
ただ ファミリーになった私としては
子どもの必要な学用品、洋服などを買っていたブースがほんとに少なく、特に男の子の洋服を買えるとこがない。まだオープンしてなかったユニクロ待ちか?そこは前の御経塚イオンの方がよかったー。


子どものレジャーゾーンも充実。
ただのゲーセンだけじゃなく 有料だけど
身体を使って遊べるのがいいね。
アプリをつかうとクーポンがゲットできたり
ほんとスマホでアプリを入れる!というなんらたわいのないITスキルがないと世の中についていけないことがよくわかる



今日の講習でもそれを伝えていこう!!
あと私的に残念なのはモンベルがない!
(アウトレットとちゃう!笑)
アップルstore?的なお店があったのはうれしいねー。

IMG_0536.jpg

しかし、2時間ぐらいだったけど
イオンにいるという自分はなかなかのレアキャラ。
次行くとしたら 落ち着いてからかな
っていつ落ち着くねん。

という週末でした。



ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 06:16 | TrackBack(0) | 日記

2021年07月02日

2021年半年を振りかえる


こんにちは!
パソコン教室あじあ 東亜沙美です

7月となりました。
もう2021年の半年が過ぎたかとおもうと驚きです!!

クラウドファンディングで皆さんからあたたかいご支援を
いただいて 頑張っていたのが2月。
あれからもう4か月も過ぎたのかー!
もう時の流れにびっくりです!

半年過ぎた!ということは
年中行事でもある 夏越し大祓にいって
茅の輪をくぐらなければ!

ということで 今年も子供たち引き連れて
いってまいりました〜!

IMG_0174.jpg

茅の輪を3回大祓詞を唱えながらくぐることで
半年間の厄落としを祈願します

半年健康で頑張れたことへの感謝と
のこり半年また精力的に過ごせますように。。。。


のこり半年は、
私がいままで経験してきたことのないことばかりが
起きそうです。

新しい教室に向けて、
設計と施工業者さんとの話し合いも進んでいます。

銀行さんとの融資の相談も並行して。

そして、7月からは新しいスタッフ募集も。
どんなワクワクな教室になるかをしっかり
みなさんにご提示し、一緒にそのワクワクを体感していく仲間を募集したいと
思っています。

パソコンやスマホ教室ではたらいてみたい〜
人とお話しする仕事をしたい〜!という方ありましたら
ぜひ ご紹介くださいね!


さあ!のこり半年 よろしくお願いいたします!


今年は白山ひめ神社では 茅の輪は7/11まで設置してあるそうですよ
ぜひ、みなさんも無病息災を願ってみては?

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 06:24 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年06月23日

7月の予定をアップしました


こんばんは!

夏至もすぎ、夏がますます近づいていますね。

夕日がとてもきれいで、毎日みとれています。

ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6、7月分がご覧いただけます

さて、7月の予定をアップしました〜!

こちらのぺ―ジから

ご確認ください〜!

今年から進めてきた新しい教室へのリノベーション計画ですが
設計もどんどん進み 最終見積段階となりました

IMG_8553.jpg

現状では、8月後半?9月から工事に入ります。
工事中は 教室は入れますが、工事で騒音などもあるため
基本、教室はお休みとさせていただきます。
ただし、出張、トラブル対応、マンツーマンでの対応は
させていただきます。また場所を変えてセミナーも行う予定です。

授業をご希望の方は7月中にご予約をお願いいたします。

皆様のご協力とご理解をおねがいいたします。

また スマホに慣れよう!
マンツーマン半額キャンペーンを引き続き行っております
大好評をいただいております。ぜひゆっくりとスマホを習ってみませんか?

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6、7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 04:30 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年06月07日

スマホをまなぼう★シニア対象マンツーマン半額!

こんばんは!

パソコン・スマホ教室あじあ 東亜沙美です!

前回告知していたとおり、

★初心者・シニアの方大歓迎!

ピンクとラベンダー、靴、ファッション、Instagram、投稿.jpg

アンドロイド、らくらくスマホ限定
60分 マンツーマンで聞き放題
半額キャンペーン!


を実施します!
実施期間は6月中
通常60分マンツーマン 5000円のところ
2500円にて!ゆっくり教えます!

出張もOK!
同じく60分 3000円
お宅まで伺って教えます(金沢市・金沢市近郊)

担当するのは
アシスタントのともえさんです!
日頃からアンドロイドをつかっているので
細かな質問にもお答えいたします!

こんな方に向いています!
・LINEを使い方をもっと知りたい
・アンドロイドの基本使い方を学びたい
・画面がすぐ暗くなるのを直したい
・地図をつかってどこでもいけるようになりたい
・インターネットで買い物をしたい

などなど

何をならっていいの?という方には
専用テキストの中から、好きな項目を
一緒に選んでお勉強もできますよ!

専門外によりお答えできないことがあるかもしれません。
その際は後日対応になることもあります。

晴れ現在空いている日程です〜
いずれも60分
午前は9:30〜 10:00〜 10:30〜が選べます
午後は13:00〜 13:30〜が選べます

ひらめき6/7(月)午後
ひらめき6/8(火)午後
ひらめき6/9(月)午前
ひらめき6/14(月)午後
ひらめき6/15(火)午前・午後
ひらめき6/16(水)午前・午後
ひらめき6/18(金)午前・午後
ひらめき6/22(火)午前・午後
ひらめき6/24(木)午前・午後
ひらめき6/28(月)午後
ひらめき6/29(火)午前・午後
ひらめき6/30(火)午前・午後

なお、変更もありますので、ご了承ください。
ご予約はLINE、お電話076-240-8447から!

ご予約お待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 00:18 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年06月06日

高齢者とスマホ

こんばんは!
パソコン・スマホ教室あじあ 東 亜沙美です!

先日、久しぶりにラジオに出演してきました。
FMN1の「祝活でっせ!」という番組です。
晴れ祝活でっせ晴れ
https://egaohiroba-ishikawa.net/radio/

IMG_8442.jpg

放送は6/8 火曜日8時30分〜8時58分、14時30分〜14時58分(再放送)
FMN1 76.3Mhz です!

ぜひお耳をおかしくださいませ!

そして、トークのテーマが
「高齢者とスマホ」でした。
高齢者ほどスマホをつかって、いきいきと生きてほしい!
情報をゲットして、暮らしに役立ててほしい!

そのためには、どんなことをしていったらいいのか?
なんてことを トークしました。

ぜひ 火曜日の放送を楽しみにしてください。
きけない〜残念〜という方は、こちらのブログにて
その時のトークのまとめをしますね!


とにかく ラジオにでて思ったこと。


しっかりと
スマホを安心してつかえるシニアを
ふやさないといけない!!


今 北國文化センターでシニアのスマホを担当しています
まったく初めてで、困った!怖い!という方から
LINEはつかえるけど 他にしたいこと教えてほしいという方までいろいろ。

レベルが違うと
ついていけない…と思われる方も。

あきらめてほしくない!

ゆっくり教えてあげたい!
そう思って

アンドロイド・らくらくスマホ限定!
マンツーマン半額キャンペーンを行います!!
次のブログで詳細をお知らせします!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村




posted by あじゃ at 00:04 | TrackBack(0) | スマートフォン

2021年06月01日

6月のあじあ


こんにちは!
パソコン教室あじあ インストラクター 東亜沙美のこと
あじゃです!

6月になりました!

今朝は5時からお朔日詣りに。

新緑がまぶしく、清々しい空気とパワーをいただいてきました。

その写真をおくりますので
ぜひみなさんもパワーをうけとってくださいね!

IMG_8415.jpg


さて、昨日まででGoogleフォトの無制限無料化終了ということで
たくさんの方が教室で対策を行ってくれました。

昔、撮影したデジカメの写真もGoogleフォトに入れることで
スマホで見ることができるようにした方もいました。

phonto (1).jpg

昔の写真を久々にみることができて とても興奮してました!

今回の変更でGoogleフォトをつかうことで
すぐにお金を払わないといけなくなった!
ということではありません。


まだよくわかっていないの〜!!
という方 ぜひ詳しくご説明しますので
ご予約(オンラインも)お待ちしております。

また、ブログや動画などでもお知らせしていきますね!

晴れ6月のご予約も受付中晴れ


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 予約状況
6月分がご覧いただけます


【1000円day&ママDay】

★子育てママのための「パソコンスマホ・写真整理教室」
子育て真っ最中のママのために 託児ボランティアありの
教室を毎月開催中♪♪ ぜひかわいいお子さんと一緒に
遊びにきてくださいね!
6/21(月) 10:00 〜12:00
(1000円)残席5名


IMG_0304.jpg



★なんでもきけちゃう教室1000円day(オープンデー)

6/21(月)残5名 13:00〜15:00(自宅にて)


IMG_7627.JPG


埋まってしまう前にまずご予約!!
お待ちしております〜!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 予約状況
6月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 14:16 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年05月31日

Googleフォト 無制限無料最終日

こんばんは!

