☆8月のあじあ予約状況☆
こちらをクリック → 予約状況
8月分がご覧いただけます
ご予約はTEL&問合せフォーム&LINEにて
TEL:076-240-8447
問合せフォーム
☆★☆★☆★☆★
こんばんは。
あっというまに8月も18日。
お盆休みをいただきましてありがとうございました。
今日から教室も再開です。
息子もお手伝いしてくれましたよ。

みなさんはどんなお盆休みを過ごされましたか?
私は主人の実家に帰省。
長野は冬でも夏でも帰省が毎回楽しいところです
今回は、鉄道大好きの息子と一緒に私も鉄子になって楽しみました。
まず、長野に向かう途中、一度乗ってみたかった大糸線に乗車。
糸魚川から南小谷まで。


単線の鉄道はきもちぃ〜。
まっすぐに続くレールがたまりません。
鉄橋もたくさんあって、まるでアトラクションにのっているようでした。
今度はぜひ 特別列車の ふるさとに乗って安曇野などにもいってみたいな〜。
そして、念願の竜王にある
SORAテラスへ

雲海がしっかりみれましたよ〜
標高1770mのところにあるラグジュアリーな空間。
おしゃれなだけあって、若い方もたくさん。
私は久しぶりに山の空気を吸うことができて大満足。。
ああ〜登山したい。
素敵な空間なのですが、カフェはちょっと。
まあ値段はそこそこなのですが、
お冷のサービスもなく、カフェの飲み物には
コーヒーなどのほかには 炭酸系の飲み物しかない。
ん〜小さい子にはなかなか優しくないなぁ〜と感じました。
そうそう、ここでも息子は鉄道あそび。
列車ごっこをしてたのしんでおりました。
長野はこの時期といえば
桃!!

川中島白桃という有名な桃もちょうど出荷されていて
とても安いのでたくさん買ってきました。
今日の生徒さんにはお出しできました♪
来週のお客さんにも残ってるかな?
そして、帰りも糸魚川駅へ
糸魚川駅にはプラレールなど常設してある
鉄道ファンにはたまらない施設があります。
息子はしっかりここで遊んでなかなか
帰ろうとしませんでした。

本格的な施設なので鉄道ファンじゃなくともなんだかわくわくしちゃいますよ。
ってなお盆休みでした。
さて、来週からは本格的に授業がんばります〜!!
ランキングに参加していますクリックしてね↓

にほんブログ村