2022年08月25日

地元公民館の広報に載せていただきました。

こんばんは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です

地元公民館の広報に載せていただきました。

kouhou.jfif

早速 ご覧になった生徒さんからLINEが届いた!

S__39641129.jpg


地域のIT化に協力できるならと思っていた今年
微力ながら実現できていることがとてもうれしい。
様々な方の御力とご縁があって。感謝!

土曜日はzoomのホスト側研修を公民館で行います
9月からはスマホよろず相談会も予定。
まずは、怖がらず、あきらめず、大丈夫ということを伝えていきたい!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
8月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:24 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年08月24日

スマイルファクトリーさん周年祭開催中です〜!プラス?!


こんにちは!
ITハウスあじあ です♪

現在、ヤフオクスマイルファクトリーさんの
周年祭を開催中です

あじあ.png

【開催期間】
8月22日(月)〜8月31日(水)まで

取次店に商品持ち込みでプレゼント!
5品以上お持ちいただいた方には、
あじあで使える1000円の受講券を
プレゼント!

ん〜 あじあの受講券は…という方には
1000円相当のプレゼントをこちらでご用意いたします!!

さらに あじあも8月はお誕生日月ということで
8月中 まなびの券をご購入いただいた方は、
同じく1000円相当のプレゼントをお渡しいたします!

どうぞこの期間にまなびの券購入してみてくださいね!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
8月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 15:15 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月25日

ヤフオク取次店となりました!


おはようございます!
ITハウスあじあ 東亜沙美です!

お久しぶりのブログとなりました。

お知らせでーす!
この度 ITハウスあじあは
小松にあるヤフーオークション代行専門店の
「スマイルファクトリー」さんの取次店となりました!

IMG_0675.JPG


sumairu.JPG

スマイルファクトリー

スマイルファクトリーさんとは、
ネットオークションを代理で出品してくれるお店です

ネットオークションの代表としては
ヤフーオークション!
私も何度も出品しています!!
ただ、最近はご無沙汰。。。

だって、売りたいものがあっても
なかなか時間がなくて...

という感じに。

ヤフオクって聞いたことあるけど
どんなふうにしていいのかわからない〜!
といわれる方もいるかも。

そんな方の救世主が
スマイルファクトリーさん!

捨てようとおもっていたものが!
こんな金額で売れるなんて!というものが
毎日のようにでるらしいですよ!

まずは こんなものが売れるのかしら?
と思ったら LINEでお気軽に
お問合せしてみてください。

スマイルファクトリー公式LINE
左斜め下左斜め下左斜め下
友だち追加


それで売れる!となったら
ぜひ あじあまで持ってきてくださいね!


大きなのぼりをたてて
お待ちしております〜!

IMG_0681.HEIC


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 01:52 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月12日

7/13 23:59までアマゾンのプライムセールですよ!


こんばんは
ITハウスあじあ 東 亜沙美です〜♪

前のブログでもお話したように。

本日、7/12.13にかけて
アマゾンの年に2回だけ開催される
プライムセールですよ!

https://www.amazon.co.jp/

何が安く売ってるのかすら
わからな〜い!という方も多い?!のでは?

私のおすすめはまずは
アマゾンが作っている
スマートスピーカーのアレクサやファイヤースティックですね!

sel.JPG
(amazonの検索結果よりスクリーンショット)

cats.jpg
(amazonの検索結果より画像引用)

6980円のものが2980円とか!
40%以上オフですよ!

先ほど生徒さんの頼まれモノを購入したのですが

amazon.JPG
わ!割引1万円って!

これは見逃してはいけません!

で、これで何ができるの??

という感じですが、
ご自宅にWi-Fiをつかって常時インターネットできる
状況ならばぜひ!アレクサという
スマートスピーカーを使ってほしいです!!

それをすることによって

「 アレクサ、今日の天気は? 」
など教えてくれます!

契約すれば全国のラジオがきける!
いろんな調べ物を声でできる!
自分の好みの音楽も流してくれます!

Remoというような学習リモコンをつかえば

remo.JPG

声で、エアコンがついたり、電気消したりできますよ!

実際に前回のプライムデーで購入し、設置をおこなった
生徒さん。(70代女性お一人暮らし)

設置しにいったあとに、交通事故にあい
思うように動けず不自由な生活だったのですが
声で家電をつけたり消したりできたので
とても助かったとLINEをくださいました。

sawada.JPG

便利なものを使うと
それは、人間の退化にはつながるところもあります。
ただ、言葉を発する。声にだすということは脳トレの一つ。
違う部分が 活性化するのでは?!

何か新しいものに触れているということが
一つの若返りの秘訣です!

まさにアンチエイジング!

さあ、私もやってみたい!という方
ぜひぜひ!お手伝いいたします!!

購入から、出張設定のお手伝い
通常11000円のところ、7700円にて!
先着2名様です!

ぜひ アレクサとか気になってた!
便利につかいたい!とおもっていた方
この機会にはじめてみませんか?

LINEもしくは お電話でお待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 20:01 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月07日

夏めくウィーク 3日目- 終活入門セミナー -


こんにちは!
ITハウスあじあ 東亜沙美です晴れ

夏めくウィーク3日目は

1.png

午前は
・写真整理セミナー
紙写真をデジタル写真にしてみよう!


午後は
・終活カウンセラーによる「終活入門セミナー」
2.png

でした!


なんと 鹿児島と金沢をZoomでつないで行いました!

個人でこんなことができちゃうって本当にすごい世の中ですよねグッド(上向き矢印)

題して、“安心して自分らしく生きる 終活入門セミナー”

お墓のことや、遺産のこと、IT関係の終活など
終活にまつわるいろんなエピソードも踏まえながら先生に
話していただきました。

あっという間の90分!

スクリーンショット (232).png



実は一緒に母と受講できたのですが
それが一番うれしいことです。

前回 櫻木先生のエンディングノートの講座に出席して、一番思ったことが
母にも 終活の話をきいてほしいなとということ。

でも終活の話をすると
「ちゃんと伝えてるでしょう??」

って言ってたのですが、
私的に伝わってない。なにかちゃんと書いてほしい。
と思っておりました。

それが 第3者、しかも先生から直接伝えてもらえたことが
一番のメリットです!

私自身も エンディングノートをしっかりと仕上げて
主人に、母につたえておこうとおもいます。

そして、終活は元気なうちに準備しておくこと!
それを生徒さんと一緒に やっていけたらと思っております。

まだまだ オンラインでなにか情報を得る
ということが 母(70代)のシニア世代では確立されていません。
オンラインで受ける シェアすることによって オンラインを身近に
そして 皆さんが ITによって生活が豊かになることをこれから
どんどん 伝えていこうと思います

さあ 明日は夏めくウィーク最終日

★なんでも聞けちゃうオープンデー!
残席1名
1300円 10:00〜12:00
スマホ、パソコンいろいろとことんきいてくださいね!
がんばってお答えいたします!

★スマート家電講座
7/8(金)13:30〜(90分)
暮らしがAIで変わるスマート家電を体験しよう!きっと便利に快適になれますよ!


明日のこり1日お待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 16:07 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月06日

夏めくウィーク!3日目終活入門まだ間に合いますよ!

おはようございます!
夏めくウィークも2日目おわりました。

2日目は午前中は外部への講習だったので
午後のみ開催されました。

「いまさら聞けないIT用語セミナー」ということで
ブルートゥースやWi-Fiの違い。
ギガとメガの違いなどをお話ししました。

写真は撮り忘れました(汗)

しらなかった〜ってことも多くあって皆さん
改めて聞けてよかった!ということが多かったようです。
次はこんな講座いつあります??とリクエストもあったので
今後定期的にやっていこうかなとも思っています。

そこで 私が皆さんに伝えた言葉

「 覚えられない、聞いたことをすぐ忘れるのは
 しかたないのです。大切なことは何度も聞けばいい。
 ただし、学ぶことをあきらめたらそこで終わりなんです。」

と。
ITは難しいこと、用語いっぱいあります。
でもそれをいらないこと あきらめた〜 興味ないと思った時点で
老化が加速していくのだとおもいます。
ITに限らずなんでも。
好奇心をもって日々を楽しんでもらえたらなと
思います。

さて、
皆さん終活ってことば もちろんご存じですよねにこにこ

でも終活ってなにするの?って
具体的にわかりますか?

私は漠然としたものしかわからず…

まだまだ40代って先のことじゃん
って思いますが、

私は2人の父を突然なくしています

実の父と、義理の父。

めっちゃ元気で、二人とも信じられない!と
言われながら お葬式をあげたのを覚えています。

そこから 死というものは誰にでもいつでも訪れるものと
思うようになりました。

そして、残されたものがかなり大変ということも
よくわかりました。

生前にここまでやっててくれたら…。
なんて思うことも多々。

自分のこともそうですが、親の終活に対しても
何が必要かを知っておくのが 40.50代だと思います。



夏めくウィークでは、
終活カウンセラーとして 活躍している
櫻木 よしこさんにお願いして、
まずどうやって終活をはじめるか?というテーマに
セミナーを行っていただけることになりました!

講座のご紹介してもらいました↓動画




櫻木さんの エンディングノートのセミナー
とにかく聞いているだけで まず心が整います。
そして、終活にむけて自分がしなければいけないこと
親にしてほしいこと ともにやることが明確になります。

まず 知ってそして動くことが
来ては欲しくないその時の自分のためになると思います。


夏めくウィークのために 櫻木さんが 特別セミナーを行ってくれます手(チョキ)

生徒さん優先でしたので、facebookで一般募集はしませんでしたがお席に少し余裕があるので ぜひ ご一緒に!

受講された方は、期間限定のアーカイブ動画もご覧いただけます。

あじあからは遠方で難しい〜という方も 
オンラインで2人のみ 受講できます。

7/6(水)
13:30〜15:00
3300円
ITハウスあじあ(金沢市八日市出町953)

ご希望の方は下記LINEから
まず 終活の一歩を踏み出してみませんか?

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 08:51 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年06月29日

ある日突然…ってことになったら…終活考えてみませんか?

こんにちは

みなさん 自分の死、家族の死について考えたことはありますか?
だれにでも 明日かもしれない、ずっと先かもしれない
わからないことですよね。

4年前、私の義理の父は突然ランニングの後亡くなりました。
23年ほど前、私の実の父は 心臓発作で亡くなりました。

どちらも突然のことで、残された私たち家族は悲しみと
ともに残された処理に追われて過ごしました。

どちらもまだ自分は大丈夫とおもっていて、
死に関して残すとかはほぼしていなかったです。
本人がいないとわからないことばかりで...

昨今はデジタル関係のものも多く、
そのIDやパスワードがわからないために簡単に解約ができずに
サービスを使いづづけることになることも多くあります。

そんな大変なことにならないための終活の始め方を
お伝えします。
デジタル終活については私が!
その他の全般に関しては 終活のプロフェッショナルが
皆さんにわかりやすくお伝えしてくれます!

講師は人気終活カウンセラー 櫻木よしこさん

284847840_732803501256409_6866752430352041826_n.jpg
鹿児島在住の櫻木先生をオンラインでつないで
終活入門講座をしていただきます!

先生からのメッセージ♪

「面倒くさいことをさっさと終わらせて残りの人生を楽しく活きたい!」という方にぴったりの講座です。
40歳を過ぎると今まで考えてもみなかった自分を取り囲む環境の変化が出てきます。人によっては、高齢の親御さんについても対処しなくてはならないこと、自分自身にも様々な問題が出てきます。
そういう中で、まず何に着手すればいいかがわかり、取り組み始めるきっかけになります。

気になることを減らして身軽になりましょう。そして後悔少なく生きるために、自分の希望を叶えるのも終活の一側面です。今の暮らしを整えて自分らしく生きるのに役立つ、それが終活です。

【こんな方におすすめです】

・やりたいことをやって後悔少なく生きたい。

・自分のこれからについて考えてみたい。

・周囲に伝えておくべきことを把握したい。

・親の終活を手伝うために学びたい。

・大切な人を困らせないためには備えたい。

忙しい今だからこそやっておきたい!
知っておきたい内容ですね

整えること
それを一緒にやること
とても大切な時間です。

ぜひ一緒に 終活を整えていく準備を始めませんか?
なお、こちらの講座を受講される方は、午前中の
写真整理講座は無料となります!!ぜひ一緒に受講しませんか?

定員は教室では10名 オンラインでは2名様までOK!
参加費は3300円です。オンラインの場合も同じです!

ご予約は、LINEのご予約ボタンもしくはメッセージでお願いいたします。
I.jpg

ぜひ皆さんご予約お待ちしております!

