おはようございます。
パソコン教室あじあ 東 亜沙美です
お盆休みをいただきまして、
1泊2日で 長野に帰省してきました。
といっても あちらには待ってくれている人はおらず
みんな仏様。でもずっとできていなかったお墓参りができてよかったです
もうすぐ2歳児と5歳児を連れての車の長旅は
まだまだ大変ですが、でも途中でアクティビティをいれると
旅はスムーズ
まずは 糸魚川まで車で行って、そこで大糸線にのりかえます。
糸魚川には プラレールのジオラマがあったりと
子どもにはもってこい!しかも今回はなななんと!

あこがれのトワイライトエクスプレスの展示が!
のってみたかったな〜と思っていたので
鼻血でそうなほどうれしかったー!

大糸線タイムトライアル!
主人は車で、子どもと私たちは大糸線で南小谷駅まで
向かいます。大糸線は 川沿いを登っていく電車で
鉄橋なども多く、かなりアミューズメントな感じ♪
先頭を陣取ってたのしんでいました。
そんなこんなしていると あっという間に長野につき
お墓参りをすませれました。
4時間半ほどの 移動もやっぱり アクティビティが
あると助かりますね!
ただ毎回寄っていた 白馬のお蕎麦屋さんがやっていなかった。
お休み・・・というよりも コロナ渦でもうやる気がなくなっていたという感じ。
ご高齢だったので 気持ちが折れちゃったのでしょうか・・・。
復活することを願うばかり。
次の日は、おめあてでもあった 長野のパソコン教室
「みっぷす 今井校 」におじゃましました。
念願の倉石さんにお会いできました
写真整理アドバイザーのZoomでは面識はあったのですが
リアルは初めて!

「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」
と シニア向けの優しいパソコン教室
シニアにむけた たくさんの心配りが勉強になりました。
私も みなさんにちゃんと伝わるような教室掲示しないとな〜って
あらためて 反省。
今度は 子供抜きでゆっくりお話ししたいです〜♪
ありがとうございました。

帰りには 昨年行った 七味温泉へ。
家族といけたら〜っておもっていたので 実現できてハッピー!
河原での川遊びもできて 最高!
さわやかな風がふいていました〜。
知る人ぞ知る!という日帰り温泉なので、
私ひとりの貸し切りタイムもありましたよ。
墓参りの次の目的
桃の買い出し

もできて、人との接触もすくなく楽しいお盆が過ごせました。
今週は 教室で桃ふるまいができそうです〜〜!!








☆あじあ予約状況☆

8月分がご覧いただけます
授業ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム
お友達登録して
300円割引券をゲット☆

