2008年11月30日

受信レベル?

今日 パソコンのテレビのトラブルということで
出張してきました。

2010年に始まる 地デジ


テレビはもちろんのこと、ディスクトップ型を
選ぶ方は 地デジ搭載モデルである。


で、今日・・・・

テレビを押しても 確かに受信しない。

でも 時々受信する。

自宅は 地デジとは まったく縁のない生活をしている
私は、受信レベルなどしらず、パソコンの動きが
悪いために 起動しないのかと思っていた。


しかし、受信レベルが ひくいから 映らないのでは?!
といわれる。



受信レベル?!地デジには そんなものがあるのかー!

テレビには めっぽう疎いわたし。
(だって、私はワンセグでみてるだけなわけで・・・)



受信レベルはどうやってあげるの?!
同じ家の 他の地デジは 普通に映るのに・・・


なぜ!?


サポートセンターに問い合わせる。
予想したとおり、ソフトの再インストールのあと
モジュールをダウンロード。


でも 直らない・・・・



そして お決まりの 


「 リカバリ なさってください。 」


やっぱりパソコンのソフトのせい!??


リカバリ=出荷状態に戻す。

をしたら 無事に元にもどりました。。

一件落着。
しかし、突然テレビがうつらなくなるのはこまるね。


地デジは きれいだけど こんなに簡単に壊れてもらった
んじゃ こまるね〜〜!!


もっと シンプルに確実なものがほしいと
思った日でありました。



でも・・・ 地デジのこと わかっていないと
答えれないな・・・・


地デジ親善大使のくせして まだ アナログな
草なぎ剛と 地デジにするの どっちが早いかな?(笑) 
posted by あじゃ at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | その他ソフト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23637495
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック