2018年03月06日

春が!春が!


こんにちは〜。

3月に入り すっかり春!という感じ。
でも今日は日差しはあたたかですが
風がつめたい。ふらふら
でもそこがまた春ですよね

うちにも小さな春が!

IMG_2625.jpg

雪割草が花を咲かしました。
雪割草は、厳しい寒さに耐えて、雪の下から顔をのぞかせる可憐な花。

まさに 雪がとけて出てきてくれました!


そして、もひとつ 春が?!

いや いや違った

晴菜!がやってきました

IMG_2630.JPG

そう、石川晴菜選手のサインです♪
石川晴菜選手は、地元金沢市出身で2月に行われた平昌オリンピックのアルペンスキーの代表選手です
生徒さんのご主人さんが小さいころ石川選手を指導されていたそうで、今も可愛がっているそうです。
で、私にも サインをもってきてくださいました♪

石川晴菜選手

まだまだあどけない顔なのに、スキーの滑りはさすが!
私もスキーをするのでどれだけすごいかよくわかります。

春の訪れとともに 晴菜さんのサインをいただいて
心もウキウキですグッド(上向き矢印)

みなさんにもウキウキおすそわけしますねハートたち(複数ハート)

☆あじあ予約状況☆

こちらをクリック → 予約状況
3月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム

☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 16:47 | TrackBack(0) | おみやげ♪

2014年12月14日

柚みそ♪

こんばんは!

寒い寒い日々が続いています。

寒くなってきておいしくなるのが
大根です♪

そして 大根につけてたべておいしいのが
柚みそです♪

01fc63a6a87500ab5c0b9dfd1e0ace5548f8e6cb0c.jpg

先日 生徒さんから ラベル付きの柚みそを
いただきました♪

かわいいですよね!

これで 皆さんに配るそうです♪

喜ばれること間違いなし!


おいしさも間違いなし!


明日も 大根につけて いただきます!



ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2014年04月22日

さくらの後は・・・・夏?


こんばんは。

週末はのとの桜をみてきました。
昨年 みんなでいった能登鹿島の桜

今年は夜桜をみてきましたよ。
日曜日の夜ということもあって
静かな夜桜花見タイムでした☆

page.jpg


そして桜が散ったと思っていたら・・・・


なんと 教室に
スイカがやってきた〜〜!!!


suika.jpg

もうスイカがでてるなんてびっくりです!
意外とあまくて さらにびっくり!


夏ですね〜


虚空蔵窯さんのところに
お邪魔したら 夏にぴったりの器が!

S__892967.jpg

これからの季節も楽しめそうですね♪

GWの九谷茶碗まつり お目見えするそうです。
楽しみですね☆

S__892966.jpg

今年は場所が変わって 駐車場が縮小されているようです
シャトルバスなどもご利用いただけるようなので
ぜひ HPや新聞等でご確認くださいとのことでした〜


九谷茶碗まつり




ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2014年03月14日

半沢もびっくりの倍返し

こんばんは

寒い1日でした!
道路の温度計は 2度!!


まさに外も雪で ホワイトデーでした!♪

ホワイトデーといえば お返しがいただけるものなのですが、
今年は大変申し訳ございませんが、バリにいっていたということもあり
バレンタインを手抜きしていたのですが、
なんとお返しをいただきました。


わざわざ教室もない日なのに
きてくださって・・・・

ありがとうございます


ただ


ただ、


私 いつあげたの!?


なにあげたの?!


と 悩んでいたら
なみちゃんが お茶の時に メロティーキッスを
ひとつ。。。



えっ!?
小さなチョコ一つで!?


なんと!?



01750d548141b180779021dfe98f557f679457a276.jpg



半沢直樹もびっくりの倍返し


いや 10倍ほど違うかも・・・



ありがとうございます♪


おいしくいただきました。


みなさんも お返しは もらえましたか?


ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村






posted by あじゃ at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2014年01月06日

2本だからニンジン♪

こんばんは。

今日から授業スタート!!

年末とはうってかわって のんびりモードの教室。


でも、授業となるとやっぱり気がひきしまります!

頭活性化!です!!


で、年賀状で書いておいた割引サービス。


年賀状を持参するか、ニンジンを持参すると
300円サービス。


っていうてたら、

二人が・・・・


ニンジンもってきてくれました!


0105e100e718fdda2c2b6c667b5e78e07cc4edd327.jpg


010744593370123085f7b9f9b72b15e5519e7f42e8.jpg


ニンジンがこんなに集まりました!!

ヒャハー!!!


みなさん冗談が通じる生徒さんでうれしいです♪



ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2013年05月21日

朴葉の花 ほおのき

---------------------------------
ロックの日は(6/9 SUN)
あじあのバザー
ブログが更新されているぜぇ〜!
出展者さんがみれるぜぇ〜!
じぇじぇじぇ(‘jjj’)
http://ajianobaza.exblog.jp/
---------------------------------

こんばんはー。

暑い1日。

教室は西日がきついっす。。。


さて、今日すてきなお花をいただきました。



それも 朴葉の花 ホオノキといわれるもの
あま〜い 香りで教室をまるで アロマ空間のように
してくれています。


IMG_0482.JPG


ん〜〜!!いいねぇ!

朴葉といえば 山ごぼうさんの 朴葉なす!

たまらないのですが、
今日は そうでなく 花!

IMG_0486.JPG


ぜひ 教室のいい香りを楽しんでください^^


ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2012年06月27日

太陽のしずく

こんばんはー!

次回!といっておきながら今日は
違うことを書かせてください。。。


先日いただいた 「 太陽のしずく 」

ん?
なに?

それは

さくらんぼです!

P6266374.jpg

めっちゃおいしい!

ひとつぶで 幸せがやってきます!!

木曜日のお客様の分までは あるかなぁ〜


さくらんぼを 逃した方は、お茶会でアボカドジュースのんでいってくださいね〜


__.JPG


abokado.JPG


29日のワンコイン相談にお越しいただいた方
先着10名様まで このアボカドジュースをご賞味いただけます♪



「 ワンコイン 相談 カフェ! 」


わn.jpg

ワンコインで 生徒さん、もしくは生徒さんのお友達であれば
どなたでも、パソコンの相談をうけれます。


ただ、お茶を楽しみにくるだけでも
もちろんOK!!


お気軽に遊びにきてください。


また、マッサージ体験も同時にうけれます〜

29日は YURAGI癒療。

20分 1000円です♪

あじあで 今度は癒されてくださいませ〜!


6/29(金)13:30〜16:30
パソコン教室横 自宅にて
ご予約は不要です♪♪


みなさまの お越しをおまちしております。



ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2012年02月28日

あじあらしいお花をいただきました♪


こんばんは!!

あじあの先生のこと あじゃです☆

昨日のことなのですが・・・
山ごぼうのくみちゃんから

「 感謝のきもち 」 

と突然花束をいただきました!

hana.JPG

hana2.JPG


あじあ風だったので 先生にプレゼントしたいと
おもったから・・・て。


ん〜 泣かせる!!


しかもメッセージカードを添えて・・・・。



うるうる・・・しちゃいました。


で、せっかくいただいた 花束なので、


バリのジェンガラのお皿をつかって

アジアン風に生けてみましたー

424509_267287123349442_100002044683851_625626_861895323_n.jpg


山ごぼうの久美ちゃんはセンスあふれるかわいい
お嬢さんです。
彼女の感性には いつも感心させられます。


どうやら 泉野の近くにある花屋さんらしいので
今度 のぞいてみようと 思います^^



山ごぼうさんといえば 先日の新年会模様を
詳しく友人のナマステさんが 報告してくれました。


いつもいつも 素敵に書いてくれて感謝です☆

ちょっと・・・私が黒すぎて
まさにインドネシア人にしかみえませんがね。。。


ぜひ ご覧ください

贅沢!あの山ごぼうを貸切で新年会!



ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆



posted by あじゃ at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2011年12月24日

メリークリスマス!


クリスマス寒波が大到来!


いつもお仕事でお世話になっている方から
手作りのケーキをいただきました!

i7.JPG

その名も クリスマス ノエル!


ちょこっとのってるキノコの山がかわいい!!


皆様もよいクリスマスを!!
メリークリスマス!!



ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆





here
posted by あじゃ at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2011年08月04日

ハーブコディアル♪


こんにちは☆

今日は暑い1日ですね〜

最近はまっているものがあります。
それは・・・ ハーブコディアル♪
http://www.treeoflife.co.jp/products/cordial.html

RIMG0136.jpg

きっかけは、生徒さんにいただいたのですが
炭酸などで割っていただくと 
夏にぴったりで とてもおいしい。

炭酸飲料は 甘くて体にわるそう〜というイメージもあり
私は麦の炭酸飲料以外は飲めないー!と豪語してきたのですが
あっさりと撤回。

このハーブエキスをいれると自然の甘さ、ハーブの香りが漂い
一瞬で涼しさとさわやかさが体を包みます。

女性へのプレゼントには 絶対に喜ばれること
間違いなしです。


金沢ではあまり手に入らないので
ネットショッピングがおすすめかもです♪




ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆





here
posted by あじゃ at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2011年05月15日

面白い恋人

こんばんは。
福井の講習のかえりにブログアップです


今日から 福井でのパソコン整備士の講習も
2級の内容に突入

受講生同士も 和気藹々な
よい雰囲気になり、授業も楽しい!

ただ・・・
2級になると 細かく覚えることも
多くて みんな大変そう・・・。


確かに BIOSの設定や、メモリの種類など
パソコン用語として 覚えるのは大変ですよね。


来週は 3級の試験日!
ぜひぜひ 資格取得にむけて がんばってください!


さて、福井の前の日は ちょっと大阪へ

以前からほしかった お土産を買ってきました。

その名も・・・


「 面白い恋人 」


写真 (6).JPG


大阪らしいネーミング!!


昨年の7月に発売されたらしいのですが
それ以降 Twitter で話題となり・・・
一時は 品切れ状態になったとか?!


大阪らしくない(?)品のあるパッケージ
なんでこんならしくないもの?とおもったら
一目で、くすっと 笑える一品

笑いのセンスは やはり大阪は抜群ですね

味もおいしいので
おいしさと一緒に 笑いもお土産として
あげれますね!!

心配なのは・・・
本家 北海道はおこらないのかな?!


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆

posted by あじゃ at 19:57| Comment(2) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2011年03月29日

心のこもったおみやげさんたち

こんにちは。

春らしい日がようやくやってきました。
東京も桜の開花があったようで
すこし 心がほっと します。

ヤフーの天気予報も
桜の情報がでてくるように
なりました。

なんだか 日本に春さえもやってこないのではないか?
なんて 思いちゃいますね。

被災者の方を思うと 桜に興ずるのは
控えないととおもいますが、桜をみて
少しでも元気になっていただきたいです。


さて、先日から かわいい
心のこもったおみやげをいただいています。

どちらも手作りの品です。

生徒さんのお子さんがつくってくれた
かわいい チョコのおかし!

RIMG0202.jpg


かわいいラッピングに
おもわずにっこり^^


そして お料理上手の
生徒さんがつくってくれた
チョコレートケーキ

ブランデーがきいてて 
おいしかった〜

RIMG0198.jpg


ちょっとしたお心つかいが
とてもとてもうれしいですね!

ありがとうございます。


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆





here
posted by あじゃ at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2011年03月04日

お雛様会?

おはようございます。

教室のSNSにこんなかわいい GIFアニメが
投稿されていました!

顔は菊だそうで 思わずニッコリ^^の
アニメですね。


7ea10c.gif

昨日は インターネットで
得する方法1回目の講座でした!!

6名の参加者の中には
小矢部からも
ご参加いただいた方も!



みんなで ネットでのお買い物の仕方
勉強しました。


なぜか・・・・ルクエの営業して・・・
3つも買っちゃいました(笑)

そして 講座の後は楽しい楽しいお茶会。


mina.JPG

生徒さんが とびきりの特製アップルパイと 
雅風堂のこれまた おおきなイチゴがはいって
おいしすぎるイチゴ大福を持ってきてくださ
いました。

いつのまにか あれれ?
お雛祭り お茶会?


小矢部からいらした きみちゃんも
とても 楽しかったと よろこんで くださいました



よかったです^^


来週は2回目。


みんなでの 講座がとても楽しくて
ウキウキしている 私です♪



ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆





here
posted by あじゃ at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2010年12月02日

お歳暮 年末のご挨拶には・・・


こんばんは!
12月になりました。
教室のあわただしさも いま まさにピーク!
毎日たくさんの 年賀状ができあがっていますよ。

さて、年末のご挨拶はもうすまされましたか?

私は、お世話になった方々へ
大好きなプレミアムモルツを 贈っています


いままでは 一番絞り!派だった私が
呑んですぐに プレミアムモルツ派に
移ってしまいました。


女心と秋の空といいますが、私はいい!と
思ったものはとことん いい!と 愛し続ける人です。


で、 プレミアムモルツは きっとずっと
一番に愛しつづけるでしょう。


で、そんな プレミアムモルツを お世話になった
方々に贈ると 自分にもいいことが戻ってくるらしいです!

RIMG0041.jpg



うれしい!必ずもらえるキャンペーン 


プレミアムモルツを贈って
自分もうれしい思いをしちゃいましょ♪♪



でも、最近の私は プレミアムモルツの
誘惑をぐっと 抑えて・・・抑えて・・・
年賀状制作活動に向かっています。。。



ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆

posted by あじゃ at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2010年10月25日

フジヤマ サムライ スシ・・・・



ゲイシャ 


syou2.JPG


sRIMG0001.jpg



魅惑的な世界の ゲイシャではなく、
スペシャルティコーヒーの中のスペシャルティのこと。


昨日 御用達の アリーカフェで買い求めました。

お値段を見たときは、こんな高価な豆、めっそうもない!!と
思っていたのですが、店主さんとお話していると、この豆を目の前にして
それを買わない私はなんともったいない!という気持ちになりました。


そして、大奮発して100gを購入。どんな豆?と知りたい方は
こちらをクリックしてください。

お正月にいつも買うブルーマウンテンより
貴重な感じ・・・。



そして、今日 朝の授業のあと みんなで味わう。

豆をミルしているときから いつもと香りが違う。
そして、ひとくち コーヒーを口に運ぶと 透き通ったコーヒーの
おいしさが体中をめぐります。

そして、後味はすこし甘さがのこる。
そんな余韻がたまりません。


みんなで、幸せすぎる時間を過ごしました。


以下は アリーカフェから届いたメルマガ抜粋です。

----------------------------------

実は・・・

ご存知の方も多いかと存じますが、このエスメラルダ農園の『ゲイシャ』が弊店に今あります!
ベストオブパナマに輝いたコーヒー『ゲイシャ』

スペシャルティコーヒーの中のスペシャルティです。

素晴らしく華やかな香りがします。これは是非お試し頂きたいコーヒーです。

このエスメラルダ農園はパナマでの品評会『ベストオブパナマ』で連続優勝を成し遂げ、今ではエスメラルダ農園単独オークションになってしまうほどの農園です。
標高1100〜1250mで栽培されています。
エスメラルダ農園は自然保護や環境に力を注ぎ、『レインフォレストアライアンス』の認証も受けています。
恵まれた栄養豊かな火山灰土、豊富な降水量、素晴らしい農園環境で育まれたナッツやチョコを思わせる甘い風味がパルミラの特徴です。このスペシャルティコーヒーを是非お試しください。

農園主:プリセ・ピーターソン 
地区:チキリ県ボケテ 
品種:ゲイシャ 
精製方法:フリーウオッシュド 
標高:1100〜1250m

----------------------------------------



ちょっと お高いけど 芸者よりも
ずっと お安い ゲイシャ いかがですか?

http://ally-caffe.ocnk.net/product/41



ラッキーな方は あじあで
こちらの珈琲を楽しんでいただけますよ^^


でも 先着順で♪♪




ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆


posted by あじゃ at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2010年10月19日

秋の味覚


こんばんは。
よい秋晴れの日が続いておりますね

今年は マツタケが豊作らしく
市場では お手軽な価格で手に入るそうですね。

これは ありがたい!
でも まだ私はいただいておりません。

秋の味覚といえば 栗もそのひとつです。

先日 沢山の栗をいただきました。

sRIMG0002.jpg

sRIMG0001.jpg

ご実家の山で採れるそうで
栗が 木から ポロポロと落ちてくるそうですよ。

すご〜い!!


湯がいていただいたのですが
これがまたおいしい!

皮をむくのは大変なのですが
いつのまにか 沢山食べてしまっていて・・・
おなかいっぱいに♪


そんな栗の料理方法が 教室ではいろいろ
話題になっています。


しょうゆ や みりんを 入れた栗ゴハンや

パテシェのような 渋皮煮など
レシピを交換しあっています


おいしい 渋皮煮のレシピを
こちらにもリンクしておきます。
→ クリック


ぜひ いろんな栗のレシピがありましたら
教えてくださいませ!



ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆

posted by あじゃ at 23:17| Comment(2) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2010年06月17日

季節もの☆

こんばんは☆

暑い日でした。
今日もノンストップで あじあの先生は
とびまわっておりました。


さて、初夏らしいおみやげをいただきました。


暑くなってきたらやっぱり 梅!!

ということで 梅シロップ。

sIMG_0557.jpg


さっぱりとして おいしい〜☆
初夏は やっぱり梅ですね〜!


そして 甘味は 麦かん
おちらし粉を寒天で固めたものだそう
ですが、昨日 まつ本さんからいただいたのですが
めちゃくちゃおいしい!!

つるんと 口に入る食感がたまりません。


その麦かんのブログ→ まつ本さんブログ


夏らしいおいしいものは
やはり夏らしい器で いただきたいもの
ということで ちょっと 甘味処風に。




明日の授業の方はなんてラッキーなのでしょう♪


P6172176.JPG


明日は、午前中のキャンセルがでました。
ご予約はまだお受けできますよ(笑)



ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆

posted by あじゃ at 23:29| Comment(0) | TrackBack(1) | おみやげ♪

2010年03月15日

極めたプリン



こんばんは。


今日は風がつよかったですねー!

びっくりでしたね。

台風よりもすごかったような 気がする〜



さて、今日 届いた 埼玉の友人からの
ホワイトデーのプレゼント!!



s-P3150378.jpg



極 プリン






まさに!極めた一品でした。

口の中でとろける食感!!




ネットショップで 楽天、ヤフーで1位と
いうのが よくわかりましたー!!




午前中の皆様といただいたのですが
あまりのおいしさに・・・・。


教室がプリンのおいしい幸せで
包まれました♪♪


s-P3150380.jpg

みなさまも 贈り物にいかがですか?!??

その前に自分でたべたい!!
そんな 一品です。


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆






posted by あじゃ at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2010年02月04日

LUPICIA八日市支店!?

こんにちは!

雪の1日。

こんな日は まったりと教室でゆっくりしたいところ
ですが、そんなことも いってらんない!

午後は出張授業です☆


さて、最近お客様からいただくお土産に
多いのが LUPICIA(ルピシア)のお茶♪

dc020203.jpg

30種類のティーパックセット。



dc020205.jpg

たくさんいただいたので
まるで 教室は ルピシア八日市支店のようです。


私自身もはまっていて、金沢では
フォーラスや 香林坊大和に支店があります。


ネットショップをみているだけでも
めっちゃいろんな種類があります。


なによりも 良いのが 香り♪♪

たくさんのフレーバーティーで 
疲れたカラダをいやしてくれたり、
みんなでこれは何の香りかを あてっこしたり
女性にはたまらない!!お茶ですね!!


いつもお茶はエムザの三國屋さんで買い求めていたのですが
これからは ルピシアにもどんどん挑戦して
みたいとおもいます。


みなさん おいしい!というお勧めの
お茶があれば ぜひ教えてくださいね!!



授業のあと みんなで ゆっくりまったり
ティータイムを楽しみましょう!♪

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆


只今 トップキープ中♪
posted by あじゃ at 12:26| Comment(4) | TrackBack(0) | おみやげ♪

2009年12月25日

やっぱり最後はクリスマスケーキ!

こんばんは!

とってもよいお天気でしたね〜!

お昼は突然時間があいたので
思わず・・・山へ。。。
なぜ 行ったのかは 後日・・・・


さて、クリスマス当日
最後の締めは クリスマスケーキ!!


s-DSCN0629.jpg


お店で買ってきたものではなく
なんと!手作り!!


教室でHPやシステム部門でアドバイスを
いただいているKさんからいただきました!!


Kさんというのは、今年の10月から
生徒さんのシステム構築や、HPつくりの
アドバイス、そしてHP作りをお願いして
います。

いつも笑顔満開で、教室での空気をいつも
明るくしてくれるやさしいお兄さんです!

私はとっても頼りにしていて、
HPでの細かな知らない部分を教えて
いただいています。

そんなKさんは お菓子作りがご趣味。
パソコンも達者なのに お菓子作りまで!



しかも、

ホールケーキを手作り。。。


す、すごすぎる。


今日の午前中の授業。

私、生徒さんお二人、バイトのなみさん、
リスマとパンちゃん(生徒さんの犬)を
含めて女6対1男なのに、ケーキを
作ってきているのは唯一の男性。。。


来年は Kさんに HP講座を!と
思っていましたが、と同時にお菓子講座も
開講するとよいかも〜!


甘すぎず、大人のケーキとっても
おいしかったです。


KさんのHPがただいま大リニューアル中
だそうです。

完成したら こちらでも大公開させて
いただきます。


完成楽しみにしております^^


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆

posted by あじゃ at 23:50| Comment(3) | TrackBack(0) | おみやげ♪