2020年09月17日

iPhone用の新しいOS iOS14がインストールされるようになりました


ITお助けウーマン あじゃです。

今朝、iPhone用の新しいOS iOS14がインストールできるようになりました!



リリースされるよ〜!といわれてもう
翌日には インストールになってしまった今回。

知らなかった人、
自動インストールになっている人は
あれ??なんか変わった??
とびっくりする方も多いはず。

とりあえず 今まで通り使いたい!
という方は、自動アップデートをオフにして、
アップデートしないようにしましょう。

自動アップデートのオフはこちら

設定→ 一般 → ソフトウェアアップデート
自動アップデートをオフにする

ios-jidou-update-001.png

↓↓↓↓

ios-jidou-update-002.png

↓↓↓↓

ios-jidou-update-010.png

どちらも緑色をオフにしておきましょう!


新しい使いやすい機能はいっぱーい!
あるようですが
私は変わりたくない〜!
今まで通りでいいのよ〜!って方は
まずは 自動アップデートをオフにしましょう。

そして、アップデートしますか?には
いいえ〜!を押すのが無難です。

なによりもわかりにくいのが、LINEなどで写真を送るとき。

写真を送ろうとするとこんなメッセージが!
IMG_2598.jpg

"LINE"から"写真"にアクセスしようとしています
・その他の写真を追加選択
・現在の選択項目を保持

という選択肢が‥‥

どっち選べばいいの????

これは、LINEでアクセスできる写真を選べといっているようです
ただ すご〜くややこしく、選ばないと写真が全く選べなくなる状況に!!

ということで、このメッセージがでたらとにかく設定から
修正しましょう!

@設定→プライバシー
IMG_2600.jpg

A写真を選択

IMG_2601.jpg

Bすべての写真になっているか確認のこと
IMG_2602.jpg

もしなっていない場合は
すべての写真にしましょう!
IMG_2603.PNG

今までは普通に写真が表示されていたのに
変わってしまった!という方が続出しそうで怖い…


とにかく慣れていない〜
わからない〜!先生〜!という方は
アップデートは 控えましょう!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
9月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 17:06 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2018年10月24日

LINEの通知がされない!てな不具合な件



黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート

こんばんはるんるん
ボク うつ伏せでの運動をはじめました。
まだまだつらいですふらふら応援してくださいましぇわーい(嬉しい顔)

IMG_7180.jpg

さて、先日ようやく iPhoneをiOS12にアップデートしました。

そして 不具合にあたっちゃいました。
(あいたたた・・・ふらふら
iOS12にアップデート後、まあ不具合は覚悟していましたが なかなか面倒な不具合にはまっちゃいました。

それは・・


LINEの通知がされなくなった


LINEを開くまで、誰かからLINEが届いていても通知されないということ。
これは困りました。
LINEは電話よりも、メールよりも他の方とのコミュニケーションに使っているツール
相手は送ったらすぐ見るものと思っているはず。。。

LINEがこないなぁ〜と思っていたら
LINEを開けると 通知が突然25!!
既読もなにも、開きもしないスルー状態でした。

参考にしたのはこちらのサイト


ということで まず通知がオフになっていないか確認。

IMG_7187.png

設定を開く
通知をタップ
LINEをタップ
通知を許可をオンになっている。。。
もしすでにオンになっている場合でも、いったんオフにして再度オンにしました。


でも ダメ…バッド(下向き矢印)

次におやすみモードになっていないか確認
おやすみモードになっていたら、その間は通知されないので
そのせい?と思ったが・・・

IMG_7188.png

設定を開く
おやすみモードをタップ

これも大丈夫そう。


ということは アプリを取り除いてみる


設定を開く
一般をタップ
iPhoneストレージまたはiPadストレージをタップ
アプリの一覧からLINEを見つけてタップ

IMG_7191.png

IMG_7192.png

アプリを取り除くをタップ
確認のためにもう一度アプリを取り除くをタップ

取り除いたあと再インストールすることに。

IMG_7193.png

Appを再インストールと表示されるのでタップ
これでLINEの再インストールは完了です。


しかし〜!状況かわらず。。。


ということは・・・残された道は
一旦 削除してインストールしなおし。


上でのべた 「アプリを取り除く」と「アプリの削除」は違うのか?!

そうです。違うのです
アプリを取り除くになると、以前のトークなどはバックアップしなくても
そのまま保存されているので、事前準備はいりません。
しかし アプリの削除の場合は、LINEではメールアドレス、パスワードの登録
ほかに、トークをバックアップとり、LINEを引き継ぎ設定をしないといけない

IMG_7189.png

LINE歯車マーク→設定→トーク・バックアップとして、
トークをバックアップする必要があります。

また、LINEの登録メールアドレスなどを設定してない人は
パスワードとともに設定してください。

その後、アカウントの引継ぎを設定から選びます
36時間以内に、再度インストールして、設定する必要があります。

その後、アプリの削除、再インストールをすると。。。

なおったぁ!!グッド(上向き矢印)

通知が来るようになりました。

突然の不具合 やめてほしいですよねぇ〜
これで修理や相談した場合は、有料になるから困ったものです。

LINEの重要度をよくわかった1日でした!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ただいま育休中です

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 20:06 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2018年07月23日

暑さでまいるのは人間だけじゃない


こんばんは
晴れ
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


皆さん、暑さにばてていませんか?

私は週末に少し早めの帰省をさせていただきました。
途中の白馬で1泊。

白馬も もちろん30度以上あるので日中は暑いのですが
朝晩は、ちゃんと温度がさがってくれるので
エアコンなしで寝れる幸せを感じました。

ゴンドラとリフトを乗り継いで1860mまで行ける
八方尾根に行ったのですが、さすがに涼しい!!
感動の涼しさでした。

IMG_5943.jpg

IMG_5938.jpg

歩かずこの標高までいけ、白馬槍、杓子岳、白馬岳などを望めるこの場所は最高です!
登山というものを本格的に始めた、唐松-五竜岳の登山もこれに乗ったなぁ〜。
白馬岳も登ったなぁ〜と。感慨深く。。。

私が山ガールとして復帰できるのはいつのことだろう・・・・。
はやく息子たちと登山できる日が来てくれることを願って。。。

さて、暑い日が続くせいか
パソコンやスマホのトラブルが多く起きています。

人間だけでなく機器も熱をもつと 正常に起動しなくなります。
過充電など熱つねにあたえるようなことは控えましょう。

iPhoneの方には こちらのサイトを
オススメいたします〜!
ぜひご一読してみて!
価値ありですよ〜

これって故障?iPhoneが熱い6つの原因と対処方法は?


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

7/25からは産休にはいらせていただきます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

posted by あじゃ at 20:35 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2018年06月05日

古いiPhoneの寿命がのびるって?!


こんにちは!

グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

パソコン教室あじあ 
インストラクター
東 亜沙美です♪

6月もあっという間に5日!
じめじめ感もでてきて、そろそろ梅雨突入?
って感じですね。

さて、本日午前2時から行われた
WWDC18で Appleの新しい発表がいろいろ行われましたね!

WWDCというのは、Appleの開発者向けのイベントで、毎回、新しい製品などの発表が注目されています。
今回は新製品の発表はなかったかわりに、OSなどのソフトウェアに関するものが多かったです。

なかでも私がとってもうれしかったのはexclamation×2exclamation×2

iOS12

一番のウリはパフォーマンスの改善で、
なんとiPhone6であっても
iOS11に比べアプリの起動は40%も早くなるとのこと!

IMG_4734-crop.png
※image Apple

今までは新しいOSにアップデートすると、少し前のiPhoneやiPadだと
もっさりするから入れない・・・なんてことがありましたが、iOS12では
動作の改善が一番大きいそうです!!

たとえば、、、iPhone5Sを使っている方でもまだつかえて
寿命が延びた!って感じです。

皆さん!
今お使いのiPhoneやiPad!こわさないように
大切に使えば寿命がのびますよ!

そのほか、実用的なのは
スマホの使い過ぎ防止のために、お休み機能は単純に何時から何時までという設定だけでなく細かく設定が可能になりました。これで自分自身も、お子さんのスマホも使い過ぎを防げますね

IMG_4735-crop.png
※image Apple

また、突然届くプッシュ通知に関しても、細かくグループ化できるようになり、分類すると休みの日は仕事のメール通知はオフにといった具合にできるのはありがたいですね。

IMG_4736-crop.png
※image Apple

Windowsも集中モードというのができたように
これからはちょっとうっとおしい通知に関する設定が増えそうですね〜!

この秋発表のiOS12 楽しみですね〜

そのほか、Macの新しいOSやAppleウォッチの新機能発表もありました

これから機種変更などを考えている方
ぜひ参考になさってくださいね〜

発表詳細URL
Apple公式サイトWWDC18


☆あじあ予約状況☆

こちらをクリック → 予約状況
6月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム

☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村




posted by あじゃ at 12:23 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2017年09月13日

iPhone&iPadのアップデートが発表されましたぞ〜




☆9月のあじあ予約状況☆

こちらをクリック → 予約状況
9月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム

こんにちは!
昨晩 アップルの発表会がありましたね〜
今回は新型iPhoneの発表とあって話題となっていましたね

DJi2AgfVoAASqdu.jpg

発表された新製品情報

Apple新商品発売日 まとめ

iPhone 8
9月15日予約開始
9月22日発売

iPhone X
10月27日予約開始
11月3日発売

iOS11
9月19日配信開始

Apple TV 4K
9月15日予約開始
9月22日発売


でしたね〜。
いろいろ新しい機能も発表されていました。

クリック
↓↓↓↓
iPhone X発表! 30秒でわかるアップル新製品発表会まとめ


充電の環境などもどんどん変わっていくような感じですね〜。




皆さんは アップデートのみ?


それとも 機種変更しますか???


はたまた iPhoneデビューしますか?




ただ、注意なのが
アップデートです。




iOS11のリリースが9/19と発表されてましたね
年に1回の大幅なアップデートです。
毎回お話していますが、大幅なアップデートにはすぐ飛びつかず不具合等がいろいろ発見されてから行っても遅くありません。おそらく1か月ぐらいで落ち着くものと思われます。



なお、アップデート後には
ご自分のiPhoneやiPadが多少遅く感じれたりすることが多くなります。アップデートはご自分の判断で
行ってくださいね。




なお、逆にずっとアップデートしなくては!と思っていた方は 19日までにiOS10.3.3をインストールすることをお勧めします。




アップデートする際は以下をご注意くださいませ


【iOS11の注意点】


1.アップデート後にApple IDのパスワードと本体のパスコードが必要になります。

2.古いアプリ(32bit)は非対応になるので一部使えなくなるアプリがあります。

3.iCloudやパソコンでバックアップを取ってからアップデートしましょう。


ただし、ご自分の携帯が、iPhone5やiPhone5Cそれ以前の方はアップデートできません
そろそろ交換時期かも。


そしてねらい目が 実はiPhone7
現時点の最新機種です。


新しいものが発表されたため
各携帯会社が値下げプランを出していますので
ぜひ 機種変更したいな〜って方は
検討してみるのもよいかも。



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 13:18 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2017年06月17日

iPad&iPhone初級講座2回目


☆6月のあじあ予約状況☆

こちらをクリック → 予約状況
6月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


こんばんは。

iPad&iPhone初級講座 2回目でした!!
今回も、元気なマダームが集まっていただいて 
笑いいっぱいの楽しい講座となりました。

今回のテーマは アプリの入れ方と地図だったのですが
アプリの入れ方のみで おわっちゃいました〜(笑)

よくばってはいけません。
アプリをインストールすることでも 奥が深い。
どうやって入れるか 探し出すかもいろいろやり方があるので
みんなで 試行錯誤!

そして、初めて使うアプリをみんなで体験して大盛り上がりでした。

写真は、グーグル翻訳のカメラで英語をよみとって日本語にすることを
練習しています〜

IMG_7098.jpg

実際に外国にいったときに、何を書いてあるのかわからないことが多いので
とても役立つとおもいます
ただし、グーグル翻訳は使用時には通信環境が必要ですのでWiFiか海外の通信を使う必要がありますね。

生徒さんの中に来週から アメリカに旅行される生徒さんがいて これを活用できるよう必死に取り組んでおられました。


ということで 地図のことは全くできず・・・・
次回に持ち越しになりました。


次回は 7/7の七夕。
ありがたいことに 6名の定員は埋まってしまいました。。。
これからも 月1ペースで この皆さんとの講座はすすんでいきそうです♪


ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 01:54 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2017年03月25日

写真が懐かしいご縁をつれてきた♪



☆パソコン教室あじあ予約状況☆

 こちらをクリック → 予約状況
3週間先までご覧いただけます!
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)


こんにちは。
卒業式ラッシュがおわり、次は入学式ですね〜。
私も入園準備をがんばらねばなりません〜!!

さて、先日23日はあじ楽にて2カ月ぶりのスマホ・タブレット写真講座でした。
朝からともきが掃除機でお掃除のお手伝い♪もしてくれましたよ〜。

6名のご参加有り難うございました!!

今回はiPhone iPadの方のみでしたので iCloudのことなどもしっかりお話しできました

その中で、私のボランティア仲間がこの講座のためにきてくれたのですが
なんとその方とずっとお越しいただいている生徒さんが 昔の担任、生徒同士という
すごい偶然が!しかもお隣同士で〜

びっくりしました。
そのころの心温まるエピソードもきけて
あ〜こんなご縁もあるのだなと驚いた次第です。

IMG_5556.JPG


さて、講座の方では
今回も、

・バックアップができてなくて困っていた方

・iPhoneがパンパンで写真が全く撮影できなくなっている方など


・いろんな悩みを抱えておいでました。

そんな悩みを一括で解決してくれるグーグルフォト すごいな〜って思うのですが


気を付けねばならないところが一つ。


グーグルフォトで写真を消すと iPhone上の写真も必ず消えてしまうということです。


もちろんゴミ箱から復活できるのですが でも グーグルフォトからは消したい、でもiPhone上では残っていたいという場合はiPhoneだけでは無理で、アンドロイド端末か、パソコンのWeb上から消さないとだめということです。

ん〜まだまだ奥が深いです。
グーグルフォト。

どんどん機能もアップしているので

この講座の続編(中級版)をはやくやらねばと
強くおもった講座でした。


皆さまご参加ありがとうございました!


ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 11:34 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2016年10月20日

ばんき和漢堂さんにてフォト講座



☆パソコン教室あじあ予約状況☆

 こちらをクリック → 予約状況
3週間先までご覧いただけます!
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)


こんばんは。
秋晴れが続いていますね〜。
こんな日は知輝とどこかに行きたいものですが・・・
ちゃんと仕事していますよ〜(笑)


で、今日は以前フォトカフェで知り合いになった飯田さんのご紹介で
スマホ・タブレット写真整理講座を行いました。

場所は飯田さんのお店
ばんき和漢堂薬局・鍼灸院
いろいろな身体の不調を漢方相談できるお店です。
10/3に移転され、お店も新しくなったばかりのとても気持ちの良いお店でした。

8名の定員があっという間に埋まってしまって
ビックリ!!発信力の大切さを感じました。



さて、さて、その講座ですが
以前 episさんで行った講座の内容に加えて
もっと突っ込んだところまでお話しすることができました。


なぜなら 皆さんすごく熱心!!

14812889_900797280051260_67066154_o.jpg


14803237_900797183384603_1094050779_o.jpg


私もおもわずオーバーアクション!!

みなさんから かえってくる
「へ〜 ほ〜 」というリアクションも多く
講座していてもやりやすかったです。

熱い大人を横に 
14796112_900797166717938_2033258293_o.jpg
看板息子?くんは マイペース♪


あっという間に90分が過ぎていきました。

14787699_900797126717942_956608784_o.jpg

参加いただいたみなさんと お写真♪


ご参加いただいた方のブログにも充実感あふれる感想がかかれていて
感激の講座でした

http://ameblo.jp/asuka-fe/entry-12211573621.html

http://ameblo.jp/ririakina/entry-12211708099.html


この講座を行って4回目になります。
皆さん、写真の保存には常に困っていたようです。
お役にたてて何よりです。


今後 時間がとれる限りこちらの講座を
行う予定です〜


次回は
10/26(水)
布ナプカフェにてフォトWSを行います。
13:00〜14:00
参加費1000円
https://www.facebook.com/events/246183025778358/
金沢市八日市の雑貨屋episさんにて。

1026.JPG

こちらは今回とちがって 簡易バージョンです
まだ4席 残席あります!!
ぜひお困りの方お待ちしております。
ご予約は 076-240-8447 もしくは
citacita@v003.vaio.ne.jp
まで。

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:59 | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2015年08月09日

LINE MUSIC 明日から有料ですよ〜

☆パソコン教室あじあ予約状況☆

 こちらをクリック → 予約状況
3週間先までご覧いただけます!
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)


こんばんは!
猛暑が続いていますが、朝は多少涼しくなってきましたね〜

あじあ通信の答えです〜

第1問 スマホなどで聴ける音楽定額配信サービスはオフラインで聴ける?
    

    A.聴ける

    B.聴けない


答えは Aの聴けるです!それはキャッシュをつかうといいですよ〜

詳しくはコラムをご覧ください♪

第2問 LINE MUSICは 相手に音楽を送ることができるか?

    A.できる

    B.できない

こちらは送ることができます♪いつものトークのように
送ることができます!感謝を伝えたいときなど
ぜひ活用したいですね!!

ただし、今日まででLINE MUSICの無料期間が終了!!

無料期間にお試しした方も多いはず!
明日からは有料となります。
ひと月20時間までは 500円(学割300円)
聴き放題は1000円(学割600円)

突然 知らないうちに徴収されることはありませんので
ご安心ください。今後も聞きたい方は、キャンペーン終了前にアプリ内、もしくはLINE STOREからチケットを購入ください。とのことです。


さあ この定額音楽サービス
今度どんな風にはやっていくのでしょうかね〜



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2015年08月06日

ほんとにあった悲しいお話

☆パソコン教室あじあ予約状況☆

 こちらをクリック → 予約状況
3週間先までご覧いただけます!
8/10-16はお盆休みをいただきます〜
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)

---------------------------------------

こんばんは。

みなさま 猛暑つづきますが
体調くずされておりませんか?

さて 先日 生徒さんにとても悲しい出来事が起こりました。

旦那さんとお二人で仲良くiPhoneデビューされた方

2年間iPadで操作をなれたこともあり
ガラケーからiPhoneに変えても戸惑わずにつかえた!と
喜んでいたら・・・・・


変えた1週間後・・・・

旦那さんのiPhoneが・・・


ケースに入っていたのに

画面の補強もしていたはずなのに

なぜか飛び出して・・・

コンクリートに・・・・


015e1d94832bd30b3640b845faaffb5c4092f6d1aa.jpg

画面がバリバリ・・・。

幸いに保証にはいっていたので

交換してもらった♪


しかし そのiPhoneが曲者。

交換して 自宅に持ち帰ると

充電しない。

起動しない。

起動したとおもったら 発熱!

そして 結局 リンゴマークぐるぐるしたまま・・・・


かなりのはずれ機種にあたったようです。


そして また交換へ。。。。

IMG_7282.JPG


画面割れのiPhoneと初期不良iPhone


3度目の正直でやっとうまくいったようです。
でも3回ともお金をかけて画面の補強をしたおかげで
無駄な出費と労力が・・・・

iPhone6はとても薄く カバーをつけていても
壊れることが多いようです。

どうぞみなさんお気を付けくださいね!


ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2015年01月30日

出産もアプリとともに。。。

こんばんは。

出産から3週間がすぎました。
我が子も300gほど 出産時より体重が増えました。

沐浴もずいぶん上手になり
夜中の授乳のつらさも少しずつ慣れてきました

そんな 育児生活ですが
そこでも欠かせないのはやっぱり iPhoneなのです!

まずは、授乳などを管理するアプリ
その名も 授乳時計

授乳、睡眠、おむつ替えなどをしたら、
すぐにボタンをタップし タイムをはかったりできます。
前の授乳から何時間たっているか?など管理できるので
便利!

01f379bcbcb20a36479d3b22e367f8462764861970.jpg

また、一覧表になっているので 過去をみるのも楽!
そしてパソコンにも データを送ることができるので
あとあと確認することもできます。

014008aaeb295b0150e33320e6261c62166e751d61.jpg


また、kazocというアプリでは
家族内のSNSができ、写真の共有なども簡単にできちゃいます!
エコー写真も共有できちゃうのです!
びっくりですね〜。

01fbd6f1257bbcf3304c3b164937dc0573bf5c3b9a.jpg


これから どんどん 育児用アプリが増えそうです



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年11月18日

iPhoneで友達を探す!

こんばんは!!

無事に展示会もおわり ホッとする間もなく
授業の日々。
展示会にはたくさんの生徒さんにお越しいただき
ありがとうございました!!

年賀状を作る方も とても増えてきました。

さて、先日のiPhone講座でご紹介した
iCloudの新しいサービス。

「友達を探す」
これは 事前にiPhone同士の友達や家族を登録しておくと
その人がどこにいるかを知ることができるサービス。

生徒さんのご家族が京都にいっているということで
実際に離れた場所で 無事に着いたかと iPhoneをつかって確認。

019ed796623e779b47f44316d2f023a637bcae1b88.jpg

すると・・・

01ea959b75f2477c42f71f75a2d73fafb6ec7f5bae.jpg

無事に到着していたようです!


家族も ほっと一安心ですね!!


一歩間違えば ストーカー?!

でも 安全確認をするには もってこいの機能ですね♪



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年10月31日

iOS8を知ろう!スマホタブレット講座

こんばんは!

今日は今年最後のスマホタブレット講座でした。
ハロウィンなので かぶりものをつけながら♪

こんなおちゃめな時間も♪
01134fa47bd6cfc7ef9a5442164bd9ad7bd1a8037f.jpg

昨年から何度もしてきただけあって、
初めて参加される方からは
皆さんの質問のレベルが高い!と
驚きの声でした。

01d2d15c7c40f86ba316e57dc7a2f9e887d2a4b3e2.jpg


iCloudや新しいカメラの使い方など
みんなで 楽しく体験してみました!

何となく使えてるから使っているiPhone
でもいろんなコツを知ると使いやすくなります!

明日ももう1日がんばります!




ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年07月25日

スマホ・タブレット中級講座!クラウド編

おはようございます!

しばらくぶりのブログ更新となってしまいました。
すいませんー。


さて 今週は スマホ・タブレット中級講座が開催されました。

日中 6名
夜間 7名の ご参加ありがとうございます。

IMG_0128_R.JPG

今回は クラウド中心にお話したのですが
少しレベルが高かったかな? 
ん〜 どうにもこうにも 納得ができないってことが 多かったようです。

クラウドとは 契約したサーバー上にデータを保存して、
通信回線を利用して そのサーバー上のデータを見るという
感じなのですが、それが どうにも理解できないようで。。。


わかりますわかります。

雲っていわれてもねぇ〜。

でも そのクラウドに保存しておくことで
自分のスマホやタブレットの容量を食わなくて済むのですから
それに スマホやタブレット、パソコンと 機器が違えども
同じファイルを 共有できるのですから すごいことですよ!!

クラウド市場はもっともっと熱くなります。
皆さんもぜひ 手元のバックアップだけでなく クラウドに
保存共有してみては?

とりあえず 最後にみんなでいただいたスイカがおいしかった〜!


ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年07月17日

今日はスマホタブレット初級講座♪


今日はスマホ・タブレット初級でした!

少人数でゆっくり しっかりお勉強!!

iCloudの設定されていない方などなど・・・。
講座だからこそ 確認できることがおおかったので 私も大満足♪

LINEの乗っ取りを防ぐPINコードがちょうど
設定が開始されましたので みんなで確認!
LINEPIN.jpg


乗っ取りの怖さや、パスワードの大切さを伝授!

来週も 引き続き スマホ講座で
皆さんのスマホ状況をチェックしますよ〜!!

スマホ.JPG

7/23(水)13:30〜15:30(残席3名)
7/23(水)19:00〜21:00(残席4名)

お待ちしております〜〜


ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年06月26日

スマホタブレット講座中級♪

こんばんは!!

先日のタブレット講座ご報告です!

今回も昼・夜の開催!
お昼5名・夜8名のご参加をいただきました!

テーマは!
FacebookとLINE電話

いままで Facebookを教えることに消極的だった私も
ちゃんと正しい知識をもって 使ってもらいたいと思い
開講しました!

中には使ったことない方も 半分以上いたのですが
世間で騒がれている Facebookでのあれこれを
知ることができて ご満足いただいたようでした。

0196609d652a1e1fa5fc36e3cc1e103e246e9e0f99_R.jpg


実際にお使いになっている方からは
ニュースフィードとタイムラインとメッセージの違いについての
質問が多かったです。

0178148eadb7ffdaf55a44ec978434a9da7dfddf45_R.jpg
活用してお友達をどんどん増やしているMさん
いろいろ題材に使わせていただきました!ありがとうございます


私も最初 どこの画面をみているのかわからず迷って間違ったこともあります。


やり始めたら 何か書かなきゃいけない・・・と思いがちの
Facebookですが、ページといわれるHPのようなものを
「いいね!」するだけで 情報は自分に入ってきます。

自分の世界がひろがるのでぜひ やってみてください。


また、5月からiPhoneもLINE電話もはじまりました。
みんなで いま無料でかけれるお店電話の使い方を伝授!!



みなさん 目からウロコだったようですよ!

また、ドコモは6月から ソフトバンクは7月、auは8月13日から
始まる料金体制も 説明。

こちらは 私自身ももう少し まとめて皆様にご案内していこうとおもいます。

お得な方と お得じゃなくなる方がでてきそう。。。。


講座は皆さん顔をあわせて お勉強できるので 楽しいです!


01d0da38f515162b816783522004a1312cb4050199_R.jpg

7月も行う予定ですので ぜひお越しお待ちしております!



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年06月23日

iPhone壊れたらあなたどうしますか?

こんばんは。

最近は少し涼しい日がつづいていますね。

私もなんとか助かっています・・・・

さて、昨日 友人が泣きそうな声で電話をかけてきました。


「iPhone の画面がみえなくなったー!!」

とのこと。
みてみると・・・・

画面が真っ黒。というか 時々青く反応してる。


しかし、電話はかけると とれるので 中身は大丈夫な様子。


でも ロックをかけているので それを解除することすらできない。
パソコンつないで データを取り出そうとしても ロック解除ができなければ
表示もされない・・・・。


便利なものも 使えないときほど不便な時はない。


Appleやソフトバンクでも 無理と言われたらしく・・・
最後の頼みの綱!ということで 私に頼ってくれたらしい。



何とかしてあげたかったので、まずSIMカードを
抜いて 私の以前使っていた4Sに入れる。
これで 電話はかけれる。

で、リセットして 復活してみる

AppleIDをいれて iCloudをみてみると・・・・


ご本人はわかっていなかったが ちゃんとiCloudに保存されてる

ってことは、アドレスデータも、写真もそのまま!!ってこと。


本人には 戻るよ!とは言わずに

「 これから 魔法をかけてあげる 」

とくさいこと言ってみました。


予想どおり・・・・


iCloudで再度復活させるとちゃんとすべて戻ってきました!


ご本人は大喜び!
そりゃーあきらめていたのに 復活すると嬉しいですよね。

それにしても、データは戻らないでしょうと言ったという
ソフトバンクやアップルさんは iCloudの見方すらおしえてくれないのかな・・・


そんな友人がめっちゃうれしいことをフェイスブックに
書き込みしてくれました。
ちょっと紹介させてくださいませ。



capture-20140623-234420.png


あぁ〜良かった

流石、亜沙美ちゃんです

先日、iPhoneの液晶画面が故障して、全く見れなく、操作が出来ない状態に

電話番号や、写真などなどバックアップとって無くて‥

ソフトバンクのショップに行っても、アップルの正規サービスに修理に出してください。
修理には、2万弱かかりますが‥

データーは、無くなるかと思います‥

で、あぁ〜、iPhone6がもう少しで出るから買い換えようと思ってたから、修理代に2万はもったいない涙ぽろり

こうなったらiPhone5S買っちゃう⁈

と思案してるなかで、とにかくパソコン教室の代表を務める亜沙美ちゃんに、SOSを求めると‥

あれこれ調べてくれて、

『さっちゃん、大丈夫手(チョキ)️魔法をかけてあげるからウインク

そうしたら、何と何と、亜沙美ちゃん自身が今使用してないiPhone4Sを代替機として貸してくれて、さらにショップでは、データー諦めて下さいモードだったのが、全て元通りに(((o(*゚▽゚*)o)))

本当に亜沙美ちゃんのパソコンの技術、又、サービスは素晴らしいきらきら

亜沙美ちゃんの存在、出逢っていて、改めて良かった〜と心から感じましたてれてれ

パソコンや、ケイタイ、iPadなどなど、困った事や、学びたい事がある時は、是非

『あじあパソコン教室』

にご相談すると、東 亜沙美ちゃんが悩みを解決に導いてくれますよ!!️ー



-------------------------------
とまあ 営業のおまけつきの修理でした。

壊れたらまず相談してみてね♪



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年06月19日

スマホ&タブレット講座初級編!


こんばんは。

今日はスマホ・タブレット講座でした。

まずは 先日の復習から
そのあと・・・
メモアプリを使ってのコピー&ペーストの練習。
カレンダーアプリでスケジュール管理
リマインダ―ってどんなの?!
写真、カメラを明るく撮影するには?!
撮った写真のアルバムの作り方
AirDropをつかっての写真をほかの人に渡す

などなど・・・

01298115cbc4bb2d1c1ca414d3d9327ca9aa73ef16_R.jpg

01246cb44a6102945b2a77a323c5c387289af5c19c_R.jpg


01066c6d2cdc3330b75dbb08f671bba5ac1334f5f2_R.jpg

015ce900d51bb31bd43cc0476011a4e7a5d44b6aaf_R.jpg


スマホ講座はいつも愉快!ワイワイ!!

いつもはパソコンに向かっての授業ですが、
講座になるとみんなで一緒に勉強するから
より一層楽しいです!!


初級は来月も開講予定!
ぜひ、再度お勉強しなおしたい人も大募集!
楽しみにお待ちください^^


25日には中級クラスもあります!
現在 夜のコースは満席ですので
お昼のコースのみ お待ちしております!

6/25(水)13:30〜15:30
スマホ.JPG



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年05月31日

5月のスマホ&タブレット講座

こんばんは!

暑い日がつづいています〜

あじあも皆様の熱気でムンムン!!


金曜 お昼と 土曜日朝には
中級クラス

金曜日 夜には 初級クラスと

総勢23名の生徒さんにお越しいただきました。

ありがとうございます!!


みなさんの真剣な姿に私も ハッスル!!


3.jpg


今回は、快適なスマホ・タブレットの使い方や、
LINEカメラなど 写真加工ソフトをつかっての実習!

LINEカメラなど みんな大盛り上がりでした!

2.jpg


1.jpg


通常に撮った写真も
ビューティというエフェクトをつけて
みんな白い肌に!!


プリンタで印刷もして 皆さんご満悦♪


講座は 授業とはまた違って いろんな方との交流ができるので
大好評!!

6月もありますので ぜひお越しください〜☆



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad

2014年03月12日

今どきの卒業式

こんばんは!

春の訪れを感じる1日でしたね〜

受験シーズンも終わりが近づき
次は卒業式シーズン!!


で、卒業式といえば
友人とのお別れ
私も中学卒業のとき
離れ離れになるまえに メッセージカードをつくって
住所などを交換し合ったものです。

a0728_000065.jpg


ただ、現在の中学の卒業式はちょっと違うようです


卒業式には、友達とLINEなどの情報交換!
公立の試験が終わって 中学3年生が みんなスマホ解禁!
ということで 
携帯ショップは大賑わいなようです。


時代も変われば ツールも変わる。


でも、

メッセージカード 今でも持ってるね。

そこには 自分の将来の夢などを 書いていた。
懐かしい〜。

で、そのころの夢は 覚えているな〜☆

えっと・・・たぶんなら
プロ野球のチアガールになって、
そこからスポーツ記者になりたい
とかだったような・・・。
とりあえず 野球をみてたかったんだなぁ。。。



なによりも、受験生の皆様
おつかれさま☆





ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone&iPad