写真整理アドバイザー 東亜沙美のこと あじゃです


Googleフォト 無制限無料最終日。
たくさんの方が駆け込みでご相談に
来てくださいました


スマホだけでなく
パソコンに入っているデジカメ写真を
Googleフォトへ!

phonto(1).jpg

2000枚 3000枚とアップしても
今日まではタダ️
生徒さんが必死にアップ!

phonto.jpg

スマホに入った小さいころの
お子さんの写真をみて
顔をほころばす生徒さん
今は中学生、高校生となった
お子さんたち。
懐かしいといいながら作業を
見守る。

phonto(2).jpg

ああ!
写真はタイムトリップしてくれる
写真はやっぱり見返さないと。


こうやって見返してくれるのを
待ってる写真たちがいっぱいなんだろうな。


改めて決意を
あらたにする
5月終わりでした。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:02 | TrackBack(0) | デジタル写真整理

2021年05月27日

Googleフォト 無制限無料終了まであと3日です〜!


こんにちは!
Googleフォト 無制限無料終了まであと3日です〜!

教室には毎日のように最終チェックしに来ている方が多いです!

昨日も皆さんご自身のGoogleフォトの設定が間違っていないか
確認していました。

何が間違っているか?

それは、
元のサイズのままアップロードしていないか?!

もちろんご自身で元のサイズを意識して保存されている方はOK!
でも、もし私は無制限で保存できる状態
いわゆる 高画質での保存をしているはず!と
思っている方は本当に要注意です!!

まさにこの方はそんな状態でした!


IMG_8300.jpg

知らないうちに元のサイズでアップロードしている
ことになっていたのですね〜!

こわこわ!

キャプチャ.JPG

ということで 容量開放ボタンをおして
使っている容量は0に戻りました。

皆さんもご自身の設定がどうなっているか
ご確認くださいね!

確認できる場所
↓↓↓
https://photos.google.com/settings

スマホアプリからは、
Googleフォトのサポートを参考にしてくださいね!
https://support.google.com/photos/answer/6220791?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja


まだまだ オンラインでのサポートも
ご予約お待ちしております。
5/28.29 21:00以降
5/30 9時〜11時

20分1500円(クーポン使うと1000円!)

ぜひご活用ください!

お申込は、電話076-240-8447
もしくは、LINEにて!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 09:57 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年05月23日

大きな家具を処分しました


こんにちは。

パソコン教室あじあ 東亜沙美です

教室リノベーションに向けて
とにかく 下の倉庫の片づけをしています。

当初は 教室の下は貸していました。
なので、モノもそこまで増えてなかったのですが、
その方が退去して、結婚して、子どもができ…と
なったらなんでもおいて、大変なことになっていました。


とにかく 今あるいらないもの手放すこと
そして、新しい空間を作ること

そこに みなさんとの笑顔が待ってることを願って…

IMG_8236.jpg


お掃除がんばります!


IMG_8238.jpg

IMG_8237.jpg

そして、初めて 戸室新保埋立場に行ったのだけど
なんともすごい光景に唖然としてしまった。
生活スタイルによって
いるものは変化するけれど
必要なモノを買い
必要な使い方をし
必要な分を求める
それがいかに大切かを感じました。


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村


posted by あじゃ at 17:45 | TrackBack(0) | ITコミュニティをつくりたい

2021年05月16日

【動画配信】Googleフォト6月までにやっておきたい3つのこと


こんにちは!
先日のナネアでのセミナー。
突然の呼びかけにも関わらず
リアルの方と、オンラインで5名の方が集まってくださいました!

スクリーンショット (126).png

あらためて、設定をみてみると
元のサイズのままの方も多くて
やっぱり6月までに設定を見直すことは大切だな!って
思いました

そのセミナーはアーカイブとして
ご覧いただけます!


どうやってみるか?


簡単!


LINEをご登録いただいて
配信希望!と書いてください!

公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
Googleフォト講座割引券をゲット☆


友だち追加数




実際に一緒に設定をみなおしたり、作業をされたい方は
ぜひご予約をお待ちしております!

スライド2.JPG


スライド3.JPG

スライド4.JPG


スライド5.JPG

なお、スキャンのお手伝いキャンペーンも行っています!!!

スライド6.JPG

ぜひスキャンした写真をGoogleフォトにいれませんか?!


スライド7.JPG


あと2週間のうちに写真をバックアップしまくりましょう!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 09:50 | TrackBack(0) | IT最新マメ知識

2021年05月12日

Googleフォトやるべき3つのこと

5/12(水)

10:30〜11:30

あじあを飛び出して、カフェナネアさんで

Googleフォトやるべき3つのこと

講座をします!

google.JPG

6/1の前に
やっておいてほしい3つのことを
ご紹介します!!

お時間のある方は ぜひご覧ください!

今回もZOOMでの開催いたします!
アーカイブも行いますので ぜひよかったら
あとからでも見直してみてくださいね!

★Googleフォトやっておくべき3つのこと
2021年5月12日 10:30より
5分前より入ることができます!

Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/81070804779?pwd=eWtIa2dCbFdGQzdObGpQV2RMTWlsQT09

ミーティングID: 810 7080 4779
パスコード: 1234

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

posted by あじゃ at 08:54 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年05月11日

安心マンツーマンキャンペーン!


こんにちは!

石川県もコロナウィルスの感染拡大が広がっております
教室でも感染対策をして皆さんが安心してお越しいただける
配慮をしてお待ちしております

ただ、小さな教室だけに複数方と一緒にレッスンするのが…。
ということが気がかかりの方も多いはず。

そこで、
安心マンツーマンキャンペーンを5/31まで行います!
会員
通常60分5000円のところ
20%割引1000円引きの4000円でOK!



マンツーマンであれば 感染心配することなく
安心して受講ができます!


ぜひ!


ぜひ!

ご活用ください。

今月のLINE公式アカウントの
Googleフォトのクーポンと同時に使用もOK

Googleフォト有料化の前に私は大丈夫?
って方はぜひご活用ください!

マンツーマンでは すぐに
お席が埋まることが多いので
お早めに!!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

posted by あじゃ at 12:40 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年05月05日

本日の北陸中日新聞にあじあママDayが掲載されました!


こんにちは!
GWいかがでしたか?

あっという間に終わり、教室の掃除の予定がなかなか…
うまく進まず…。
これからがんばるぞ〜!

さて、
本日の #北陸中日新聞 #With KIDS のコーナーで、#あじあママDay がママのお勧めスポットとして掲載されています。
ともきが1歳の時から始めた このママDay。もう5年になります
ほぼ毎月必ず行っています。

北陸中日新聞の記事はこちら



スマホの写真整理や、
幼稚園の写真をスキャンして、
フォトブックにしたり、
復職するママがパソコンを勉強したりと 
ママの気になっていることを解決すべく続けてきました。

記事に記載されているとおり、
託児は無料。

私の母や、友人などがほぼボランティアで助けてくれています。

新聞記事を掲載することができないのが残念ですが、
購読されている方はぜひご覧くださいね!


ちなみに次のママDayは 5/26(水)10時〜12時
小さなお子さんずれもOK! なしもOKです。
料金は1000円。ご予約はお問合せでも
LINEからもOKです!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数



https://www.chunichi.co.jp/article/187414?rct=k_info
一緒に #リクル のあじあ元スタッフ奈美ちゃんの
#制服バンク の記事も掲載されていた今日の新聞。
保存版です!!


posted by あじゃ at 17:30 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年05月01日

5月のあじあはGoogleフォト強化月間です!


こんにちは!
パソコン教室あじあ インストラクター 東亜沙美のこと
あじゃです!

5月のあじあの予定を公開しました
ご予約お待ちしております!
ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 予約状況

さて、5月に入りました

石川県もコロナ感染者が増えており
我慢のGWとなりそうですね。
今朝の朝刊一面の
「百万石まつり中止」
にはやっぱりがっくり…。

仕方ないですが…。

教室では感染対策をしっかりして行います!

5月はGoogleフォト強化月間です!
なんせ6月から課金がはじまっちゃう〜Googleフォト

Googleフォト.JPEG


私はせっせと自分のデジカメで撮った写真を送っています
(スマホの写真はすでにGoogleフォトへ)

・スマホの写真などを保存したい〜!
・いままで使っていなかったけどつかってみたい
・Googleフォトに写真を入れて整理したい!

そんな方をぜひお待ちしております。

そして、受講しやすいようにLINEをご登録いただいた方には
Googleフォトクーポンをプレゼント!
講習時に500円お引きいたします!

公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
500円割引券をゲット☆


友だち追加数



もちろんオンラインでも使えますよ!

Googleフォトに関する講座も
ゲリラ的に行います!
今後のLINEやブログにご注目ください。



【1000円day&ママDay】

★子育てママのための「パソコンスマホ・写真整理教室」
子育て真っ最中のママのために 託児ボランティアありの
教室を毎月開催中♪♪ ぜひかわいいお子さんと一緒に
遊びにきてくださいね!
5/26(水) 10:00 〜12:00(1000円)残席4名


IMG_0304.jpg



★なんでもきけちゃう教室1000円day(旧オープンデー)
オープンデーからわかりやすく1000円dayにネーミングを
変更!あじあに初めてくるにも敷居が低くていいよね!
(1000円)
5/26(水)残5名 13:00〜15:00(自宅にて)


IMG_7627.JPG

自宅もしくは、教室にて出入り自由のオープンサロンを開催
その時間の間に、パソコンやスマホ、タブレットのちょっとした質問をしていただけます。
年賀状の柄もゆっくり選べますね
なお、このサロンの時間は、子供同伴のこともあります。ご了承ください。
必ずご予約ください。どうぞお友達もお誘いくださいませ〜★

埋まってしまう前にまずご予約!!
お待ちしております〜!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 予約状況
5月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 16:53 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年04月30日

クラファンのその後です〜


こんにちは!

あっというまに4月が終わります。

あの怒涛のクラウドファンディングからもう2か月。
時間の流れがはやいですね。

その後の進捗状況ですが、

現在、設計の方と徐々に改装準備をすすめています。
並行して片付けも。

こんな感じでイメージを見せていただくと
ワクワク!!がとまりません。

IMG_7905.jpg

ただ…

いままで全体を倉庫としてつかっていただけに
どこに何を置くか?!ということ知恵をひねっています。

しかし、モノって本当にすぐ増えるしたくさんあるんですよね〜
9年前、自宅を建て替えたときにずいぶん捨てたとおもっていたのに
まだまだ出てくるモノたち。

その時にはなかった主人のモノ
子どもたちのモノが…。

だれか一緒に片づけて〜!というのが
本音です。笑

かたづけと並行して、クラファンにご支援いただいた方の
リターンのレッスンも進んでいます!

IMG_6906.jpg
パソコンの動きが遅くてお困りだったたらちね助産院さん。
まずはパソコンの動きをよくして
助産院のLINE公式アカウントを作って患者さんに
予約を取りやすくしてもらいました

IMG_6575.jpg
フラメンコ・​スタジオ エストレージャの忠縄さん
LINE公式アカウントの活用法をお伝えしました
100人以上登録がある方は、属性配信ができるのでぜひ活用してほしいですね!
いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2021でも出演される忠縄さん
フラメンコの世界と題して、5/3・10時からです!



IMG_6853.jpg
パーソナルカラーリストの中村 裕美子さん
こちらもパソコンが遅くて困っていたので、快適にしました!
その後、パワーポイントの使い方を受講されました。
カラーの現場で今もなお活躍されている中村さん
パソコンでの作業も多いようです。今後もご自身でできることが増えると
いいですよね!

IMG_7366.jpg
子どもの写真整理で困っていた山下里恵さん。
私と同じぐらいのお子さんがいて毎日子供の写真や素敵な風景の写真を撮影。
でも6月から有料化になるGoogleフォトに向けて写真整理のご相談

IMG_7547.jpg
みんなで教室まできてくれて、その後自宅にも遊びにいっちゃいました!
これからは家族ぐるみで楽しめそうです!

そんなこんなのあっという間の4月でした。

クラファンで、あじあへの講習で支援いただいた方
どんどんご予約をお待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数






posted by あじゃ at 17:47 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年04月27日

吉永小百合さんは何歳?

こんにちは!
ITおたすけウーマン 東 亜沙美のこと あじゃです

昨日は北國文化センターの
「シニアのスマホ」でした。

シニアの方を対象に、iPhone、アンドロイド、らくらくスマホと
どのスマホをもってきてもOK!という講座開講しています。

5/21公開の
「いのちの停車場」のパンフレットを配り、吉永小百合が
変わらず綺麗すぎる!!という話題に。

IMG_7857.jpg

そして、じゃあ吉永小百合の年齢を検索してみましょう!
ということに

生徒さんは、音声検索だったり、
文字での検索で さっと検索できます。

昨年6月からスタートしたこの講座も
ほぼ1年近く。
ずっと続けてくださっている皆さんは
ある程度スマホにも慣れて、自分で操作できるように
なっています。

IMG_7848.jpg


その姿をみると、
ん〜〜!みなさんできるようになってきてくれて
うれしい〜!と思います。


で、実際は驚きの

76歳!

美しすぎますね!
共演の西田敏行さんは74歳です。
こちらもお若い。



先週はじめてスマホを持った!という方もいて
どこで何をすればいいの??から始まります。
そんな方には ゆっくりと教えます。

その教室も
5月から再スタートします!
時間は同じく 隔週月曜日
10時から11時半
場所は、北國文化センター本部教室
(香林坊北國ビル10F)

募集人数は4名限定です〜。
次の教室は5/10(月)

あじあの教室で学ぶとはちょっと違う!
お友達もできちゃうスマホ教室で
スマホを自分で使えるようになりませんか?

いくつになっても
わかる!ことは楽しい!
できる!ことは嬉しい!

そんな時間を一緒に共有しましょう!

お申込は、北國文化センター
076-260-3535
ホームページから申し込み

にお願いいたします!

ちなみに…近日中に新聞広告に掲載予定です
新聞広告にでるとすぐに予約が埋まることが多いです
お早めにどうぞ!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
4.5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 11:26 | TrackBack(0) | スマートフォン

2021年04月21日

4月のあじあママday&1000円オープンデー!

こんにちは晴れ
ITお助けウーマン あじゃです

4月のあじあママday&1000円オープンデー!満員御礼でした

phonto.jpg

phonto(2).jpg

phonto(1).jpg

Googleフォトの課金がはじまるまえに
スキャンしまくるママが大集結!

私もやらなきゃ!笑

1ヶ月半の赤ちゃんもこんにちは!
してくれて これからひとつきごとに
成長が見られるんだろうなー!

中日新聞さんの取材も
入って いろいろお話し聞いてくれて
ママのための写真整理&
パソコン教室も5年続いているのかと
改めて感謝!です


子どもは成長して幼稚園や保育園に
いっちゃうけど ママは変わらず通ってくれる方々が多くて嬉しいです!


午後は シニアの方もママも
うちの息子たちも混ざっての
1000円オープンデー


世代がいろいろ混じりあう感じが
とても好きです!

新しい教室になったら
この感じをもっと広くしていきたい!


#あじあママday
#写真整理
#googleフォト有料化
#スキャンスナップ
#omoidori
#ワードエクセルも習える
#パソコン教室あじあ




ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
4月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 09:22 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年04月18日

加賀友禅大使さんにスマホ講座してきました!

こんにちは
ITお助けウーマン 東亜沙美のことあじゃです!

飛鳥Uをお出迎え後の加賀友禅大使さまに
スマホ講座をさせていただきました

IMG_7621.jpg


デジタルリテラシーの
お勉強はどなたでも必要ですね!

IMG_7622.jpg


この依頼はとっても不思議なご縁から。
ちょうど息子の入学式で着物を着ていた日。
電話で依頼いただきました。

その時は加賀友禅大使様からとは知らず、、
ゆうどきliveでてるので見てくださいー!」と
電話をきる。

あとからゆっくりお話し聴くと
なんと加賀友禅大使さん!
そんな方に私の着物姿をみていただいたのかと
思うと恐縮。

偶然なんだけど
つながったことが嬉しくて黒ハート
お着物がつなぐ縁。
加賀友禅大使さんは
大型客船船のお出迎えをはじめ
金沢のさまざまなイベントに参加されます
その存在感は素晴らしく
華やかさ、気品さ、知性を感じさせる
女性の方々ばかり。
その方々から発信されることは
とても影響力があります
イメージって大切。
みんなが恐れることなく
ITを使いこなし 発信していってほしいです
艶やかなみなさんに囲まれて幸せな私でした。

phonto.jpg

講座の後は 飛鳥Uを見ながら
クルーズターミナルのレストランへ
以前からおねだりしていたソフトを堪能!
ここのソフトは映えよし 味よしexclamation×2

phonto(2).jpg

phonto(1).jpg

#クルーズターミナル
#加賀友禅大使
#加賀友禅
#海の食堂
#海の食堂ベイアルセ
#パソコン教室あじあ
#スマホ講座
#ゆうどきlive

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
4月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 11:17 | TrackBack(0) | スマートフォン