2013年05月18日

ギャラクシーS4を試してみた!

こんにちは。


昨日は 白山がきれいに見えましたね〜
いろんな場所で激写してきました。


みなさんはどこからの白山の景色が一番のお気入りですか?


hakusan.jpg


さて、先日のギャラクシーS4の体験した感想を。

まずは ユーザーの目の動きで操作できる『スマートスクロール』『スマートポーズ』
をためしてみる

こんな風に瞳で感知して 画面が動くというもの


写真 3.JPG

写真じゃわからないので

3秒ほどの動画を!




動画の最後で 画面が勝手にうごいているの
わかりますか?
これが視線で動くのです。


すごい!!


ただ・・・・
感想としては 操作が難しいので
実用レベルまでには まだまだかな・・・と。

でも、脳性マヒなど手が自由に動かない方などには
とても有効かもしれませんね。



もうひとつ

画面前に手をかざして動かすだけで操作できる『Sジェスチャー』

も体験

写真 1 (1).JPG

タッチしなくても 操作ができるのです。

写真はタッチしているのかしていないのか分かりずらいですが
タッチしていません。

手袋などしているときとか、指紋をつけたくないとか
手が水にぬれているとか そんな時にいいですね


ただ、ミスも多くなりそうですが。


まあ そんな新作ですが、
S2やS3よりもずいぶん外観などがスタイリッシュになったという
印象。


アンドロイドの中では ギャラクシーは使いやすいと思うので
ドコモの安値戦略も加わって ギャラクシーの需要が増えそうな予感!!


みなさんも携帯ショップなどで 触ってみてくださいね!


ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆


posted by あじゃ at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/67888116
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック