2022年07月05日

GoogleChromeにもMicrosoft Defender Browser Protectionを!


こんにちは!
ITハウスあじあ 東亜沙美です

普段どんなブラウザをお使いですか?
私は GoogleChromeを多用しています。

Googleのサービスを使う私にとって
使いやすいんですもの!

ただし、セキュリティに関しては実はEdgeのほうがいいかも。
なぜなら フィッシング詐欺などの防御拡張機能がすでについている

でもChromeでもその同じ機能を使えるのです!
それが
Microsoft Defender Browser Protection
マイクロソフトディフェンダーブラウザープロテクション
です!



https://chrome.google.com/webstore/detail/microsoft-defender-browse/bkbeeeffjjeopflfhgeknacdieedcoml?hl=ja

↑↑↑↑↑をクリックして
Chromeに追加するだけです!

ぜひ拡張機能をいれておきましょう!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 06:50 | TrackBack(0) | ネット詐欺

2022年06月29日

2022年間ビジターアンケート当選!!!ってやばいよ!


おはようございます
ITハウスあじあ 東亜沙美です

今朝、いつものとおりパソコンに向かっていると

こんな画面が!
紙吹雪が舞ってる!

chromeアンケート.JPG

おお!Google粋なことしてるんだなぁ〜と
うかつにも、最初は信じてしまいました。。。

アンケートを応え、最後の画面

商品.JPG

ギャラクシーが安く買える?!

ここでん???怪しいぞ!と

で、まだ何も個人情報はいれてないので大丈夫と
次へすすむと

ババーーン!!

ギャラクシープレゼント.JPG

でました〜!
突然 メールとパスワードを入力させる画面!

ここで、絶対怪しいと
検索してみると、、、
やっぱり いっぱいでてきました!

2022年間ビジターアンケート・ブラウザー意見アンケートはフィッシング詐欺!

解説動画も!



これは 結構騙される方が多いかも。

フィッシング詐欺このようなものをブロックしているはずなのになぜでたのだろう?
と思っていたら、昨日授業のためにブロックしてくれてたものを外したのだった!

いつも守ってくれていたのはこの拡張機能

Adblock Plus - free ad blocker

adblock.JPG

この拡張機能をChromeを使っている方はぜひ入れてくださいね
もちろん Edgeなど違うブラウザにも用意されていますよ!
https://adblockplus.org/download

料金はかからないのですが、開発費をお気持ちで♪
という画面が出てきます。
これのおかげでいつも助かっている!という方は
ぜひ今後のためにも開発費を寄付してあげてくださいね

じ.JPG

インストール等を詳しく解説したサイトはこちら
https://bitwave.showcase-tv.com/adblock-what/

朝から詐欺まがいにあって、思わずやらなきゃいけない仕事を
ふっとばしてこの記事を書きました。笑

皆さま 良き1日を〜〜

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6.7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 05:50 | TrackBack(0) | ネット詐欺

2022年04月14日

facebookメッセンジャーで「誰が死んだか見て...」というスパムメールが横行しています!


ITハウスあじあの 東 亜沙美です

昨日 友人2人から
Facebookメッセンジャーで
「誰が死んだか見て・・・(ホームページのアドレス)」
などのメッセージが届きました

1674A3B6-5C85-4418-AD6F-7FC165D3C931.png


普段やり取りがあまりない友人からです。
これは何かおかしい?と思い
すぐに「誰が死んだか見て」で検索したら
やっぱりこんな記事が

Yahooニュース
「誰が死んだか見て」小学校友人から突然…「メッセンジャー」で悪質スパムが流行中

知人から送られてきて、
しかも、こんな衝撃的な文章
つい押しちゃいますよね

押すとどんなことが出てくるかというと?

login.jpg

こんな画面が現れてログインを
させようとします。

そこでログインしちゃうと
自分のIDとパスワードを抜き取られ
のっとりにあいます。

次の日には自分の友人に
このスパムメールを乗っ取った人が勝手にメッセージを送っちゃうのです

ひひ〜〜!怖い!
知らない人なら無視することもありますが
情報がないと友人からだとあけちゃいますよね〜

のっとられた友人の
facebookログイン履歴には
見覚えのないログイン履歴が!

277417636_1194388158033356_1914436277868661166_n.png

普段は石川からのログインなのに
東京で使っていない携帯からログインしたことになっている!

友人・知人から
このようなメッセージが送られてきたら
乗っ取られていますので
教えてあげてください。
当事者の方は、
パスワードを早急に変更し
2段階認証をしましょう
2段階認証とは、2重ロックのことで
パスワードが漏れてしまったとしても、
ログイン時に、登録してある携帯のショートメール等に
届くコードがないと実際にはログインができないので
不正ログインを防ぐ効果があります。
(ほかにも方法が選択できます)

私に送ってきた友人2人は2段階認証をしていなかったようです。

2段階認証の仕方
↓↓↓↓↓↓
画像を押してね
2段階認証.png

上記を参考に必ず行うようにしましょう〜

また、そのパスワードを使いまわししていた方は、
使ってあるほかのサイトも変更するほうが安心です。
こういうときにパスワードの使いまわしが痛くなってしまうのですよね。
でも、勝手にほかのサイトで買い物されたりしたら大ごとです!
早めの対処をしましょう

わからない方はお気軽に教室にお問い合わせください

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
4月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 03:47 | TrackBack(0) | ネット詐欺

2022年01月18日

SMS詐欺にご注意!


こんにちは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です!

さて、今朝こんなSMSが届きました!


IMG_6308.jpg


ん??
Paidy??

私は後払いサービスなんぞ登録してない!
と思い、すぐ詐欺とわかり検索。
最近はやっている詐欺と分かりました!

でも、このSMSを受け取って詐欺と思う方が
どのくらいいるでしょうか?

まずはPaidy(ペイディ)というサービスの内容を知っている方も
そんなに多くないのでは?

Paidy(ペイディ)とは
Paidy(ペイディー)は、コンビニ・銀行での後払い決済のこと。
メールアドレスと携帯電話番号だけでご利用いただけます。
事前登録・クレジットカードは必要ありません。
月に何回お買い物をしても、お支払いは翌月にまとめて1回になります。


ほしい〜!どうしてもほしい〜!でもクレジットはどうも。。。とか
後で払うので〜っていうときに使うネットショッピングで使われる
後払い方法の一つです。

口座振替にすれば 手数料も無料なのです!

そのペイディをつかってウソのSMSを送って
個人情報を取得しようとしたものです。

ペイディのサイトでも注意喚起をしています
https://onl.la/jfmb6ht

ここにはスクショをSNSにアップしないとありますが
私はあえて、詐欺への注意喚起のために
スクショを表示します!

どうぞみなさん、SMSによる詐欺
気を付けてください。

だれかわからない方からのSMSは
無視、返信せずに削除しましょう!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
1月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 22:53 | TrackBack(0) | ネット詐欺