みんなで、愛をさけぼう!
寿-kotobuki-ライブ!
18:00開場 18:30開演 予定
場所 あじ楽 パソコン教室あじあ
石川県金沢市八日市出町953
Tel:076-240-8447
チケット 2500円(当日3000円) 小・中学生 1000円
チケット絶賛発売中(のこりわずか)
お友達とご一緒に熱いライブで感動をともにしましょう!
-thumbnail2.jpg)
チラシ詳細→クリック
--------------------------
こんばんは。
今日は 父の13回忌法要をさせていただきました。
父がなくなって12年。あっという間の12年。
父のおかげで今の私があると あらためて感謝した1日でありました。
そして、今 自分が元気でいつもと変わらぬよう元気でいられることに感謝も。
さて、昨日ダンディな紳士の方々と秋の金沢タイムをご一緒しました。
皆様、全国各地からいらっしゃっており、
現役時代のお仲間。
皆、65歳以上で現役の職を離れたいまでも
地域に根ざした活動を精力的になさっている方々ばかり。
とにかくお若い!服装、お話、バイタリティーあふれる男性ばかり。
意外と私の周りにはバイタリティーあふれる女性は多いのですが
男性は少なくて、私たち世代の男性もコレぐらい元気でいてくれたならと
感じます。
この日は前日の宿泊先山中温泉から一路金沢へ
車窓からは白山が一望!だったそうです。
うつくしい〜☆

今まさに カニ解禁!となった金沢
寒さが増すごとに ブリ、カニなどの海産物が美味しくなります。

みなさま 近江町市場でも名店のひら井にて海鮮丼を堪能♪
私もお相伴にあづかり し・あ・わ・せ
旅は観光もそうですが、やっぱり食ですよね!
そこで皆様の現役時代のことや、最近のITについてお話を楽しく談笑。
お1人の方が ドコモのメディアスタブを持参されていたので
私も触らせていただきました。
参考に・・メディアスタブとは?
なかなかの操作性です。
私はiPadなどを使っているので、アンドロイドタブレットは遠慮しておりました。
7インチサイズというのはなかなかいいですね。
スマホは使いにくい!不安。でもスマホのように情報がほしいという方はぜひとも7インチサイズタブレットが良いかもしれませんね。
iPad miniも薄くて持ち運びしやすそうでしたよ!
機器代金プラスドコモの通信費が少しお高い気がしましたが、
ドコモはSBなどとちがって田舎でもつながるのでありがたいですよね〜。
電気屋さんにはタブレット比較コーナーなどが
おかれていたし どんどんタブレットの勢いが増しそうな気がしますね。
その後も、お茶をしながらタブレットの使い勝手や
そこでお互いのHPを確認したりと、皆さんのお年では考えられないほどのIT話で盛り上がりました!
その中のお1人が、携帯電話のメールアドレスがわからない!と困っており
それをお助けしてあげました。
皆さん千差万別。
その中で いかにその人にあったサービスを提供できることが大切だということを
実感しました。
最後に、何よりも皆さんお元気で毎年昔の仲間が集まって
旅行ができるというのは 素晴らしいなぁと。
私も年に1回集まる阪神仲間がいますが、大切にしていきたいと思います。
ANAクラウンプラザホテル
クリスマスツリーの前にて。

またいつでも金沢できまっしね☆
ランキングに参加しています↓

にほんブログ村
真っ赤なパンツはいてる、フェラーリレッドの、御仁です。御爺です。山中温泉や兼六園の紅葉に負けない赤で勝負かけましたがあいにくの雨で両者ずぶ濡れで引き分け?いっそ真っ白な雪中で勝負かな。