2023年02月26日

寿kotobukiライブが開催されました!

こんにちは
ITハウスあじあ 東 亜沙美です

2/23に行われた
寿 kotobuki  ライブ 無事に終了しました

S__41771247.jpg

寿kotobukiの Nabi Kunisadaさん 宮城 善光 さん
誠にありがとうございました

お越しいただいた皆様ありがとうございました。

たくさんの方がライブの感想をシェアいただいて
読んでいるだけで ムネアツです

寿を以前から知っていて、ちょうど教室でライブを知った生徒さん
↓↓
kanso.JPG

12年ぶりに寿のライブを知って 駆けつけてくださった方
↓↓
toukou.JPG


そんな場を提供できたことに感謝感謝感謝ですチュッ


あじあの天然木による 音の響きは音楽家さんからもお墨付きをいただいてます

さらに 防音をしたつもりはないけれど
断熱材を入れて、気密性を持たせたので
音が集中して響きます


MCや曲を聴きながら
たくさんの気づきをいただきました

ボーカルのナビィさんが 語ったこと

「 石川の方は当たり前におもっているかもしれないけれど
 あなたたちはすごいところで暮らしていて、白山に守られている それってほんとに 他の地域にはないすごいことなんだよ 」


私たちが住んでいる石川の良さを
私たち以上にしっかり感じ取ってくれて
伝えてくれました。


前日に訪れた 白山ひめ神社からのパワーが
そのまま送ってくれたような感じ。



それによって 泣いた〜という方も
おおかったようです。


寿を全く知らない!はじめて!という方が半数以上
それが逆によくて 皆さんがどんどんと寿の
音楽に引き込まれいく感じが伝わりました。

その 「寿はじめまして」!な方のなかに
白山ひめ神社に 毎月お朔日詣りにいっているよ〜
って方が多くいて。

それもびっくり


もう 寿のライブに来るべきしてくる方々
ばっかりたったのかぁ〜
なんて 思うぐらい。


初めまして!なのに
思いが通じ合う時間を過ごせるって
すごいなぁ〜

音楽の力きらきら
言葉の力きらきら
愛の力ハート
って
改めてすごいなって。

これからも 感動や笑いや喜びを
皆で分かち合える場所となって
いけますように。


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
3月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 12:24 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2023年02月15日

Canvaでバレンタインカードを作ろう!

ITハウスあじあ 東 亜沙美です

バレンタインデーでしたね♪

みなさんは 大切な方にチョコわたされましたか?

あじあでは、ご希望の方に無料で
バレンタインカードをおつくりしましたよ♪

1.png
大切な旦那さんのために。

そして実際に作ってみたい!という方のために
バレンタインカードをCanvaでつくる講座が開催されました!

事前に なっちゅ先生に見本をつくってもらって
皆さんの課題としてつくりましたよ

S__41648172.jpg

S__41648169.jpg

こんな風に完成!
line_oa_chat_230214_141700.jpg

line_oa_chat_230214_142419.jpg

作ってもらうのは楽ちんだけど
自分で作ると嬉しいですよね!


Canvaというアプリをつかえば スマホひとつで
センスがなくとも、技術がなくとも
簡単にカードなどができちゃいます!

ぜひ 教室に習いに来てくださいね!

これからもCanvaの教室をどんどんしていきますね!
そうそうそのCanva講座が返礼となっている
クラウドファンディングも絶賛開催中です!
友人が挑戦しています!ぜひ皆さま
ご協力よろしくお願いいたします!

ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
2月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

posted by あじゃ at 02:09 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年11月03日

秋めくお茶会を開催しました♪


こんにちは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です!

11月になりました!
あっという間に年末ですね。
その年末の忙しさを前に優雅なひと時を♪ということで

秋めくお茶会が開催されました!
https://www.citacita-asia.jp/2022/10/02/ochakai/

秋めく お茶1会.png

美女10名がご参加され、
のどあげ美ゅ〜てぃエクササイズ
ラフターヨガ(笑いヨガ)
お掃除のお勉強を含めた
除湿剤のワークショップなどとても楽しい時間でした

そして ほっぽさんのケーキがまたおいしい!
みんなで あま〜く幸せな時間♪
otyakaihoukoku.png

今回は おたすけママンさんとのコラボでした。
おたすけママン
https://otasuke-maman.jp/
おたすけママンとは、女性の声を企業とつなげる会社、ウーマンスタイルさんが運営する
家事を依頼したい人(依頼者)と家事代行者(ママン)の出会いの場を提供するサービスです

現在 おたすけママンさんはご依頼人がどんどん増えて
サービスを提供する側の人出がなかなか足りていないそうです。

私は恵まれたことに実母と一緒に住んでおります。
なので、家事全般はほぼお任せしている状況だからこそ
仕事に集中でき、また子どもにもおいしいご飯を食べさせる
ことができます。

しかし、頼る人がいないで共働きのご夫婦がとても多いと思います
ちょっと買い物にいってほしい
ふつうのご飯をつくってほしい
という依頼が多いそうです。

そのちょっとしたことだけでも
困り果てたママやパパにとっては
神様のような存在なのではないでしょうか。

おたすけママンさんでは、現在 ママンさんとして
活動できる方を絶賛募集中です!

たとえば 50代、60代もちろん70代の方で
いままで主婦全般をやってきて、子育てもひと段落。
なにか人に役に立てる生きがいはないかしら?
と思っている方にはピッタリ!!のお仕事です

ご自身の好きな時間に働け、そして人に感謝される仕事
いままでスキルとはおもってこなかったかもしれないその
主婦力を生かして人助けができます!

ぜひ お話をきいてみてはいかがでしょうか?
https://otasuke-maman.jp/about/


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
11月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 14:18 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年09月19日

ブドウの!醗酵ドリンク教室


こんにちは!
ITハウスあじあ 東 亜沙美です♪

8月に続き 9月も醗酵ドリンク教室開催しました!

今回は ブ・ド・ウ!

みんなで旬のブドウを切って、入れて


S__39944322.jpg

S__39944319.jpg
ミネラルのお勉強もして〜。

醗酵ドリンクは 果物がもつ酵素と微生物自体の働きによって発酵させたドリンクです
ミネラルたっぷりのおいしいドリンク!なんです!

S__39944321.jpg

つくった醗酵ドリンクは2か月フリフリしないといけません!
これから頑張りましょう!
今回は、8名のご参加ありがとうございました!

来月は リンゴで開催を予定しています!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
9月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 14:50 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年07月11日

夏めくウィーク無事に終了しました!

おはようございます!

ITハウスあじあ 東 亜沙美です!

先週1週間開催されていた

「 夏めくウィーク! 」

無事に終了しました〜!
のべ48名の生徒さんにいろんな講座を受講していただきました!

笑いヨガから始まり、外部講師の方の講座も3つもありました!
オンラインでフランス旅行にいったり、
メルカリ、ヤフオク講座では、どんな風なものが売れるか?!
など目からウロコのことがいっぱい!

終活講座ではあらためて、今みんなが元気なうちにやっておくべきことを伝えてくれていましたね。

オンライン講座を受けての感想♪
60代後半女性



同じくフランス旅行を受講した
70代女性
furansu.JPG


終活講座を受けての感想
40代女性

anmi.JPG


デジタル家電講座をうけての感想
70代後半の女性

imai.JPG

こちらの方は、なんと抽選会で見事
まなびの券をゲットして これから
お宅にスマートスピーカーを導入していくそうです!

そしてまさに7/12.13のamazonプライムセールで
それをお得に購入するそうです!

その購入の割引額はこちら!

amazon.JPG

わ!1万円の割引!

14日になると すぐ値段があがってしまうので
もし気になる方はすぐに amazonのセールをチェックしてくださいね!


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 08:16 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年07月05日

夏めくウィーク初日!


おはようございます!

ITハウスあじあです!

夏めくウィーク初日でした!

なつめくウィーク (500 × 281 mm) (Instagramの投稿).png

本日は
オンラインフランス旅行と
メルカリヤフオク講座の2本立て!

2.png

まずは、最初にラフターヨガでストレッチ!
Youtubeを見ているだけなのですが、
みんなでやっていると 画面の向こうにリアルで
講師がいるみたいでした!

やっぱりみんなでやる!ってのがいいのですね!



その後は
Zoomをパソコンで入る方法をみんなでやって

S__39166069.jpg

一路パリへ!
S__39166070.jpg

S__39166068.jpg

ヴェルサイユ宮殿から、ルーブル美術館、凱旋門、エッフェル塔など
現地だと聞けないこまか〜な情報などを解説いただきながら
楽しくオンライン旅行!

みなさん オンラインってこんな楽しみ方があるの!?
ってびっくりされていました。

担当された山上先生は大阪在住の添乗員さん。
その話術と知識を生かして、美術のYoutubeや
ストアカと言ってオンラインでお勉強するサイトで
講座をいくつももっています!

ストアカサイト
https://www.street-academy.com/steachers/496894

こやぎ先生の美術ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCI3q4asuTPgtIbxUzTfC8NA

本当にわかりやすくて楽しい先生です!

午後は、小松にあるスマイルファクトリーの林社長とトップ助手の西川さんによる
メルカリ、ヤフオク講座!

スマイルファクトリー

S__39166071.jpg

どんなものがうれるのか?!と
熱く語っていただきました。

社長さん、熱くなりすぎて
スライドにはいってますよ(笑)

S__39166066.jpg

こちらも生徒の皆さんがじっくり聞いていましたね!
私としては、メルカリはすぐ売れるのはよくない!
と言われたのが目からうろこ。
いつもすぐ売れたらうれしかった!と思っていたのに
それは行けてないことだったのですね。

やっぱり専門家に聞かないとわからないことって多いです

改装する際に、本当におせわになったスマイルファクトリーさん

S__39166073.jpg

これからあじあは取次店となります!!
いえーーーい!
皆さん、ご自宅残っているお宝。
スマイルファクトリーさんのLINEで まずは査定をしていただいて、
もし売れる!売りたい!とおもったら
あじあに持ってきてください。
責任をもって スマイルファクトリーさんに手渡しさせていただきます!

詳しくきまったら
ブログ等でご連絡いたします!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 08:36 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年07月04日

夏めくマルシェ無事に終了しました

おはようございます!

無事に夏めくマルシェ終了しました!

ao1.png

あじあにとって10年ぶり?ぐらいの
物販&飲食イベント



最初にお客様がどどどーーーっときて、
お昼に空いて、
後半最後にどどどーーーーとまたお客様が来る。
お客様の入りがとまることはなかったです!
100人?ぐらいのお客様だったかな??

1.png


事故もなにもなく終われたことが何よりも
うれしいことです!


このイベントは高校時代に活動していた
少連リーダー(キャンプリーダー的なもの)の
後輩たちと一緒に企画しました。


準備会1、2回とLINEグループでやり取りして
当日を迎えました。

自然と協力しあう空気。
居心地のよいイベントでした。
古いアルバムから後輩と私が映っている写真をみつけてきました
変わってない?変わった?

みんな 妻となり、母となっていますが
リーダーの気持ちはかわらないね。

2.png

そこに お客様がお越しいただき
楽しい雰囲気を味わっていただけたのではないかと
思います。


山ごぼうさんも大切なお店を休んでまで
参加いただき感謝しかありません。


夏めくの次は…
〇〇めく?マルシェになるでしょうか?


ご参加いただいた皆様
お越しいただいた皆様
そして、相変わらず多大なる協力いただく家族に感謝です。


そして 今日はこれから
夏めくウィークだーーー!!

なつめくウィーク (500 × 281 mm) (Instagramの投稿).png

1.png

みんなでITをつかって
まなぼう!たのしもう!整理しよう!

https://www.citacita-asia.jp/2022/06/19/summerweek/

まだ 本日の
オンラインでフランス旅行をしよう!や
メルカリヤフオク講座もお席ありますよ!

2.png

ぜひご都合のつく方お待ちしております!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
7月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 06:31 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年05月17日

あじあでライブ!?やります!

ITハウスあじあ 東 亜沙美のこと あじゃです!

またまたまた
イベントのお知らせです!

今度は LIVEです!
大阪のシンガーソングライターの YOU くんがやってきます!!

20220523石川.jpg


シンガーソングライターYOU
ワンマンライブ in石川
2022.5.23(月)
18:30開場 19:00開演
チケット3500円
ITハウスあじあ
石川県金沢市八日市出町953
西南部中学 酒屋チャンス近く
電話076-240-8447


私も2度ほどライブを聴かせていただいたことがあるのですが
心にしみる 詩と声。そしてギターがいいのですよ〜!

障害を持って生まれたYOUくん
その障害によって 生まれた歌や出会いを
歌ってくれます!

近い距離で 心にしみるギターサウンドを
楽しんでみませんか?

月曜日と週の初めではありますが
1週間を元気にすごすをパワーをきっともらえるはず

まずはご興味を持っていただけた方は
シンガーソングライター YOUくんの動画をご覧くださいませ!

ライブ版 篝火


心晴日和


ライブご希望の方は
LINE、もしくは電話にて絶賛受付中です!

電話076-240-8447

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 14:02 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年05月16日

君もプロカメラマンになれる!あじあフェス2日目

ITハウスあじあ の東亜沙美のこと あじゃです!

2日目のあじあフェスのご報告です〜!

2日目は
「君もプロカメラマンになれる!」
をテーマに子どもカメラマン体験を実施しました

3 (1).jpg


撮影用のスタジオをセットし、
そこで子供たちが好きなようにパパやママ、兄弟を撮影するという企画

7組の親子が参加してくれましたよ〜!

IMG_8962.HEIC

IMG_8956.HEIC

2歳児が 家族をとる!なんてありえない!状況です。

子どもたちがカメラをむけると

笑顔!笑顔!笑顔!となります

自然な笑顔が生まれるのです。

子どもたちの満足気な表情が印象的でした!


参加された方のママの感想〜
3人のお子さんのママさんです!

kinoue.JPG
母の日に3兄弟から写真を撮ってもらいましたー!あじあフォトフェスにて。誰が母らしい母を撮れるか選手権!結果は〜〜〜〜じゃん♩三男坊啓太さんの作品「思春期真っ只中の照れるお兄ちゃんとそれを見てにやけてしまう母」でしたー。
あー面白かった!


カメラマンの原一史(はらひとし)さんの感想
hara.JPG

参加していただいた皆様、
ご協力いただいた皆様、
ありがとうございました!
盛況のうちにこのイベントを終えることが出来て幸せです!
撮影した時間は短いかも知れませんが、
今後お子さまが成長したとしても、
この時間この経験、
この写真を残せた意味を、
何年後何十年後も振り返って思い出してもらえたらと。
写真とは記憶の中にはさむ一枚の栞なんじゃないかと思います。
かけがえのない忘れてはいけない記憶を思い出すための。
その一助になれたなら幸いです。
皆様、ありがとうございました!!!


カメラマンさんの熱い思いで実現したこの企画。
初めての試みでしたが、参加されたママさんには、最高の母の日をプロデュースできたのではないかな?
と思っております

これからもいろんな企画を行っていきます!
ぜひご期待ください!


posted by あじゃ at 18:50 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年04月29日

君もプロカメラマンになれる!

ITハウス あじあ 東 亜沙美です〜!

さ〜GWがはじまりましたね!
今年は、ご旅行をされる方も多いと聞きます!
どうぞお気をつけて。

あじあもGWの4/29〜5/1 5/3〜5はお休みとなっております。
そして平日の5/2.6はすでにご予約をいただいて満席です。
トラブル等の対応はできる限りしますので
ピンチの際はLINE等でお知らせください。

お知らせしています
あじあフォトフェス!
5/7.8 ITハウスあじあで開催されます!

kopi - コピー.jpg

5/7のフォトブック講座は満席となっていたのですが…
せっかくフォトブックアドバイザーの貴重なお話をきける!
ということで、増席いたします!
あと、4名です!これ以上は増やせませんので迷っている方はお早めに!
※5/2現在残2名となりました

[オリジナルサイズ] あじあ フォト フェスのコピー (A4文書) (Instagramの投稿).png

お申込は、LINEもしくはお電話(076-240-8447)にて
友だち追加数



そして、8日にはこどもプロカメラマン体験会があります!

3.png

実際に息子と私で体験してみました!

1.png

プロカメラマンに教わりながら、写真を撮る!
はじめての息子もめっちゃ楽しそう!

私も息子にカメラをむけれているので
自然に笑顔になります!

そして、最後は一緒に写真を撮ってもらえます!

2.png

お子さんが撮った写真は フレームに入れてお渡し
カメラマンさんの撮影したデータももちろんお渡しします!

子どもたちが
どんなふうに出来上がった写真をみて
感じるのかそれが楽しみです!

現在の残席はこちら
4.png

予約状況は刻一刻とかわっていきますので
ご希望の方はお早めに!

同時にフォトブック展も開催されます。
等身大フォトも飾られます!
それってなに??って人はまず見に来てください!

IMG_8551.jpg


お申込は、LINEもしくはお電話(076-240-8447)にて
友だち追加数

posted by あじゃ at 11:08 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年04月26日

あじあフォトブックフェス!

ITハウスあじあ 東 亜沙美です!
こんにちは〜!

5/7(土)・8(日)と
あじあフォトフェス!というイベントをやりまーす!

kopi - コピー.jpg

写真整理イメージnew.jpg

img_1914.jpg


母の日の週末
あじあで写真を撮って、見て、学んで、楽しみませんか?

詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓
あじあフォトフェス


フォトブックアドバイザーが金沢にやってくる!

プロカメラマン体験撮影会

フォトブック展
などなど 写真に関する楽しいイベントです!



私が写真整理に興味を持ち始めたのは
長男が生まれたころでした。

それ以前から、生徒さんのフォトブック作成を
手伝ってきて、フォトブックをできた時の
皆さんの喜ぶ姿が たまらなく好きでした

あ〜これから パソコンを教えるだけでなく
写真整理をして、フォトブックを作ってみんなと
一緒に写真を見返す時間を楽しみたいと
思ったのでした。

どうやったらいいのだろう?

といろいろ検索して、見つけたのが
メモアルを主催していた 徳本 雅美さんでした
あ〜!これこそ私がやりたいとおもっていることを
実現させている方!
あれから7年。
写真整理アドバイザーとしてもつながることができました。
そして、
いつかお会いしたいなと願っていたら
なんと!!「金沢にいくので 何かやらない?」
とお声かけてもらったのです
なんとうれしいことでしょう!
そして、やりたかったフォトブック展を
新しい教室でできるなんて めっちゃくちゃ幸せです


しかも、人物写真を得意とするカメラマン さんや 等身大フォトを撮っているカメラマン さんを
巻き込んでフォトフェスにしちゃいました!

母の日の週末
あじあで写真を撮って、見て、学んで、楽しみませんか?
お待ちしております!

フォトブックアドバイザーが金沢にやってくる!

プロカメラマン体験撮影会

フォトブック展
などなど 写真に関する楽しいイベントです!
5/7.8(10時~16時)

あじあ フォト フェス (Instagramの投稿).png

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
4、5月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 08:22 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2022年03月31日

子どもアート教室


ながらくご無沙汰してしまいました
あっという間に3月も最終日。

あじあは春休みになったので
子どもたちでいっぱいです!

そして、今日は子供アート教室が開催されました!

先生は私もずっと教わっている
遊墨書KAZU先生

子どもたちと一緒に春を描きました

まず先生に描き方を教えてもらい


S__38232075.jpg

無心に描く!!


260321.jpg

一足先に子供たちの絵で
教室が満開を迎えました

Green Light Brown Clean Grid Nature Photo Collage.png


新しい教室になってこのようなイベントをしたかった!
これからも 大人も子供も
楽しく学べるイベントを開催していきますね!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
4月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数



posted by あじゃ at 05:57 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2021年12月13日

ファミリーフォト撮影会大好評でした!


ITハウスあじあ 東 亜沙美です〜!

オープンして2週間。
予定していたイベントが開催されましたよ!

題してファミリーフォト撮影会!

スマートホームを 体験しよう! (1).png

湯浅カメラマンに一式そろえてもらって
簡易スタジオが完成!

S__37224457.jpg

S__37224456.jpg

S__37224454.jpg

11組のカップル、ファミリーが撮影に参加してくれました!

DSC_6649.JPG
かわいい子供たちの写真

DSC_6743.JPG
小顔な高校生カップル!
ん〜ラブラブ

DSC_6865.JPG
趣味のウッドベースを小道具に!

DSC_6920.JPG
結婚25周年を記念して

DSC_7292.JPG
毎年のファミリーショットをここで。

などなどみなさん撮り終えたあと
写真をみて!
わあ!きれいい!
いい写真!と
感動がうまれていました。

みんなが笑顔になって
いい時間でした〜


そして 最後は子どもたちで
オフショット

DSC_7422.JPG

なかなか笑顔になってくれない子どもを
長男があやすこともありました。
自らはじめてくれたので、びっくりでした。
母の仕事をそばでみて、協力したくなったのかな
ありがたいことです〜!


S__37224458.jpg


どうなるか?できるか?
ではじめた撮影会でしたが
おもいのほかうまくいきました!

来年もやりたいです〜。
ただ、、、今回はオープン記念価格なのでね!
お値段アップは仕方ないかな。(ご了承くださいませ)


ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
12月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 08:39 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2020年08月16日

竹そうめんながしで夏の思い出


おはようございます。
ITお助けウーマン 東 亜沙美こと あじゃです!

8月ももう半分がすぎ、お盆をむかえています。
今年は お盆ですが、新型コロナの影響で帰省できない方も多い。
帰えれない方も、待っている方も なんとも寂しい夏です。

そんなご家族に少しでも楽しい夏の思い出を!
金沢で感じれる まるで田舎のおばあちゃんの家に帰ったような気分になってほしいと
イベントを企画しました。

あじあママDay夏休み.JPG

金沢の中心部から車でほんの20分ぐらいいくと
mana-yaというレンタルスペースがあります。
内川地区の新保町というところ。

ご自宅の一角をフリースペースとして開放してくれていて、
ここで 田舎体験ができます!

家の前には、遊びやすい用水があり、こどもたちはついた早々
水遊び開始!

38149330.e22c1907e7aef24f1dea0f7489e8e844.20081310_R.jpg

IMG_7611_R.jpg

IMG_1504_R.jpg


そして、今回1番のメインイベントとして 準備してきたのが
竹そうめん流し!

ただ、雨のため 急遽予定していた場所ではなく、
屋根のある、洗面所から水を流すことに!

ピタゴラスイッチのように竹を設置。


IMG_1462_R.jpg

IMG_1463_R.jpg

知り合いのおじいちゃん。
通称:竹きり名人が同行してくれたので
即席になんでもつくれちゃう!

IMG_1456_R.jpg

そして、流しそうめん開始〜〜!!
感染リスクをさけるために、まずフォークですくったあと
自分の箸でたべることにしました。
それでも大興奮で、群がる子友達!

IMG_1539_R.jpg

IMG_1518_R.jpg

IMG_1557_R.jpg

流す方も楽しんでいます!!

IMG_1559_R.jpg



ただ遊ぶだけでなく、小学生の子には
簡単フォトブック作成ワークショップもしました

事前に、つくりたいテーマを考えてきてもらって
写真をピックアップ。

当日は フォトブックアプリ Sarah(サラ)を使って
あっというまにフォトブックができちゃいました。


IMG_1502_R.jpg

さすが、若者!
のみこみがはやく、操作もすいすいと覚えて
コメントもさくさく入力していました。

1週間後、そのフォトブックが届くなんて なんかウキウキしますよね

小学生女子ははまってくれて、おばあちゃんにプレゼントとして
つくりたい!と2冊目もつくっていました。

スマホを操作することは あまりよくないことですが、
こんな風に プリントされた写真をみかえすことができる
フォトブックが身近になってくれたらうれしいな


こどもたちのキラキラした笑顔をみると
準備は大変でしたが、プライスレスな気分になりますね
企画したときよりも コロナが爆発的に増えてきて
中止も考えましたが、いろんな施策をしてなんとか
できてよかったです。


たった数時間
自然と解放感 いっぱいの場所で過ごすことで
笑顔いっぱい、癒しパワー充電できました。


ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また来年もやりたいですね!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
☆あじあ予約状況☆


ぴかぴか(新しい)こちらをクリック → 授業予約状況
8月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム


公式ID:citacita-pcasia

お友達登録して
300円割引券をゲット☆


友だち追加数







ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 05:52 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2018年05月09日

母の日はママココ!



グッド(上向き矢印)こんにちはグッド(上向き矢印)

GWもおわり、休みボケをしていられないほど
教室もにぎわっておりますわーい(嬉しい顔)

私のおなかも6か月とは思えないほど
目立ってきて、そろそろ性別がわかるのではないかとわーい(嬉しい顔)

さて、13日
母の日は「ママココ2018」が開催されます


ママココとは?

mamacoco.png

るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん

いしかわ四高記念公園にて
ママと子どもがココちよく過ごせるママフェス
https://www.mamacoco.me/

るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん


過去2年、スマホの写真整理として
出展させていただきました!
が・・・
あじあは今回 出展はしませんふらふら

でもいろいろ楽しい企画が今年も目白押し
屋外なのにレーザー加工機を持ち込んで、オリジナルキーホルダーをつくれるブース手(グー)とか

IMG_20180507_0904191.jpg

アートで遊べるお絵かきワークショップがあったりアート

職人さんになっておうちをつくったり家

いろいろ楽しそうでするんるん

私も息子つれて楽しんできたいと思いまするんるん

☆あじあ予約状況☆

こちらをクリック → 予約状況
5月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム

☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 14:52 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2017年10月04日

十五夜お月見スノコカフェ



こちらをクリック → 予約状況
10月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム

☆★☆★☆★☆★

こんばんは

今年の十五夜満月は10/4でした!

私は 実はとってもとっても
満月を見るのが好きです。

なので、スノコという 屋根に板を敷いていつでも月見三日月ができるようにしています。

だいたい宴会につかうことばかりがおおいのですが、
今年は初めて カフェ形式で 友人や生徒さんをお迎えしました。
題して・・・

満月「 十五夜お月見スノコカフェ 」満月

IMG_9506.JPG

ススキとお団子で準備!


IMG_9509.JPG

息子社長もせっせとお団子つくりました


IMG_9517.JPG

そして十五夜!!

ん〜〜!いい月!

ススキをセットでこんな素敵な写真を撮ってくれた方も!

S__22454303.jpg

幻想的ですよね!!

6名のお客様がきてくれました。
月光浴をたっぷり♪

月パワーいっぱいチャージできましたよ♪

また やりたいなぁ〜

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:43 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2017年07月11日

働くママDay!!&ママDay!!



☆7月のあじあ予約状況☆

こちらをクリック → 予約状況
7月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム

☆★☆★☆★☆★

今月もたのしくママDay
開催されました〜!!

まずは 8日の初開催の

「 働くママDay!! 」

2、3、4歳児があつまって楽しくあそびました〜
ピザをつくってたべましたよ☆

IMG_7570のコピー.jpg

IMG_7573.jpg




ママも、日ごろ会社でわからない〜と悩んでいるところをピンポイントで質問して、さっそくつかえるわ!と目をキラキラさせてくださいました。

ともきも お友だちがいっぱいきてうれしかったようで、最近の決めポーズできめてくれました!

IMG_7583.jpg


そして10日は平日のママDay
今月は少し少なめ ゆったりな感じ。
おこちゃまもひとりだけで、そのぶん ママママ〜と
ママのほうに行ってしまうことが多かったですね。

IMG_7659.jpg

子どもはたくさんのほうがいいので、次回はぜひお子さんずれの方お待ちしております〜☆
(申し訳ございませんが、幼児までとなっております)

歴代のスマホや携帯をもってきて 写真の整理をされている方も。
小学生になるお子さんの小さい頃の写真がでてきて、懐かしくて感動してましたよ。
家で眠ってるビデオや、SDカードの中身 整理しませんか?

IMG_7624.jpg

8月は夏休みのため、開催するかどうか未定です。
決まったらお知らせしますね〜☆

今月もありがとうございました

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 02:50 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2017年05月22日

5月のママDAY



☆5月のあじあ予約状況☆

 こちらをクリック → 予約状況
5月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)

☆★☆★☆★☆★

こんばんは。

まるで夏になったような日が続いています。
体調など崩されていませんか?

バラが満開をむかえていますね。

IMG_2178.JPG

IMG_2176.JPG

カメラをむけずにはいられません。

さて、今日はママDAY
4月はお休みさせていただいたママDAY
5か月の赤ちゃんや
1歳半ぐらいのお子ちゃまたちがあつまり
ワイワイと楽しく過ごしました。

ママは真剣!!

IMG_6680.jpg


エクセルやワードの習得に燃えるママ

グーグルフォトをマスターしようとがんばるママ

お子さんの動画をDVDにまとめようと頑張るママ

父の日のためにご両親にフォトブックをプレゼントしようという優しいママ

みなさん 貴重な時間をつかってパソコン・スマホに向き合っていました。

IMG_6679.jpg

本日 Facebookをみて参加を決められた方の感想です

★★★★★★★★★

いやぁハート今朝あの投稿を目にしたのが、CHANCEきらきらの始まりでしたね!
なかなか億劫で、自己流←出来ないのに、手探りだから、何倍も時間かかる上に、学びがない。
みたいなんを、育児の合間に繰り返すより、あじあさんとこ通ったら良かったんだ!

★★★★★★★★★

うれしい感想をいただきありがとうございます。

これからも 皆さんのお困りごとを解決すべくがんばります!

6月は19日を予定しています。
午前中の枠は2枠うまりました。
午前中は激戦ですね。

来月もお待ちしております

今回も託児をボランティアいただきました。
ありがとうございました!!

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 22:28 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2017年02月21日

2月のあじあママDAY




☆パソコン教室あじあ予約状況☆

 こちらをクリック → 予約状況
3週間先までご覧いただけます!
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)


こんにちは。
2月もあっというまに21日。
来週は3月。春ももうすぐですね〜。


先週末は長野にスキーにいってきました。
志賀高原近くにある木島平スキー場へ。
こじんまりとしていいスキー場なのですよ。
私は8年ほど前にいったことがあり、
馬曲温泉などいい思い出がたくさんあるスキー場です。

今回は2日間ともお天気にも恵まれて
最高のスキー日和になりました。

IMG_4885.jpg

そこには800mソリコースというのがあり
もちろんリフトにソリ持参で乗るのことができます。
大人でも十分楽しめるコースです。

IMG_4906.jpg

ともきはそこで、、、
まさかの・・・・
お昼寝してしまったのです。
昨年もソリのうえで寝たので 2年連続です(笑)

IMG_4887.jpg

大物だなぁ〜。


さて、さて
昨日は2月のあじあママDAYでした。
2月は14時30分までのOPENとさせていただきました。
ともきの昼寝を考慮してのことだったのですが
当の本人は結局その後も昼寝せず・・・。

5名様 満員御礼でした〜。
おこちゃまも 3歳児1名
2歳児2名、1歳児3名と
わいわいと遊んでいきました。

母はいつもどおり限られた時間をつかって
必死に勉強!!

IMG_4936-COLLAGE.jpg


子どもたちはお互い仲良くなって
名前を呼び合って遊んでいましたよ。
毎月しているので子どもたちも安心して
遊んでくれるようになったみたいです。



次回は3/11(月)
10時〜(終了時間は参加希望者によって決定)
定員:5名です。

ご希望の方はおはやめに。
そして託児ボランティア大募集です〜!!
よろしくお願いいたします。

 


ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 16:07 | TrackBack(0) | あじあのイベント

2016年09月20日

明日はスマホ写真整理ワークショップですー!



☆パソコン教室あじあ予約状況☆

 こちらをクリック → 予約状況
3週間先までご覧いただけます!
ご予約はTEL&Mail&LINEにて
TEL:076-240-8447
Mail→ citacita☆v003.vaio.ne.jp(☆は@に変えてね)


こんばんは。
大雨の台風も通り過ぎ
やっと明日は少しは太陽がみられそうですね


さて、明日はepisさんで開催されるイベントに
参加してきます〜。

「布ナプカフェ」
https://www.facebook.com/events/1179036655499833/

前回はスマホの無料相談だったのですが
今回は、ワークショップをさせていただきます。

内容はもちろん

「あなたのスマホは
写真でいっぱいじゃない?
スマホ写真整理講座!」


です!!

先週はあじあ主催での講座がありましたが
今回はそのミニ版といった感じです

とくに小さいお子さんがいらっしゃるママさん
写真いっぱいですよね!

お子さんずれもOKです!

ぜひぜひご相談にきてくださいませ〜。

nunonapu.jpg

9-21.JPG

ランキングに参加していますクリックしてね↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村
posted by あじゃ at 23:07 | TrackBack(0) | あじあのイベント