夏めくウィーク

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 16:59 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年06月26日

7月7日(木)オンラインでみんなで楽しもう!七夕癒し美フェス


こんにちは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です♪

7/4〜7/8まで ITハウスあじあでは、
夏めくウィークという どの世代も楽しめるイベントが
始まります!!

なつめくウィーク (500 × 281 mm) (Instagramの投稿).png

その中で7/7 七夕の日に
「 七夕癒し美フェス 」
というオンラインフェスに サテライト参加させていただきます!

16288489594564.jpg

詳しいページはこちら
↓↓↓↓↓
https://smart-kitchen.jp/lp/tanabata-fes/

と難しい言葉がありわからな〜い!という方も多いのでは?

「オンラインフェス」=インターネットをつかってみんなで画面をみながら、参加するもの
一人の講師がいて、それを画面をみながら一緒にやる。テレビと違うところは、そこで講師と
生でやりとりすることもできるということ。

「サテライト参加」=そのオンラインフェスに自宅で一人で参加するのではなく、ある場所にあつまって、一緒に参加すること。

ということなんです。

で、このフェスは7/7 10時から14時まであるのですが、
ずっと教室を無料で!開放しておりますので
「七夕癒し美フェス」に参加したい!でも自宅では不安やさみしい〜!という方は
ぜひITハウスあじあにきて 一緒に楽しみませんか?
もちろん、いままで あじあに来たことない〜!って方も大歓迎です!

フェスの内容を見てみると…。

カラダメンテナンスできるもの!

★腹筋0回でペタンコお腹が叶う♡らくらく骨格ボディメイク
(骨格ボディメイクアーティスト:植吉紘子)

とか

★座ったままでできる!スッキリ美脚とヒップアップYOGA

女性が喜ぶこと間違いなし!の内容


午後からは、落ち着いておしゃれに着こなすための技を教えてくれるようです!

★着やせ&スタイルアップ♡骨格タイプセルフ診断

★人生が加速する!美と時短が叶う7つのワーク


などなど。

全部の内容はこちらです↓↓↓↓
内容.JPG

気になるもの、一つでも二つでもぜひ参加してみてください!


その参加方法は?!
★ITハウスあじあで参加する方法は?
@あじあのLINEにご登録していただく。

友だち追加数




A登録した方、されている方は、
メッセージで
「7/7七夕フェス参加希望」
とLINEを送ってください!
お越しになる時間(10時〜14時)の
お好きな時間に、どうぞお待ちしております〜!

それもちょっとわからない〜という方は
お電話076-240-8447へ
予約コールいただいてもOKです!

★自宅でオンラインで参加する方は↓↓
オンラインサロン「PLUS TIME」にご登録して
当日の情報をゲットしてみてくださいね!

https://smart-kitchen.jp/lp/tanabata-fes/#c

皆さまのご参加お待ちしておりますー!!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6.7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 06:50 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年06月10日

異国情緒を感じるライブはいかがでしょう?

Green Classic Natural Organic Products Facebook Cover (1).png

夏至を過ぎ、本格的な夏へ向かいゆく6月末の土曜の夜。
ITハウスあじあは、ライブハウスあじあに一変します!

日本にいながら異国情緒を感じる音色。
それがラビィサリの音楽。

卓越した技術を持つ打楽器奏者の和田啓、
アラブにおいて「楽器の女王」と称されるウードを奏でる常味裕司、
そして美しい歌声で魅了するボーカルの松本泰子。

3人が奏でる悠久の響きを、ライブハウスあじあでお楽しみください。

お子様の来場も可能です。ぜひ一緒に楽しみましょう。

★日時  
2022/06/25(土) 
開演 19:00 開場 18:30
★場所
ITハウスあじあ
金沢市八日市出町953
★チケット 
前売り:3000円 当日:3500円
中高生 半額
小学生 500円(前売り、当日含む)
幼児以下 無料
★ライブの後もお楽しみ♪
ラビィサリと一緒に交流会(ライブ後)
参加費 2000円 アルコール+1000円
(中学生までは参加費1000円・幼児無料)

チケットのこり半分となりました
(10名様のみ)
気になる!という方はぜひお早めに
お申込くださいませ!
お申込は電話、LINEにて。

Design 1.png

2.png




ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 13:19 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年06月01日

6月のお朔日詣り


こんにちは!

ITハウスあじあ 東亜沙美です

お朔日詣り
毎月どおり 白山ひめ神社へ
今月はハッピーなことが起きましたよ!

BD217BB8-035C-4AA8-BC5F-9DD1142BDE63.jpeg

D0B58763-A193-4C16-9F06-CAF6C6C27CFD.jpeg
3D5A8D9B-9481-45B7-B57C-7BB0BBF29263.jpeg


今月も楽しくがんばりましょー!

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


お問い合わせは、LINEまたは電話076-240-8447まで
公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数



問い合わせフォーム

HAB北陸朝日放送
ギュッ!と石川ゆうどきLive
5ch 3時40分です〜!
https://www5.hab.co.jp/yudoki/

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム
posted by あじゃ at 12:08 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

6月1日写真の日

おはようございます
ITハウス あじあ 東 亜沙美です

本日 #6月1日写真の日 
ITハウスあじあでも写真を振り返る1日にします!


全国とつながりながら、もくもくと写真整理をする
リアルもくもく会!
おしゃれな空間で いっしょにもくもくと楽しく ワイワイと
写真整理しませんか?

もくもくおためし会.png


https://www.instagram.com/p/CeInhbPLX9R/?utm_source=ig_web_copy_link


午後からは写真整理会員用セミナー!

Googleフォト (1040 × 1040 px).png

本日 あじあ写真整理会員が開始!

そのための写真整理セミナーです。
おかげさまで満員御礼。

写真整理会員とは…

なかなかひとりでできない写真整理を
写真整理アドバイザーと一緒に整理し、
フォトブックやタブレットにいれてデジタル化するなど
見返すことのできるカタチ、整えたカタチにします。


手放すものは手放す

残すものは残す 

楽しむものを楽しむ


そのために
写真や動画を整えます


https://www.citacita-asia.jp/2022/05/17/photoseiri/


私もいろんなこと 試行錯誤

でも やらないとはじまらない。

皆さんと一緒にスタートな 写真の日です。


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
6月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 04:37 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年05月08日

あじあフォトフェス1日目

ITハウスあじあ 東亜沙美です

あじあフォトフェス 1日目が無事におわりました!
たくさんのお客様にお越しいただき感謝です!

asiafhotofes-7932.jpg

フォトブックセミナー講師の徳本さんが
東京からいらっしゃいました!

みなさん、展示されているフォトブックをみて

「ほーー!」

「すごーーい!」

はじめてみるフォトブックに興味深々でした!


asiafhotofes-7943.jpg

asiafhotofes-7970.jpg

asiafhotofes-7940.jpg

すごいのはこれ!

asiafhotofes-8017.jpg

子どもの作品集ですが圧巻!!
やりたい!子供喜ぶだろうな〜!ってことが満載でした!

asiafhotofes-8016.jpg
あいちゃんも いっぱい人がいるな〜と
楽しんでましたよ!

asiafhotofes-8040.jpg
セミナー後の集合写真


asiafhotofes-8049.jpg
スタッフとの写真〜!


asiafhotofes-8091.jpg
そして、子供たちとも一緒に!


このイベント一つでまたフォトブックができそうです!

今日もイベントは続きます!
子どものプロカメラマン体験 残席は以下の通りです

プロカメラマン体験撮影会

3 (1).jpg

ぜひ 母の日に子供に特別な体験を!
そして 家族のプレミアムな時間を!

空き状況.JPG

posted by あじゃ at 09:19 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年04月04日

予約方法が変わりました!

ITハウスあじあ です!

4月になり
新年度がはじまりました!

あじあも新しいことを始めようと
予約システムを取り入れてみました!

ITハウス あじあの公式LINEから
ご予約できますよ!

公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
予約をしよう!


友だち追加数



今まで通り 予約確認カレンダーは1か月分

LINEで予約ボタンは2週間分のご予約が
可能となります。

予約が確定されても
こちらからのお返事で初めて完了となりますので
そのままお待ちください!

まだまだこちらも
皆さまにとってどれが一番ご予約がしやすいか?
試行錯誤しながらです!

使ってみてのご意見など
いただけると嬉しいです!!

よろしくお願いいたします!

posted by あじゃ at 09:10 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年03月07日

4月エクセル講座

こんにちは!
90分エクセル講座のお知らせ

Excelをたった90分で 使えるようになる!講座のコピー.png




90分エクセル講座
4月あと2席!



先月エクセル講座
とても好評で、キャンセル待ちもでておりました!

4月は19日(火)に開催いたします!
残席2名!
今回は補講付きと補講なしをお選びいただけます!

以前に受講された方は、補講が残っていれば
無料で再受講も可能です!


この講座では90分の間に、

エクセルの基本操作
エクセルで失敗しやすいポイント
すばやく効率的に作業するには?!

というお話と実技を行います!


こんな方にお勧めします

・Excelを基本ぐらいは知っておきたい
・初心者すぎて 聞くこともできない!
・知識があいまい〜!
・復職のために自信をつけたい

などなど、
エクセルに自信をもちたい方に
とてもおすすめの講座です!

お申込みはLINEの予約から
エクセルの講座をお申込みください!

友だち追加

posted by あじゃ at 08:37 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年03月01日

ママのためのExcelをたった90分で使えるようになる!講座


おはようございます!
あっという間に3月になってしまいました!

3月は別れの季節。
そしてその先には復職や、就職などがあります。
そんなママに向けてエールを送る講座を開きます!

県庁近く、ベイビーリゾートコロコにて
https://www.babyresortcoroco.com/
ママ向けエクセル講座開講グッド(上向き矢印)

1.png


復職ママ必見!
ひらめきExcelをたった90分で使えるようになる!講座

スマホでなんでもできちゃう世の中
でも、仕事はまだまだ特にExcelを使うことが多い。

でもでも、パソコン教室に通っている時間や
子どもがいたら習いに行けない〜!という方
春から復職、もしくは再就職、パートなどを
考えているママ。
ぜひお勧めします!

パソコンインストラクター歴22年のベテラン
ママ先生が Excelを覚えるためのポイントを伝授いたします!

【内容】
・Excelの基本操作
・Excelでの表の作り方
・計算、簡単な関数まで

【こんな方にお勧めします】

・Excelを基本ぐらいは知っておきたい
・初心者すぎて 聞くこともできない!
・知識があいまい〜!
・復職のために自信をつけたい

【持ち物】
・筆記用具

パソコン・テキストはこちらでご用意いたします!


日時:3/8(火)10:15〜12:00
参加費:2,200円
定員:6組(残3組)
https://www.babyresortcoroco.com/

ぜひお友達をお誘いの上お待ちしております
お申込みは076-240-8447もしくは LINEにて!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
3月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 09:33 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年02月01日

1月がおわり そして2月

こんばんは。

ITハウスあじあ 東亜沙美です

2月になりました!
もう2022年も1ケ月が過ぎたのですね〜

年末の疲れが癒えて、ようやくエンジンがかかった!と
思ったらオミクロンの波がやってきて、
休校、休園、てんやわんやで終わる毎日でした。

その中で、テレビでの紹介もあり、
初めてオンラインとリアルのハイブリッド講座も行ったりと
それなりに自分がやりたいこと、やらねばならないことを
やったかな。。。

でもやりたいうちの10分の1かな

ただ、カラダは休むことができたのか
血圧が正常値に戻ってきました。


何事も健康あってのこと。

2月は、iPhoneの活用講座も始まります。
おかげさまで、満員御礼!
みなさまと楽しくお勉強できるように
頑張ります!

そういえば
昨年の今頃は
このITハウスをつくるためのクラファンを始めたころ。
1年たって、今その場所でこのブログを書いているってのが
なんだかじーーーんとしてきます。

グレー 影 背景 ポラロイド Instagramストーリー.png

新しいハンコもできあがり
一歩一歩 進んでいっているあじあ

少しずつみなさんに寄り添える形で
進めていきます。

2月もどうぞよろしくお願いいたします

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
2月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村


posted by あじゃ at 01:33 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年01月28日

1/31(月)オープンデー中止となりました


こんにちは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です

オミクロン株が大流行して
あっという間に周りが感染の波がやってきていますね。

息子の学校や園もすべて休校
教室で、息子は学校のオンライン授業をうけています。
皆様にはご理解をいただき感謝です。

ただ、今回のオミクロンの感染状況が
拡大傾向にあり、こちらのスタッフ確保も難しく
なっております。
そこで、大変残念ですが
1/31に予定していた あじあオープンデーは
中止とさせていただきます。

2月の 花の パワー!.png

ご予約をたくさんいただいていたのですが
申し訳ございません。

感染状況を考慮しながら次回のオープンデーを
企画したいと思います。

どうぞご理解、ご了承願います。

通常の教室は 予約数を減らしながら
皆さんの間隔をとって行っております。

新しく、広い教室になってよかったと
心から思っています。

どうぞ皆様 気を付けて
このオミクロンの波を乗り越えましょう〜

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
2月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 18:28 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年01月16日

iPhone&iPadを活用しよう体験講座無事に終了


ITハウスあじあ 東亜沙美です

iPhone&iPadを活用しよう体験講座無事に終了しました!
たくさんの方にお越しいただき感謝です!

しかも ハイブリットという
教室とオンラインを同時にやってみました!

オンラインでは限界があったと思いますが
雪の心配のある日でも、ご参加できてよかったです!

テレビ取材もちょうど入って
皆さんちょっとドキドキだったかな?

S__45211659.jpg

感想としては、みなさんつかっているけど
わかってはいない!という感じでした。

ということで、iPhone&iPadを活用する講座を
定期的に開始いたします!

ご案内.jpg

nittei.JPG

6回一括参加申込の方には
・月2回まで フリー受講OK
 (設定日・60分)
もしくは
・オンライン1回30分までサポートがついてきます!

めちゃくちゃお得なモニター価格となります!

残席は3名!
ぜひぜひお見逃しなく!

LINEにて受講受付いたします!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
1月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数


posted by あじゃ at 00:00 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年01月13日

縁起の良い日にスタート!

ITハウスあじあ 
東 亜沙美です

2022年は1月11日が

「一粒万倍日」と「天赦日」

が重なるとっても良い日でした!

Reオープン後 
縁起のいい日に巡り合っていなかったので
この日を待って屋号変更をしてきました


正式に
「 ITハウス あじあ 」

となりましたー!

その日は、
前の日に食べた牡蠣パワーがみなぎり
高校生以来の献血も 見た瞬間やりたい
と思い献血carをみてすぐに判断!
亜鉛パワーたっぷりの献血!

271549113_4746869315391178_4884232791395577254_n.jpg

夕方は子どもたちが集まって教室で
オンラインレッスン!
まさにITハウスあじあだからこそ
できる オンラインのカタチを
はじめてやってみました

271731682_4746869362057840_8655950676261616980_n.jpg


これから始めることいっぱい!
きっと失敗で試行錯誤もいっぱい
その試行錯誤を楽しんでいこう!

どうぞよろしくお願いいたします


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
1月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 06:53 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2021年12月31日

2021年は初挑戦がいっぱいでした


こんばんは。
大晦日の夜。

ITハウスあじあ
東 亜沙美です

ようやくすべての仕事を終えて
このブログを書いています。

今年1年ありがとうございました! (1040 x 1040 px).jpg

今年は 
私にって
教室にとって
激動の年でした。


念願の教室リノベーションをはじめ
クラウドファンディングなど
初めての挑戦のことがとても
多かったように思います。

2月にクラファンを達成し
330人の皆様に支援していただいたことが
大きな支えとなりました。

IMG_6372 (1).jpg


そして、ITハウスあじあ 着工にむけて
邁進していく中で、
緊急事態宣言で、思い通りにいかない
教室運営に悩んだこともありました。

本当にこんなにリスクを背負って
やっても大丈夫なの?!と
不安になった時期もありました。


でも その中で、たくさんの方に
お声をかけていただき、
ご尽力いただきました。

そこで、私自身の成長が
あったとおもっています。


大変だった 倉庫の片付けも
友人、家族の協力で完了しました。
2年前の元旦に書いた絵馬がようやく達成。

IMG_6792.JPG

IMG_2004.jpg


願えば叶う
行動すれば未来は変わるを
強く感じた年でした。

そして、支えてくださっている生徒さんみなさんに
感謝の気持ちでいっぱいです。


来年からは
ともに子育てをしながら頑張るママさん
スタッフのみんなで、
新しいあじあのカタチをつくっていきたいと
思っております。

DSC_4066.JPG


来年もどうぞ
ITハウスあじあを
ご愛顧いただきますよう
お願い申し上げます。

みなさま よいお年をお迎えくださいませ

来年は1月7日よりレッスン開始です!
楽しく学びましょう!



posted by あじゃ at 18:50 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション