2010年10月25日

フジヤマ サムライ スシ・・・・



ゲイシャ 


syou2.JPG


sRIMG0001.jpg



魅惑的な世界の ゲイシャではなく、
スペシャルティコーヒーの中のスペシャルティのこと。


昨日 御用達の アリーカフェで買い求めました。

お値段を見たときは、こんな高価な豆、めっそうもない!!と
思っていたのですが、店主さんとお話していると、この豆を目の前にして
それを買わない私はなんともったいない!という気持ちになりました。


そして、大奮発して100gを購入。どんな豆?と知りたい方は
こちらをクリックしてください。

お正月にいつも買うブルーマウンテンより
貴重な感じ・・・。



そして、今日 朝の授業のあと みんなで味わう。

豆をミルしているときから いつもと香りが違う。
そして、ひとくち コーヒーを口に運ぶと 透き通ったコーヒーの
おいしさが体中をめぐります。

そして、後味はすこし甘さがのこる。
そんな余韻がたまりません。


みんなで、幸せすぎる時間を過ごしました。


以下は アリーカフェから届いたメルマガ抜粋です。

----------------------------------

実は・・・

ご存知の方も多いかと存じますが、このエスメラルダ農園の『ゲイシャ』が弊店に今あります!
ベストオブパナマに輝いたコーヒー『ゲイシャ』

スペシャルティコーヒーの中のスペシャルティです。

素晴らしく華やかな香りがします。これは是非お試し頂きたいコーヒーです。

このエスメラルダ農園はパナマでの品評会『ベストオブパナマ』で連続優勝を成し遂げ、今ではエスメラルダ農園単独オークションになってしまうほどの農園です。
標高1100〜1250mで栽培されています。
エスメラルダ農園は自然保護や環境に力を注ぎ、『レインフォレストアライアンス』の認証も受けています。
恵まれた栄養豊かな火山灰土、豊富な降水量、素晴らしい農園環境で育まれたナッツやチョコを思わせる甘い風味がパルミラの特徴です。このスペシャルティコーヒーを是非お試しください。

農園主:プリセ・ピーターソン 
地区:チキリ県ボケテ 
品種:ゲイシャ 
精製方法:フリーウオッシュド 
標高:1100〜1250m

----------------------------------------



ちょっと お高いけど 芸者よりも
ずっと お安い ゲイシャ いかがですか?

http://ally-caffe.ocnk.net/product/41



ラッキーな方は あじあで
こちらの珈琲を楽しんでいただけますよ^^


でも 先着順で♪♪




ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
おひとつクリックしてね☆


posted by あじゃ at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | おみやげ♪
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41485616
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック