ITお助けウーマン あじゃです。
今朝、iPhone用の新しいOS iOS14がインストールできるようになりました!
リリースされるよ〜!といわれてもう
翌日には インストールになってしまった今回。
知らなかった人、
自動インストールになっている人は
あれ??なんか変わった??
とびっくりする方も多いはず。
とりあえず 今まで通り使いたい!
という方は、自動アップデートをオフにして、
アップデートしないようにしましょう。
自動アップデートのオフはこちら。
設定→ 一般 → ソフトウェアアップデート
→自動アップデートをオフにする

↓↓↓↓

↓↓↓↓

どちらも緑色をオフにしておきましょう!
新しい使いやすい機能はいっぱーい!
あるようですが
私は変わりたくない〜!
今まで通りでいいのよ〜!って方は
まずは 自動アップデートをオフにしましょう。
そして、アップデートしますか?には
いいえ〜!を押すのが無難です。
なによりもわかりにくいのが、LINEなどで写真を送るとき。
写真を送ろうとするとこんなメッセージが!

"LINE"から"写真"にアクセスしようとしています
・その他の写真を追加選択
・現在の選択項目を保持
という選択肢が‥‥
どっち選べばいいの????
これは、LINEでアクセスできる写真を選べといっているようです
ただ すご〜くややこしく、選ばないと写真が全く選べなくなる状況に!!
ということで、このメッセージがでたらとにかく設定から
修正しましょう!
@設定→プライバシー

A写真を選択

Bすべての写真になっているか確認のこと

もしなっていない場合は
すべての写真にしましょう!
今までは普通に写真が表示されていたのに
変わってしまった!という方が続出しそうで怖い…
とにかく慣れていない〜
わからない〜!先生〜!という方は
アップデートは 控えましょう!








☆あじあ予約状況☆

9月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム
お友達登録して
300円割引券をゲット☆


ランキングに参加していますクリックしてね↓

にほんブログ村