こんばんは

あっというまに3月も半ばを過ぎてしまいました。
寒い日


まさに春の訪れを感じる日々です
そして食も春を感じる

生徒さんのお手製さくらもちも
今週は皆さんで楽しみました

そして春は・・
卒業&入学シーズン!

あじあにも卒業式を終え、
次の学校や仕事が始まる前に
パソコンを勉強したい

とても多いです。
皆さん、スマホ世代で育ったということもあり
最近は、パソコンを使っているとか知識のある高校生などが
とても少なくなったように思います

たとえば、タイピングひとつにしても、
スマホのない時代は、
インターネットをするには、パソコンを使わねば
ならなかったし、携帯を持てない子供たちは
パソコンのメールを使っていました。
いまでは 高校生は、ひとり1台スマホは常識な時代。
なかなかパソコンを使おうとしませんよね

ただ、大学、社会人とまだまだパソコンは必須アイテム。
タイピングスキルは、大変重要です

ただ、、、
新卒を迎える企業側では、近年、パソコンを使える新卒が減ってこまっている

まずは、高いタイピングスキルを習得することそれがはじめの一歩だと私は思います

タイピングのスキルを高校時代に身につけておけば、大学のレポートでは 内容を考える時間9割



私は、大学生1年のときに、初めてパソコンを触り、それから必死に大学のパソコンでタイピングを練習していたのを覚えています。おかげで他の学生よりも早く身につけたため、レポートや研究などに大いに活用でき、さらにタイピングが早いということで自分に自信をもつことができました

レポートなどの作業がはやく進んだので、成績もよく、単位もしっかり取得しました

今のパソコンインストラクターに進んだ道も、あの時タイピングを練習して、自信をもったのも一つの理由かも。。。と今になって思います。
うててあたりまえ
だからこそ うてないと苦労する。
若い方は、すぐにタイピングスキルは身に付きます。
いまスマホを見ている時間をちょっと
タイピング練習してみませんか?
きっと 近い将来に自分を助けてくれることになるでしょう

まずは
あいうえお
を正しい指でひたすら入力するところから
はじめてみてください

参考にキーボード表です〜

ちびむずドリル小学生
☆あじあ予約状況☆
こちらをクリック → 予約状況
3月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム
☆★☆★☆★☆★
ランキングに参加していますクリックしてね↓

にほんブログ村