2008年08月22日

偽ウィルスソフトにご注意!!

ウィルスソフトの種類はたくさんありますが・・・


すべてが 正規なのもではありません


ウィルスソフトの中にも

偽者がいるのです!!!


ネットをしていると 突然 ウィルス注意!!のような
画面がでてきます それを ダウンロードすると
なんと!それが スパイウェアという ウィルスの一種の
ようなことになるのです!!



まさしく 詐欺!!

なんでも DLするということは やめましょう!

代表的なソフトをご紹介しておきます!


hadodoraiBugado


そのほかにも たくさんあります 
こちらを参考にしてくださ〜い。



もし、DLしてしまったら すぐにシステムの復元をしましょう!
posted by あじゃ at 00:24| Comment(2) | TrackBack(0) | その他ソフト
この記事へのコメント
よくよく読めば、日本語が微妙におかしいですな。
気をつけます〜。

PS:“ウィルスソフト”というと、ウィルス本体をイメージしてしまう私(^^;)
Posted by すがぁら。 at 2008年08月22日 19:18
ほんまに困りますね

ウィルスソフトとおもいきや・・・
やっぱり 有名どころ
を使用するのがいいんでしょうねぇ〜


Posted by あじあの先生 at 2008年08月23日 00:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18230426
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック