勤労感謝のこの週末
みなさん 楽しく過ごされましたか?
私は ちゃんと勤労できることに感謝し
しっかりと勤労しておりました。。。。
あとひと月ぐらいしたら休みがとれるかなー。。。。
さて、先週は金沢は凄い雷で、
雷の光と轟きが常になっていて最後には近所に
どどどどどっどぉおぉーーーんと雷が落ちることもありました。
金沢は比較的地震が少ないのですが‥、冬到来の合図の雷は必ず酷い轟音と揺れです。
あぁ‥冬支度の準備を始めないとね。
で、そんな中 恐ろしいのが
パソコンなど電化製品へのサージ被害!
教室もサージ防止用具はつけていますが、
一瞬、パッと消えたりして こわいこわい・・・
生徒さんのパソコンでも
ネットがつながらなくなった!と。
ほかのパソコンは大丈夫。
ということは ディスクトップのそのパソコンだけがいかれちゃった。
そのパソコンは前科があるパソコンで
以前はLANカードだけでなく、マザーボードすべてを取り替えました。
今回は、LANの口がもう焼けちゃってた・・・・
そんな症状で・・・
でもマザーボードはかえずに済んだようで
LANボードを新たに設置し、
被害は最小限で済みました。
しかし、こう何回も起こってはたいへんということで、
LANからもサージ被害を守る電源タップをつかうことにしました。

上海問屋といわれるコアな人に愛されているサイトで
うっていました。
http://www.donya.jp/item/12565.html
側面に、テレビのアンテナ、モジュラージャック、LANと電源以外でも
電気機器につながって、サージの影響を与えるものをつなぐことができます。
一度、このタップを通ってから通電されるので
サージ被害を軽減できます!
これは凄い!!
ということで、教室でも使うことにしました。
約3500円と少しお高めですが
おすすめです!!
ご希望の方は ご相談くださいませ〜
現物ご覧いただけますよ〜
北陸の冬は 寒さとサージ対策必須です!
ランキングに参加しています↓

にほんブログ村