☆パソコン教室あじあ予約状況☆ こちらをクリック →
予約状況3週間先までご覧いただけます!
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)
----------------------------
こんばんは。
蟹が解禁となりましたねー!
私はフライングで金曜日に近江町にいってたため
初蟹には出会えず・・・

今年は蟹も便乗値上げされているそうで
地元民としては なんだかな〜って感じです。
でも 香箱ははやくたべたいなぁ〜
さて ASIA通信の解答です
今回はWindows10の問題です
第1問
Windows10の無償アップグレード対象外はどれ?
A.Windows Vista
B.Windows 7
C.Windows 8.1
これは Vistaですね〜。対象はWindows7と8と8.1です
第2問 Windows10の無償アップグレード期限はいつまで?
A.2016/4/1
B.2016/7/28
C.2016/8/31
こちらはBの7/28です♪
パソコンの右下に頻繁に
アップグレードしませんか?と
いわれるWindows10へのお誘い。
これをすることによって
今お使いのパソコンが壊れるまで
OSのサポートを受け続けることができるということ。
簡単にいうと パソコンがこわれなければ永遠にそのパソコンを使い続けることができます。
たとえば Windows7は2020年1月14日にサポートが終了します。
以前にさわがれたXPのサポート期限が終わったことと同じ状況です
それ以降はWindows7のパソコンを使うことは推奨されません。
しかし Windows10にすると
今後新しいOSが発表されたら無償でアップグレードができるというのです。
なので壊れるまで永遠ということなのです。
(スペックが対応している場合)
ずっと使える!なら 飛びつきたいところなのですが
これまで 生徒さんには 控えるようにとお伝えしてきました。
新しいOSに飛びつくと不具合が多く 困ったり使えなくなったりすることが
あるからです。
ただ、そろそろ移行をおすすめしてもよいかな・・・と。
教室でも数名アップグレードをさせていただきました!
不具合もたいしたことなく
(すぐ治る不具合はありました)
皆さん快適にお使いになっていただいています。
特にインターネットがはやくなったという感想が多いです。
さらに 低スペックで購入されたパソコン(Windows8.1)などは調子が逆によくなるという報告がでています。
ただし、失敗することもありますので 先に必ず戻すことができるようにバックアップしておくことが大切です。
ご自分のパソコンをWindows10にした方が良いか否か下記のチェックポイントを参考にしてみてください
【Windows10アップグレードチェック】
ご自分のパソコンに照らし合わせてチェックしてみてね
1. Windows7もしくはWindows8、8.1を使っている
2. プリンタは4年以内に購入している→キャノンは4年以前のものは使えない
3. 7の方は、ソリティア、マインスイーパー、ハーツなどのゲームが消えてしまう
4. DVD再生用の専用ソフトウェアがある
5. 会計ソフトや会社専用のソフトなどを使っていない
6. 操作方法が多少変わっても対応できると思う
一番の問題は プリンタです。今お使いのプリンタが必ずWindows10でも動くかどうかをご確認ください。
あじあでは
サポートを含めたWindowsアップグレードをお手伝いいたします。
(バックアップ&アップグレード
レ含めたお値段・お預かりして作業します)
お渡しの際、簡単なレクチャー付♪
★一般料金 4000円 ★まなびの券が有効期限内の方 2000円 某電気屋さんやパソコンショップなどの作業値段は5000円〜10000円ですのでかなりお得です。出張の場合は別途必要
お気軽にご相談ください♪
年末は混み合いますのでご希望の方はお早目に
また、年始にゆっくり行うこともおすすめします〜!
ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村