2023年04月24日

笑いヨガ&スマホサロン

こんにちは
ITハウスあじあ 東 亜沙美です

【笑いヨガ&スマホサロンコラボ】

笑いヨガ伝道師の みっちーがきてくれた
4月のスマホサロン♪

S__42475596.jpg


美女4名があつまってくれました〜!

笑いヨガの師匠 みっちーの笑いヨガはさすがで、
皆さんをすぐにのせる♪


笑いの空気が最高でした!!

みなさんの笑顔もよかった〜

2月から始めた スマホサロン
これからも初めのお時間を 笑いヨガで
みんなでハッピーに健康になっていきます!

そのあとは、癒される花の写真をつかって
動画作成タイム♪

スマホ動画作成アプリをつかって
はじめての 動画作成!

https://www.youtube.com/shorts/bgOfPezmIGM


写真をつなげて、文字を入れて、音楽を入れる

ただそれだけなのですが、動画にするだけで
見栄えも、印象もかわります!

「 いつもありがとう
  お花に癒されてね 」

一言そえて 動画をつくる
作ってる気持ちのうれしくなるね


リールやTikTokで流れている動画には
ぜんぜん及ばないけど、でもこうやって
自分が動画を作るってことが まず一歩かなと。

どの世代の方でも楽しめますので
ぜひ あじあで学びにきてくださいね


来月の笑いヨガ&スマホサロンは
5/19(金)
テーマは話題のChatGPTです♪
これから知っておかないとね!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 09:10 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2023年03月22日

WBC優勝!教室でパブリックビューイング!

ITハウスあじあ 東 亜沙美です!


祝・WBC優勝!!


ITハウスあじあではパブリックビューイングを開催!

S__42024973.jpg


素晴らしい試合をかわいい野球少年や、
駆けつけてくれたお友達と 観戦することができました!!
初のパブリックビューイングが
日本の優勝という感動的な試合となって
本当に幸せです!!


大きなスクリーンと大音量
メガホンを使っての応援
最後はみんなで ハイタッチ!!


子どもたちにとってもいい思い出となったなら
とてもうれしい。

これからこのような観戦ができる機会があれば
どんどんと 開放していきます!!

ぜひ みなさん一緒に楽しく応援しましょう!!


posted by あじゃ at 17:25 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2023年02月28日

ラフターヨガリーダーとなりました!


ITハウスあじあ 東 亜沙美です!

先日 ラフターヨガ リーダーとなりました!

S__41795681.jpg

S__41795683.jpg

まず ラフターヨガってなに?リーダーってどうなったの??と思う方も多いと思います

ラフターヨガは 笑うことをつかっておこなうヨガエクササイズです。
ヨガの呼吸法をつかっており、免疫力がアップしたりと、健康のために
広く普及しています!

1995年 インドから広がっていったそうです。

私が知ったのは2019年のちょうど今頃
「かがやきフェス」というイベントで
200人以上の方と一緒に ラフターヨガ(以後笑いヨガ)をしました。

すごく楽しく
リズムもよく
笑顔になれるのが とにかくいい!!
と思い


これを生徒さんたちの前でできるようになりたい!!
と思ったのです。

調べていくとまわりにも笑いヨガをされている人がたくさんいて
生徒さんの中でもたくさんいらっしゃることも知りました。

なんとなく 見様見真似で 講座の前などでやっていたのですが
これはしっかりと学びたい!と思って
ティーチャーの 道下さんにお願いをしました。

通常は2日間でみっちりやる講座を
私に合わせて細切れにしていただき
オンラインや実際に教室で行いました。

S__41795684.jpg

そのなかで、笑いヨガを教えるにあたり
大切なメソッドをたくさん教えてもらいました。
経験値があるから方だからこそ
わかるNG言葉遣いや 態度

世代別に合わせた進め方など。

自分の講座にも共通することが多く
ほんとに役立つことが多かったです

今からこのリーダーという資格を
活かして 笑うITおたすけウーマンとして

会えば元気になる!そんな人を目指してがんばります!

道下先生をはじめ、リーダーになるために協力いただいた家族に感謝しかありません!!

ありがとう! ありがとう!!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
3月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 06:30 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2023年02月13日

脳がワクワクする場所へ

こんにちは!

ITハウスあじあ 東 亜沙美です!

今日はなぜ私がイベントや講座を頑張って
行っているかを書きます。

ITハウスあじあとして
昨年1年 いろんな講座やイベントを行ってきました!

世の中は、ネット、スマホと時代が変化していっています
その中で なんとなくスマホ 電話とLINEは使えているからいいわ〜
という方シニアの方もおられます。

「 教えてもらってもわすれるわ〜」 という方もいます

私はそれだけでは もったいない〜!!と感じています

忘れてもいい
「 へ〜〜!! 」
と思う瞬間が多いのがいい!と思うのです。

脳は 新しい知的欲求が満たされると
それだけで ワクワクして 刺激がもらえます!
その刺激が 認知症予防や生き生きと生きる!という
ことに伝わります!

皆さんとそんな時間を一緒に過ごしていきたい!!
そう思っています!

まずは、今週17日のスマホサロンにきませんか?
いまさら聞けないけど というSNSのことについて
お話します。皆さんとざっくばらんにお話できるといいな
若い方のものとおもわず ぜひ一緒につかってみましょう

シニア限定スマホサロン
右斜め下右斜め下右斜め下
こちら

Yellow Simple World Smile Day Instagram Post (1040 × 1040 px).png

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
2月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 06:56 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2023年02月09日

2月のイベント目白押し!

ITハウスあじあ 東 亜沙美です!
立春過ぎ 暦の上では春!!

お雛さんも飾りました!

S__41590788.jpg

2月これからの あじあ 推しイベント・講座・セミナー情報


12/14(火)12:30〜13:00(体験無料:2回目以降500円)
のどあげ美ゅーてぃエクササイズ
誤飲防止、フェイスラインをきゅっとアップする
エクササイズ♪


22/14(火)13:00〜14:00(参加費:1500円)
【スマホでデザインできちゃうバレンタインカードレッスン】

Canvaというアプリを使って、現役デザイナーのなっちゅ先生に習う貴重な機会です★
デザインのコツも一緒に習えますよ!

32/17(金)10:00〜12:00(参加費:2000円)
シニアのためのスマホサロン♪開始します!

シニア世代が気軽にスマホのことをお勉強できる場として
スマホサロンを開始します!

1回目のテーマは

スマホから世界を広げよう!
60代からのSNSの楽しみ方

お話を聞きながら、安心に使えるSNSの楽しみ方を
お伝えします!みなさんとお茶しながらざっくばらんに
お話する時間も♪

42/18(土)12:00〜16:00
https://www.citacita-asia.jp/2023/01/04/smilefactory/
ヤフーオークション出張買取!
ヤフオク専門のスマイルファクトリーさんがやってきます
前回も もう着なくなった洋服など持ってきて
くださいましたよ!
ぜひこれってうれるの?ってのもの持ってきてくださいね

その日は土曜日のレッスンも受け付けています
メルカリでモノを売ったり買ったりのレクチャーもOK

気になるものを下記一覧からぜひご覧ください(love)


52/20(月)10:00〜14:00(参加費1300円)
なんでもきけちゃうオープンデー♪
1月は12人と大盛況のオープンデーでした!

時間を区切って 個別質問タイムをつくりました!
・スマホ容量がいっぱいで困ってる!
・パソコンでLINEがしたい!
・スマホでヤフーだけが見れなくなった!

などお困りごとを聞いてくださる方が
多かったですね!

ぜひ今月もお待ちしております!

62/23(木・祝)14:00〜15:30(残席6名)
寿ライブ 3500円
2023年初ライブは 沖縄民謡を歌う寿さん!
小学生は無料ですので、ぜひプロの生歌を
近い距離で感じませんか?

72/24(金)10:00〜12:00
写真整理セミナー
動画をどうにかしよう!!
スマホの動画を見やすく保存する講座です

盛りだくさんのこれからの2月のあじあに
ぜひお越しください!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
2月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 03:19 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2023年01月15日

17日★なっちゅ先生にあいにきて〜♪

【17日★なっちゅ先生にあいにきて〜♪】

先週から、
ITハウスあじあに あたらしい先生が誕生しました

なかの かずな さん

通称 「なっちゅ先生」ですチュッ

ご存じの通り
本業は、チラシや名刺のデザイナーさんで
ご自身で起業されて、パソコンスクールでの先生の経験があり
とってもパソコンやスマホのことに詳しいです♪

いままでITスキルがすでにある方にスタッフとして
お願いしたことがなく、みんなでスキルアップしていこう!というスタンス。

それも重要なことでなんだけど

先に知識をもってくれてるってほんとに
ありがたいことです♪

ありがとーーー泣き笑い


とにかく優しく、明るく、丁寧に教えてくれるので
私も大助かり!です。
私自身もすごく勉強になっています

あじあに 新しい風がふいていますよ!

そんな 「なっちゅ先生」に会いにきませんか!?
あ、もちろん私もいます!

あじあには 月1回オープンデーを開催しています。
会員でなくても、お得にいろいろ聞けちゃう日なんです

17日(火)の午後からのオープンデーを
10時から12時に拡張しました!

午前の部 10時〜12時
午後の部 13時30分〜15時

こんなこと困ってませんか?

★Windows11にしたけど ここが変わってわからない

★スマホにいつも容量がいっぱい!と表示がでる
 どうにかならない?

★パソコンに変な通知が来て困っている

★パソコンの買い替え時期なのだけど 相談に乗ってほしい

★家族にきいてもゆっくり教えてもらえないのでスマホの
 ちょっとしたこと教えてほしい

★あったかい教室でゆっくり珈琲のみながらおしゃべりしたい!
 もOK

 などなど…。

料金は 1300円!

さらに お年玉クーポンがご自宅に届いている方は
最大1000円引き!ってことは 300円!?!

いまなら ご予約受付OKですので
ぜひお待ちしております!!
LINEからのご予約もお待ちしております!

詳しくはこちら

https://www.citacita-asia.jp/2022/09/10/openday/

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
1月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 11:41 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年12月31日

年末のご挨拶


ITハウスあじあ 
東 亜沙美です

今年も残すところ 6時間を切りました。

ようやく教室のお掃除も終わり お正月を迎える
準備ができました。

323405868_1217220022544367_3364555972065957087_n.jpg

後悔することはあまりない私ですが
年末に一つ後悔

323258565_1192783334693667_1438036309156923770_n.jpg

あじあのシンボル窓ガラス
スタッフのみんなでやっておけば
よかったーーー(;^_^A

拭き上げに1時間。


いつも知らないところで
スタッフや母が磨いてくれてたと思うと
ありがたいなーーーっと。

その大切なスタッフのひとり
ともえさんが 12月で退職します

ママ友として、ママDay開始のころから教室にきてくれました。
写真にとても熱心で、教室のフォトブックをほぼ彼女が
つくってくれました。彼女の人生フォトブックをご覧になった方も
多いと思います。
とてもよく気が利き、生徒さんのわからないところを親身になって聞いてくれました。
最近では、バタバタする私よりも、ゆっくり聞ける
ともえさんのほうが生徒の立場だったらよかったかも(笑)

とてもとても残念ですが、彼女の新しいスタートを応援しようと思います。

_DSC8744.jpg

ともえさんより

「 お世話になった皆さんへ

私にとってあじあは仕事場でありながら、第二の我が家のような存在でした

皆さんを毎日お会いできなくなるのは寂しいですが、
また笑顔でお会いできる日を楽しみにしております

本当に本当にお世話になりました」

また あじあも2023年新たなスタートです!

どうぞみなさま みなさんのお越しを
招き猫ちゃんとAIちゃんと スタッフ一同お待ちしております

今年もありがとうございました。
良いお年をお迎えください

新年は1月10日(火)より
すでに1月の予定はでておりますので、ご予約開始です〜!
オープンデーは17日午後。ママDayは26日になります。
どうぞ皆さまのお越しをお待ちしております!

323278701_680285283564926_282285819592929383_n.jpg

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
1月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 18:11 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年09月24日

のどあげ美ゅ〜てぃ♪体験会開催しました!

ITハウスあじあ 東 亜沙美です

のどあげ美ゅてぃ〜 体験会!!

東京の先生と、金沢のITハウスあじあ、そして
生徒さんの自宅をつないで 片山 貴子先生のもと開催しました!
世代は40代〜70代まで幅広く!

22.png

顔ヨガやフェイスに特化した
エクササイズはたくさんあるけれど 
のどに特化したエクササイズは珍しいそうです!
のどを鍛えることで、むせる等の防止
たるんだフェイスラインが引き締まったりと
いいことがいっぱいあるらしいぃ!

takako.JPG


コロナ生活でマスクをずっとつけることで
片山 貴子先生自身も 今までの自分とは思えない
話し方をしてしまっていたらしい!
私たちはどうなんだろう?
ちゃんと口を動かしているのかしら?
これからもおいしいものを食べて
健康に過ごすためには 喉も鍛えないとね!!



あじあでは、今後 第1.3火曜日
13:00〜13:25に
のどあげ美ゅてぃ〜エクササイズが
受けることができるようになりました!

次回は10/4(火)18(火)
13:00〜13:30


あじあで写真整理会員として頑張っている方は
無料!!
その他の方は、教室でうけてもご自宅でうけても
ワンコイン 500円です!
続けることに意義があります!!

名称未設定のデザインのコピー.png


初回はどなたでも体験無料です!
気になる〜!って方はぜひ
「のど美 気になる!」と
LINEからメッセージくださいね!



ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
9.10月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 11:44 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年09月14日

無料オンライン のびあげビューティ講座


こんにちは!
ITハウスあじあです!

私が新しい教室になってやりたいこと
それは みんなでオンラインで健康に関する取り組みをすること!

ご自宅でオンラインでする!とかは
ちょっとわからない 不安というかたも
ぜひ一緒にオンラインで受けてみませんか?!

名称未設定のデザインのコピー.png

まず最初は のどあげ美ゅ〜てぃという
喉を鍛えるエクササイズ!


のどあげ美ゅーてぃーエクササイズ とは
★フェイスラインに大きく影響する「のど仏」を引き上げる「ごっくん筋(舌骨上筋群)」のトレーニングや表情筋のトレーニングを行います

★歳を重ねることで起こる、嚥下力低下による誤嚥性肺炎や窒息事故防止の為に開発された、ごっくん筋(舌骨上筋群)を鍛える「のど上げ体操」が原型となっています!

★現在のフェイスラインスッキリの為の運動で、将来の健康を手に入れることができる!

★この「のどあげ美ゅーてぃーエクササイズ」については、ごっくん筋(舌骨上筋群)と表情筋を鍛えることで、二重アゴを予防・改善し、顔回りがスッキリする効果が期待できることをモニター調査実施済みであり、耳鼻咽喉科専門医であり嚥下トレーニング協会代表理事の浦長瀬昌宏先生の監修も受けておりますので安心してレッスンしていただけます。

期待できる効果!!

@二重アゴの防止・対策でお顔回りスッキリ
のど仏、舌を持ち上げる筋肉「ごっくん筋(舌骨上筋群)を意識的に動かし鍛えることで美しいフェイスラインに!

A気になるお顔のシワを解消
表情筋を動かすことで血流を良くし、また筋肉が鍛えられることでハリのあるお肌に!

B唾液分泌の促進
口の中の清潔を保ち、ドライマウス・ウィルスの感染の予防効果など!

C誤嚥性肺炎・窒息事故の予防
ごっくん筋を鍛えることで、嚥下力がアップし将来の誤嚥性肺炎、窒息事故の予防に!

といろいろ効果があるようです!!

講師の方は 東京在住の
片山 貴子(のどあげ美ゅーてぃーマスタートレーナー)さん

とっても元気いっぱい!笑顔の素敵な先生です!

katayama.jpg

私もまずは体験してから!
ということで 皆さんで無料体験してみませんか?!

9/20(火)13:00〜14:00
残席は4名!
お申込はLINEのご予約もしくはメッセージでお願いいたします!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
9月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村


posted by あじゃ at 18:01 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年09月10日

西南部地域限定!スマホよろず相談

西南部地域限定!スマホよろず相談開催!

スマホよろず相談 (Instagramの投稿(正方形)).png


9/13.27(火)13:15〜14:15

西南部校下限定!
西南部公民館で無料 スマホよろず相談!

西南部公民館にて スマホのお困りごとの
相談会を開催します!

料金は無料!!
地域のIT化のためにがんばります!!

お一人様10分程度を考えていますが
今のところ ご予約がないため
1時間をまるまる無料で先生に相談することも
できちゃう!(予約状況によって時間が変わります!)

こんな方にお勧め!

・画面がすぐ暗くなる
・LINEで写真を送りたい
・カメラの使い方がわからない
・マイナポイントを申請したい
・マイナンバーカードを作りたい
・とにかくスマホがわからない!

それを受講するには まず公民館にお電話で
「9/13のスマホよろず相談をお願いしたいのですけど…」

というだけ!
電話は076-240-8860
お電話がつながる時間平日(9時から17時)

西南部にお住いの皆さん!!
ぜひ スマホをつかえるようになって
楽しいITライフを過ごしましょう!

posted by あじゃ at 16:48 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年09月08日

9月2週目のインフォメーション!

9月に入り あっという間に1週間が過ぎました!!

夏休みが終わり子供たちも学校にいったので
スタッフのみんなも平常運転♪♪


やっぱり みんなが揃うといいですね!!


さて、これからのあじあのセミナー&行事を
お知らせいたします!!
直前のものが多いですがビビっときた
ものがあればぜひ!

@ 9/12(月)13:15〜14:30

「いまさら聞けないスマホでキャッスレス講座」
料金:2500円(残6名)
オンラインも可能

スマホキャッシュレス講座.png

現金ではなく、キャッシュレス決済が当たり前になってきた現在。
paypayなどスマホ決済を使う方も多くなりました。

でもなかなか その一歩が踏み出せない

便利、お得はわかっているけど怖いという方は
まずは知識を持つことが大切。

キャッシュレスとの安心なお付き合い方法を
御伝えします!!
終わってからマイナンバーカードや
マイナポイントのご登録を無料でお手伝いもOK!

こんな方にお勧め!

☆キャッシュレスが怖い
☆お得に使いたい
☆使っているけどわからないことが多い

A 9/13(火)13:15〜14:15

西南部校下限定!
西南部公民館で無料 スマホよろず相談!

西南部公民館にて スマホのお困りごとの
相談会を開催します!

料金は無料!!
地域のIT化のためにがんばります!!

お一人様10分程度を考えていますが
今のところ ご予約がないため
1時間をまるまる無料で先生に相談することも
できちゃう!(予約状況によって時間が変わります!)

こんな方にお勧め!

・画面がすぐ暗くなる
・LINEで写真を送りたい
・カメラの使い方がわからない
・マイナポイントを申請したい
・マイナンバーカードを作りたい

それを受講するには まず公民館にお電話で
「9/13のスマホよろず相談をお願いしたいのですけど…」

というだけ!
電話は076-240-8860

西南部にお住いの皆さん!!
チャンスですよ〜〜!!!


B醗酵ドリンク教室!

9/15(木)14:00〜16:00
ミネラルたっぷり醗酵ドリンクをつくりましょう!!
講師は奥村修子さん

詳細はこちら


Cなんでも聞けちゃうオープンデー!

7月も大好評だった スマホでもパソコンでも
お困りのこと、知りたいことなんでもきけちゃう
オープンデー
9/16(金)10:00〜12:00
1300円です!!

いずれもLINEから お申込が可能です!
来週は イベント盛沢山!

皆さんのお越しをお待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
9月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 09:34 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年09月04日

子どもにスマホを持たせるまえに


ITハウスあじあ 東 亜沙美です


今、小学生でもスマホを持つ時代です。
私の息子は2年生ですが、祖母のお古のiPhoneを
つかって自宅で動画視聴やラジオ英会話をきいています

まだ、携帯会社との契約したものはもたせず
とりあえず家の中だけということで
LINEなどのお友達との通信手段としてはもたせていません。

ただ 同じ世代のお子さんを持つママさんから
子どもにもたせたら、スマホを使う頻度が多すぎる
ゲームや動画がどこまで許容範囲か?
など スマホとどうやって付き合うかが
親としての悩みどころ

そして、なによりも

私もそうでしたが、
親からいわれたことって
なぜか反発しちゃうんですよねー。

素直になれないってか。
うるさいって思っちゃうとか

親としても伝え方が難しくて
聴いてないとガミガミイライラしてしまったりと。

じゃあ 親でもない学校の先生でもない人から
専門的な人から話すといいのでは?

ってことで
まずは 小学4年生ぐらいまでのスマホ保有率が
低く、思春期手前のみんなとお話しする機会を
つくってみました

1部は親子で受けて
2部は親同士で考える時間

スクリーンショット (248).png


2.JPG

スマホでやり取りした情報は
簡単に取り消したりできないし、
簡単に広がるんだよ

というお話から、
食事の時にスマホはさわらないとか
家庭でのルールをきめようということなど

そして、質問コーナーなど
じっくり子供たちの悩みをききました。

まだ ルールもわからず使っている子供たちは
おもちゃ感覚です。楽しくて何度もやりとして
大人では考えられないようなLINEの未読数になって
いることも多いそうです。

なかなか どうするのがいいのか答えがみつかりにくかったのですが
なによりも そのどんなスマホの使い方をしているのか
親との風通しのよい状態を作っておくのが
大切だと 強く感じました。


何事もコミュニケーションです!

そして、参加2人のママから
うれしい感想をいただきました!

1.png

2.png


今回開催できたことで、これからの課題がみえてきました。
子どものために親ができること
先輩ママさんたちからもいっぱいお話をきいて
この活動を続けていきたいとおもいます。

子どものスマホについて
悩んでいる方
ぜひ次は参加してみてくださいね!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
9月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 09:50 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年09月01日

9月ぶどうの醗酵ドリンク教室やります!


こんにちは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です♪

8月から講師の方をお呼びして始まった
醗酵ドリンク教室。

298988702_4630432530393052_4868807776205792065_n.jpg

醗酵ドリンクとは?
野菜や果物を発酵・熟成させて抽出したドリンクのこと。
体の中に取り入れることで、必要な栄養が補え、消化しやすいので胃腸への負担が少ないと言われています。 デトックス効果も期待できることから、ダイエットにも
オススメのドリンク!

おいしいのに
ミネラルの栄養がたっぷり取れる!そうです!

カフェなどに置いてあると
必ず飲んでいた醗酵ドリンク!
いつか自分でもつくってみたいな〜って思っていたので
念願かなってうれしいです!

講師は 美活ナビゲーター!
「奥村修子さん」
https://ameblo.jp/boudoirdeshu/

ドリンクの効用やお水の必要性などを
伝授いただきました!!

299804462_4630432527059719_6262821948041772385_n.jpg

完成は2か月後らしいのですが、
毎日「おいしくな〜れ!」といいながら
フリフリしております!

S__39739457.jpg

長野から買ってきた桃でつくった醗酵ドリンク
はやくのみたいです〜!

で、その醗酵ドリンク
またまたつくりたい!というお声をいただき
9月はブドウでつくることにしました!

醗酵ドリンク.png

みんなでつくるからまたこれが楽しい!
今からどんなブドウにしようか悩み中!

9/15(木)14:00〜16:00
参加費4400円
(材料費などすべて込みです)

こちらに載せる前にお知らせしたところ
あっという間に5名が埋まり

残席は 3名となりました!
9/12締め切り

ぜひぜひ 一緒に作りましょう!
お申込はLINEから お待ちしております!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
9月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 11:00 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年08月29日

本気で生きる人はいつの時代でもかっこいい!

ITハウスあじあ 東亜沙美です

今日は久々にみたミュージカルのお話。

IMG_1801.jpg


本気で生きる人はいつの時代でもかっこいい!

群読ミュージカル
「平澤 嘉太郎の夢」
〜浅電・粟ヶ崎遊園ものがたり〜

北方さん率いる かがやき音楽団の
3年越しの待ちに待った群読ミュージカルにいってきました

ひとこと。
最高でした!

ストーリーも構成も わかりやすく
そして とにかく楽しい!

ひきこまれました
キャストの方の 表情豊かな群読に。

感動しました。
平澤 嘉太郎の人生に


涙しました。
北方さんの思いに
素晴らしい群読ミュージカル
再演が決まっているそうですが
なんどもみたい!そんな舞台でした。


今回は家族でみるということが
かないませんでしたが、ぜひ次は家族で観たい
子どもの化学反応をみてみたいです!


たくさんの感動をくれたこの舞台に携わったすべての方に
感謝です!
ありがとうございました。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
8月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数

posted by あじゃ at 06:22 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年08月25日

地元公民館の広報に載せていただきました。

こんばんは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です

地元公民館の広報に載せていただきました。

kouhou.jfif

早速 ご覧になった生徒さんからLINEが届いた!

S__39641129.jpg


地域のIT化に協力できるならと思っていた今年
微力ながら実現できていることがとてもうれしい。
様々な方の御力とご縁があって。感謝!

土曜日はzoomのホスト側研修を公民館で行います
9月からはスマホよろず相談会も予定。
まずは、怖がらず、あきらめず、大丈夫ということを伝えていきたい!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
8月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:24 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年08月24日

スマイルファクトリーさん周年祭開催中です〜!プラス?!


こんにちは!
ITハウスあじあ です♪

現在、ヤフオクスマイルファクトリーさんの
周年祭を開催中です

あじあ.png

【開催期間】
8月22日(月)〜8月31日(水)まで

取次店に商品持ち込みでプレゼント!
5品以上お持ちいただいた方には、
あじあで使える1000円の受講券を
プレゼント!

ん〜 あじあの受講券は…という方には
1000円相当のプレゼントをこちらでご用意いたします!!

さらに あじあも8月はお誕生日月ということで
8月中 まなびの券をご購入いただいた方は、
同じく1000円相当のプレゼントをお渡しいたします!

どうぞこの期間にまなびの券購入してみてくださいね!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
8月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 15:15 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月25日

ヤフオク取次店となりました!


おはようございます!
ITハウスあじあ 東亜沙美です!

お久しぶりのブログとなりました。

お知らせでーす!
この度 ITハウスあじあは
小松にあるヤフーオークション代行専門店の
「スマイルファクトリー」さんの取次店となりました!

IMG_0675.JPG


sumairu.JPG

スマイルファクトリー

スマイルファクトリーさんとは、
ネットオークションを代理で出品してくれるお店です

ネットオークションの代表としては
ヤフーオークション!
私も何度も出品しています!!
ただ、最近はご無沙汰。。。

だって、売りたいものがあっても
なかなか時間がなくて...

という感じに。

ヤフオクって聞いたことあるけど
どんなふうにしていいのかわからない〜!
といわれる方もいるかも。

そんな方の救世主が
スマイルファクトリーさん!

捨てようとおもっていたものが!
こんな金額で売れるなんて!というものが
毎日のようにでるらしいですよ!

まずは こんなものが売れるのかしら?
と思ったら LINEでお気軽に
お問合せしてみてください。

スマイルファクトリー公式LINE
左斜め下左斜め下左斜め下
友だち追加


それで売れる!となったら
ぜひ あじあまで持ってきてくださいね!


大きなのぼりをたてて
お待ちしております〜!

IMG_0681.HEIC


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 01:52 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月12日

7/13 23:59までアマゾンのプライムセールですよ!


こんばんは
ITハウスあじあ 東 亜沙美です〜♪

前のブログでもお話したように。

本日、7/12.13にかけて
アマゾンの年に2回だけ開催される
プライムセールですよ!

https://www.amazon.co.jp/

何が安く売ってるのかすら
わからな〜い!という方も多い?!のでは?

私のおすすめはまずは
アマゾンが作っている
スマートスピーカーのアレクサやファイヤースティックですね!

sel.JPG
(amazonの検索結果よりスクリーンショット)

cats.jpg
(amazonの検索結果より画像引用)

6980円のものが2980円とか!
40%以上オフですよ!

先ほど生徒さんの頼まれモノを購入したのですが

amazon.JPG
わ!割引1万円って!

これは見逃してはいけません!

で、これで何ができるの??

という感じですが、
ご自宅にWi-Fiをつかって常時インターネットできる
状況ならばぜひ!アレクサという
スマートスピーカーを使ってほしいです!!

それをすることによって

「 アレクサ、今日の天気は? 」
など教えてくれます!

契約すれば全国のラジオがきける!
いろんな調べ物を声でできる!
自分の好みの音楽も流してくれます!

Remoというような学習リモコンをつかえば

remo.JPG

声で、エアコンがついたり、電気消したりできますよ!

実際に前回のプライムデーで購入し、設置をおこなった
生徒さん。(70代女性お一人暮らし)

設置しにいったあとに、交通事故にあい
思うように動けず不自由な生活だったのですが
声で家電をつけたり消したりできたので
とても助かったとLINEをくださいました。

sawada.JPG

便利なものを使うと
それは、人間の退化にはつながるところもあります。
ただ、言葉を発する。声にだすということは脳トレの一つ。
違う部分が 活性化するのでは?!

何か新しいものに触れているということが
一つの若返りの秘訣です!

まさにアンチエイジング!

さあ、私もやってみたい!という方
ぜひぜひ!お手伝いいたします!!

購入から、出張設定のお手伝い
通常11000円のところ、7700円にて!
先着2名様です!

ぜひ アレクサとか気になってた!
便利につかいたい!とおもっていた方
この機会にはじめてみませんか?

LINEもしくは お電話でお待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 20:01 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月07日

夏めくウィーク 3日目- 終活入門セミナー -


こんにちは!
ITハウスあじあ 東亜沙美です晴れ

夏めくウィーク3日目は

1.png

午前は
・写真整理セミナー
紙写真をデジタル写真にしてみよう!


午後は
・終活カウンセラーによる「終活入門セミナー」
2.png

でした!


なんと 鹿児島と金沢をZoomでつないで行いました!

個人でこんなことができちゃうって本当にすごい世の中ですよねグッド(上向き矢印)

題して、“安心して自分らしく生きる 終活入門セミナー”

お墓のことや、遺産のこと、IT関係の終活など
終活にまつわるいろんなエピソードも踏まえながら先生に
話していただきました。

あっという間の90分!

スクリーンショット (232).png



実は一緒に母と受講できたのですが
それが一番うれしいことです。

前回 櫻木先生のエンディングノートの講座に出席して、一番思ったことが
母にも 終活の話をきいてほしいなとということ。

でも終活の話をすると
「ちゃんと伝えてるでしょう??」

って言ってたのですが、
私的に伝わってない。なにかちゃんと書いてほしい。
と思っておりました。

それが 第3者、しかも先生から直接伝えてもらえたことが
一番のメリットです!

私自身も エンディングノートをしっかりと仕上げて
主人に、母につたえておこうとおもいます。

そして、終活は元気なうちに準備しておくこと!
それを生徒さんと一緒に やっていけたらと思っております。

まだまだ オンラインでなにか情報を得る
ということが 母(70代)のシニア世代では確立されていません。
オンラインで受ける シェアすることによって オンラインを身近に
そして 皆さんが ITによって生活が豊かになることをこれから
どんどん 伝えていこうと思います

さあ 明日は夏めくウィーク最終日

★なんでも聞けちゃうオープンデー!
残席1名
1300円 10:00〜12:00
スマホ、パソコンいろいろとことんきいてくださいね!
がんばってお答えいたします!

★スマート家電講座
7/8(金)13:30〜(90分)
暮らしがAIで変わるスマート家電を体験しよう!きっと便利に快適になれますよ!


明日のこり1日お待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 16:07 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション

2022年07月06日

夏めくウィーク!3日目終活入門まだ間に合いますよ!

おはようございます!
夏めくウィークも2日目おわりました。

2日目は午前中は外部への講習だったので
午後のみ開催されました。

「いまさら聞けないIT用語セミナー」ということで
ブルートゥースやWi-Fiの違い。
ギガとメガの違いなどをお話ししました。

写真は撮り忘れました(汗)

しらなかった〜ってことも多くあって皆さん
改めて聞けてよかった!ということが多かったようです。
次はこんな講座いつあります??とリクエストもあったので
今後定期的にやっていこうかなとも思っています。

そこで 私が皆さんに伝えた言葉

「 覚えられない、聞いたことをすぐ忘れるのは
 しかたないのです。大切なことは何度も聞けばいい。
 ただし、学ぶことをあきらめたらそこで終わりなんです。」

と。
ITは難しいこと、用語いっぱいあります。
でもそれをいらないこと あきらめた〜 興味ないと思った時点で
老化が加速していくのだとおもいます。
ITに限らずなんでも。
好奇心をもって日々を楽しんでもらえたらなと
思います。

さて、
皆さん終活ってことば もちろんご存じですよねにこにこ

でも終活ってなにするの?って
具体的にわかりますか?

私は漠然としたものしかわからず…

まだまだ40代って先のことじゃん
って思いますが、

私は2人の父を突然なくしています

実の父と、義理の父。

めっちゃ元気で、二人とも信じられない!と
言われながら お葬式をあげたのを覚えています。

そこから 死というものは誰にでもいつでも訪れるものと
思うようになりました。

そして、残されたものがかなり大変ということも
よくわかりました。

生前にここまでやっててくれたら…。
なんて思うことも多々。

自分のこともそうですが、親の終活に対しても
何が必要かを知っておくのが 40.50代だと思います。



夏めくウィークでは、
終活カウンセラーとして 活躍している
櫻木 よしこさんにお願いして、
まずどうやって終活をはじめるか?というテーマに
セミナーを行っていただけることになりました!

講座のご紹介してもらいました↓動画




櫻木さんの エンディングノートのセミナー
とにかく聞いているだけで まず心が整います。
そして、終活にむけて自分がしなければいけないこと
親にしてほしいこと ともにやることが明確になります。

まず 知ってそして動くことが
来ては欲しくないその時の自分のためになると思います。


夏めくウィークのために 櫻木さんが 特別セミナーを行ってくれます手(チョキ)

生徒さん優先でしたので、facebookで一般募集はしませんでしたがお席に少し余裕があるので ぜひ ご一緒に!

受講された方は、期間限定のアーカイブ動画もご覧いただけます。

あじあからは遠方で難しい〜という方も 
オンラインで2人のみ 受講できます。

7/6(水)
13:30〜15:00
3300円
ITハウスあじあ(金沢市八日市出町953)

ご希望の方は下記LINEから
まず 終活の一歩を踏み出してみませんか?

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 08:51 | TrackBack(0) | 教室インフォメーション